
開催日:見頃/2025年3月下旬~4月上旬
※天候等により見頃が変わる場合あり
会場:河原町桜堤防
住所:島田市河原1-5-50(島田市博物館のそば)
駐車場:なし
このコンテンツはイベント主催者の情報提供を基に発信しています。
<ソメイヨシノ約500本、八重桜など>
宿場町の風情を感じながら桜で春を満喫
河原町の堤防に約500メートル続く桜並木は、1971(昭和46)年から地元の小学生らが記念植樹したソメイヨシノで、約500本が植えられています。
堤防を下りると宿場町の風情が漂い、島田市博物館や国指定史跡の大井川川越遺跡などがあります。歴史をたどりながら桜の下をウォーキングするのも格別です。また、ひと月遅れて八重桜も咲きます。
※2025年の「河原町桜まつり」、提灯の点灯は未定
案内情報
会場、駐車場など
-
- 開催日
- 見頃/2025年3月下旬~4月上旬
※天候等により見頃が変わる場合あり
-
- 会場
- 河原町桜堤防
-
- 住所
- 〒427-0037 島田市河原1-5-50(島田市博物館のそば)
-
- 料金
- 入場無料
-
- 問い合わせ先
- 河原町公会堂/(一社)島田市観光協会
-
- 電話
- 0547-35-5890 / 0547-46-2844
-
- 駐車場
- なし
地図・アクセス
友だちに教える
この情報は、現在のものです。開催時間、料金など掲載内容は変更されている場合があります。おでかけ前に主催者・施設にご確認ください。
- ★ご覧の皆さまへお願い!
- 記事内容が異なる場合はこちらまでご連絡ください。