イベント
見頃/2020年11月中旬~12月上旬
※イベントは終了しました大小約1000本のもみじが紅葉。例年11月最後の1週間がピーク
1の鳥居に向かって右方向にある宮川に沿って紅葉観賞遊歩道があります。総距離1キロメートル、所要時間約40分と記されていますが、ゆっくりと1時間はかけて歩きたいところ。赤や黄色に染まった紅葉が宮川に映し出され、自然の緑と調和がとても美しく、心を和ませてくれます。大社造りの荘厳な社殿が佇むご神域は「古代の森」の名にふさわしく、樹齢数百年の老杉が神秘的な雰囲気を醸し出しています。11月29日(日)にはもみじまつりが催され、11月20日(金)~12月6日(日)17:00~20:30(予定)は、紅葉のライトアップもあります。
【紅葉時期の催し紹介】
●奉祝 天皇陛下御即位令和御大典記録写真 パネル展
日時/11月3日(火・祝)~9日(月)9:00~16:00 ※期間中無休
場所/小國神社 研修室(参拝者休憩所2階)入場料無料
●奉納農産物品評会
日時/11月23日(月・祝)10:30前後から即売(予定)
●もみじまつり(お茶会(無料/予定)、琴演奏(舞殿)、尺八演奏(参道)、甘酒無料授与) 日時/11月29日(日)
●ライトアップ 日時/11月20日(金)~12月6日(日)17:00~20:30(予定)
●写真コンテスト/詳細は小國神社へ
この情報は、2020年10月16日現在のものです。おでかけ前に主催者・施設にご確認ください。
★ご覧の皆さまへお願い!
記載内容が異なる場合はこちらまでご連絡ください。