
開催日:2022年11月12日(土)
会場:福万寺薬師堂(集合)
住所:浜松市浜名区引佐町川名382-2
駐車場:有り ※予約受付時に詳細をお知らせします。
このコンテンツはイベント主催者の情報提供を基に発信しています。
引佐町川名地域に伝わる伝統芸能「川名ひよんどり」について学びます!
「川名ひよんどり」が実際に行われる福万寺薬師堂にて、保存会の方から話を聞いたり、舞の一部を見学したり、由縁の場所を散策したりします。
「川名ひよんどり」について様々な意味を知ることで、毎年1月4日に行われる「川名ひよんどり」の見応えが変わること間違いなしです!
地域のお土産(ひよんどり米・御神田米)をご用意して、みなさまのご参加をお待ちしています♪
https://www.inhamamatsu.com/japanese/experience/yama.php
<このイベントは、浜松市からの委託を受け実施しております。>
案内情報
会場、駐車場など
-
- 開催日
- 2022年11月12日(土)
-
- 開催日補足
- 雨天決行
-
- 開催時間
- 10:00~12:00頃
-
- 会場
- 福万寺薬師堂(集合)
-
- 住所
- 〒431-2202 静岡県浜松市浜名区引佐町川名382-2
-
- 料金
- 1000円/人(体験料・保険、含む)
※未就学児のご参加は、保護者の責任で大人1人につき子供1人まで無料
-
- 問い合わせ先
- 株式会社mocha-chai 担当:辻本
-
- 電話
- 053-589-5430
-
- メール
- tsujimoto@inhamamatsu.com
-
- 駐車場
- 有り ※予約受付時に詳細をお知らせします。
-
- 主催者
- 企画・運営・事務局:株式会社mocha-chai
地図・アクセス
友だちに教える
この情報は、現在のものです。開催時間、料金など掲載内容は変更されている場合があります。おでかけ前に主催者・施設にご確認ください。
- ★ご覧の皆さまへお願い!
- 記事内容が異なる場合はこちらまでご連絡ください。