
開催日:見頃/2024年10月下旬~12月上旬
会場:接岨峡
住所:榛原郡川根本町
駐車場:あり(長島公園駐車場 無料)
このコンテンツはイベント主催者の情報提供を基に発信しています。
秘境を感じるダイナミックなパノラマに広がる紅葉。12月初旬まで
日本で唯一のアプト式鉄道が走る接岨峡は、包まれるような紅葉と素朴な人情に触れられます。
奥大井一とよばれる紅葉は、カエデ、ブナなど広葉樹が中心。紅葉の始まりは黄色から、終わりごろは赤にと毎日色合いが変化し、山の色に統一感があるところが接岨峡の特徴です。
山が見せ場を心得ているかのような景色は、多くの人の心を動かし、土・日曜日ともなると混雑するほどです。カメラ持参の方にはシャッターポイントの看板も。
アプト式鉄道も通過の際には速度をゆるめるなど、サービス満点な姿勢に川根本町の温かい人情を感じられます。
案内情報
会場、駐車場など
-
- 開催日
- 見頃/2024年10月下旬~12月上旬
-
- 会場
- 接岨峡
-
- 住所
- 〒428-0401 榛原郡川根本町
-
- 問い合わせ先
- 川根本町まちづくり観光協会
-
- 電話
- 0547-59-2746
-
- FAX
- 0547-59-2748
-
- 駐車場
- あり(長島公園駐車場 無料)
地図・アクセス
友だちに教える
この情報は、現在のものです。開催時間、料金など掲載内容は変更されている場合があります。おでかけ前に主催者・施設にご確認ください。
- ★ご覧の皆さまへお願い!
- 記事内容が異なる場合はこちらまでご連絡ください。