
このコンテンツはイベント主催者の情報提供を基に発信しています。
参道に掲げられた400灯余のあんどんが、鎮守の杜を色鮮やかに彩る
静岡浅間神社境内に鎮座する赤鳥居の神社、大歳御祖神社(おおとしみおやじんじゃ)の“おひまち”です。
両日16時から神事が行われ、その後、子供みこしや本格的なおみこしが市中に繰り出します。社務所広場にやぐらが組まれ、輪踊りなどが盛大に行われるほか模擬店の出店もあります。
参道には市内の安東小、安西小、葵小学校の児童が描いた400灯余のあんどんが掲げられ、鎮守の杜を色鮮やかに彩ります。
案内情報
会場、駐車場など
-
- 開催日
- 2024年9月7日(土)、8日(日)
-
- 開催時間
- 神事/16:00~
輪踊り、模擬店/17:00〜
-
- 会場
- 静岡浅間神社
-
- 住所
- 〒420-0868 静岡市葵区宮ケ崎町102-1
-
- 問い合わせ先
- 静岡浅間神社
-
- 電話
- 054-245-1820
-
- FAX
- 054-248-0360
-
- 駐車場
- 90台(無料)※バスは要予約
地図・アクセス
友だちに教える
この情報は、現在のものです。開催時間、料金など掲載内容は変更されている場合があります。おでかけ前に主催者・施設にご確認ください。
- ★ご覧の皆さまへお願い!
- 記事内容が異なる場合はこちらまでご連絡ください。