
開催日:2022年4月28日(木)~5月5日(木・祝)
会場:松坂屋富士ギフトショップ 2F
住所:富士市永田町2-51-2
駐車場:有
このコンテンツはイベント主催者の情報提供を基に発信しています。
テンペラ画家匂坂祐子の絵画展が、松坂屋富士ギフトショップにて4月28日(木)から5月5日(木)まで開催されます。
ルネサンス期のテンペラ古典技法で、「無条件の愛」をテーマに描いた作品展。コロナ禍やウクライナでの緊迫した状況など不安な世界情勢が続く中、平安への祈り、アートによる心の癒しを込めて描いた、日本の神仏新作30点、旧作50点、合計約80点を展示。併せて「世界にアートで愛を贈る!」をミッションとしたドバイアートフェアWorld Art Dubai 2022でのテンペラ画ワークショップやミラノMADS Art Galleryの展示写真を紹介。テンペラ画ワークショップも開催。
西洋の古典技法で描いた日本の神仏、釈迦三尊像、龍神観音、弁財天、天照、月読、木花咲夜姫他の作品を中心に展示。
テンペラとは、生卵を使用したメディウムを展色剤として顔料と混ぜ合わせて描く技法。
【匂坂祐子略歴】
1961年、静岡県富士市に生まれる。5歳の時、聖母幼稚園で見たラファエロの聖母子像の優しさに魅了され画家を志す。東海大学短期大学部生活芸術コース卒業。世界は全て愛でつながっている「無条件の愛」をテーマに、板を支持体とした「黄金背景テンペラ古典技法」と北方ルネサンス期に盛んに描かれた「油彩・テンペラ混合技法」を使用した作品を制作。2007年ローマ法王ベネディクト16世作品献上。モナコ王室・プラド美術館財団・エビアン市庁舎他に所蔵。
近年、テンペラワークショップ、英語絵本読み聞かせ&アートクラフト、創作英語劇の舞台美術・映像等地元富士市をアートで活性化するため、ワンダーラビットクラブ代表の姉(匂坂桂子)と活動中。
写真・動画
案内情報
会場、駐車場など
-
- 開催日
- 2022年4月28日(木)~5月5日(木・祝)
-
- 開催日補足
- 松坂屋 富士ギフトショップ2F
営業時間:午前10時~午後6時。最終日は午後4時迄。(会期中無休)
-
- 開催時間
- 10:00~18:00(最終日は16:00迄)
-
- 会場
- 松坂屋富士ギフトショップ 2F
-
- 住所
- 〒417-0055 富士市永田町2-51-2
-
- 料金
- 入場無料。ワークショップ:1作品 税込み3300円。額、板付き。完全予約制。
-
- 問い合わせ先
- 匂坂祐子
-
- メール
- info@yukosagisaka.com
-
- 駐車場
- 有
-
- 公共交通
- 中央公園(富士市)で下車(徒歩5分)、富士市庁舎前で下車(徒歩5分)、西友富士青島店で下車(徒歩4分)
-
- 主催者
- 【後援】静岡新聞社・静岡放送、読売新聞社、富士ニュース社、岳南朝日新聞
-
- 外部サイト
- http://yukosagisaka.com
地図・アクセス
友だちに教える
この情報は、現在のものです。開催時間、料金など掲載内容は変更されている場合があります。おでかけ前に主催者・施設にご確認ください。
- ★ご覧の皆さまへお願い!
- 記事内容が異なる場合はこちらまでご連絡ください。