メニュー

検索

SATURDAY View→NSATURDAY View→N

NOW ON AIR

2018年7月20日 10:32

Net Surf View→N

7月14日放送 "紙芝居アプリ"「かみなしばい」

今回のNet Surf View⇒Nのコーナーは、株式会社ユピテルプラスの服部達也さんに
"スマートフォンを2台使った新しい"紙芝居アプリ について、紹介してもらいました。

<かみなしばい> 
https://kaminashibai.unouplus.com/
※このアプリを使うにはiPhoneもしくはiPadが2台必要です

使い方は、それぞれの端末にアプリを入れて、読み手と聞き手を選択。
読み手側にはシナリオや絵を動かすコントローラーが表示されます。
聞き手側には紙芝居の絵が表示されます。

読み手は、シナリオに合わせて読み進め、物語に関連する人やモノの話に合わせて動かすことができます。

なんでも機械任せにするのではなく、きちんと親が子供に語り伝えるという、紙芝居本来の良い点を継承しつつ、技術でさらに子供の興味を引く仕掛けをつくっています。

お子さんがいる家庭でiPhoneが何台かある方にはおすすめです。
ただし、読み手側のみ、物語別に金額が設定されていますのでご注意ください。

  • ももたろう¥240
  • シンデレラ¥240 など...



2018年6月13日 20:13

Net Surf View→N

6月9日放送 梅雨の時期に活躍する お天気アプリ

今回のNet Surf View⇒Nのコーナーは、株式会社ユピテルプラスの服部達也さんに
"梅雨の時期に活躍する お天気アプリ" について、紹介してもらいました。

①【アメミル】

iPhone:https://goo.gl/ajLGfi

Android:https://goo.gl/226xvc

ame1.jpg

天気予報のアプリは沢山ありますが、この「アメミル」は少し変わった天気予報アプリです。

AR(現実拡張)が備わっていて、カメラを使って空にスマホを向けると、

その場に雨が降っているかのように見られるようになります。

空の雲行きが怪しいなと思ったら、このアプリを空にかざして雨がふりそうかどうか確認してみてください。
少し、雨が降るのが楽しくなるかもしれませんね。



②【おしゃれ天気】

iPhone:https://goo.gl/ZPWdy8

Android:https://goo.gl/NZgV4

ame2.jpg

このアプリは天気予報をベースに、気温や湿度・風速などから、その日の天気に合わせて、ファッションの提案をしてくれるお天気アプリです。

女性限定ではありますが、カジュアル・フェミニン・オフィス・モードの4種類のジャンルでコーデを提案してくれます。

③【rainy】

iPhone:https://goo.gl/LfNWf6

ame3.jpg

ame4.png

よく雨男だ雨女だという話が出たりしますよね?このアプリは、雨男か雨女をデータ的に判定するアプリです。
スマホのGPSと、気象庁が提供する降水量データをマッチングさせ、十分な計測データが集まると科学的・統計的に、「雨男/雨女指数」が算出されるようです。

2018年6月 7日 21:17

Net Surf View→N

6月2日放送 家族で写真や動画を共有できるアプリ「みてね」

今回のNet Surf View⇒Nのコーナーは、株式会社ユピテルプラスの服部達也さんに
運動会など、学校行事が多い時期ということで、家族で写真や動画を共有できるアプリ「みてね」を紹介してもらいました。

みてね1.png
みてね2.png


https://mitene.us/ ※iPhone Android両方使えます

登録はアプリをダウンロードすればすぐに使えます。
家族を招待するのもLINEでできたりと簡単です。

おじいちゃんやおばあちゃんなども参加してもらえば、いちいち
写真を送ったりする手間もいりませんし、写真に「いいね」したり
コメントも残せますので、家族間のコミュニケーションも深まります。

アプリ内の写真は、A5サイズ、写真22ページのフォトブックを作ることができます。
フォトブックのお値段は、1冊490円(税別)。
スマホ全盛の時代ですが、印刷された写真っていいですよね。

2018年5月31日 17:01

Net Surf View→N

5月26日放送 ハッカー気分が味わえるジョーク・サイト "geek typer"

今回のNet Surf View⇒Nのコーナーは、株式会社ユピテルプラスの椎野剛さんに
ハッカー気分が味わえるジョーク・サイト を紹介していただきました。

今回ご紹介したのは、「Geek Typer」というWebサイト。

Geek(オタク)+Typer(キーボードのタイピング)ということで、誰でもITスキルの非常に高いギークのような操作を体験できるジョークサイトです

http://geektyper.com/
geektyper1.png

geektyper.png

「Geek Typer」のサイトにアクセスし、好きなテーマーを選ぶと、ブラウザ上にダミーのデスクトップ画面が表示されます。

キーボードをカチャカチャと適当に入力するとまるで端末にログインしてパソコン内のいろんな情報を操作するという映画に出てくる凄腕ハッカーのような体験を味わうことができます。マウスを使ってプログラムを実行するような細かい作り込みもされていますので、子どものマウス・キーボード操作に慣れてもらうきっかけにもなるかもしれません。

※もちろん、ハッキング・クラッキングは本当にやると犯罪です。


2018年5月 5日 16:09

Net Surf View→N

5月5日放送 "サンフランシスコ・シリコンバレー"リポート

今回のNet Surf View⇒Nのコーナーは、レギュラーゲストの株式会社ユピテルプラスの服部達也さんが海外出張中ということで、滞在先の"アメリカ・サンフランシスコ" からスカイプ(ビデオ通話)を使ってリポートしていただきました。

ちなみに、カリフォルニア州・サンフランシスコには「シリコンバレー」という地域があり(社会の授業で習いましたよね?)、そこには、「APPLE」「Facebook」「intel」「google」など世界中で有名なIT企業の本社があり、
スタンフォード大学もあることから、今、あらゆる"ベンチャー企業"が集まる場所となっているんです。

facebook.jpg intel.jpg google.jpg 
ジョブズ邸.jpg
(左から、facebook本社・intel本社・google本社・旧スティーブジョブズ邸)

町中をみても、新しい建物と古い建物、新し車と年代物の車、人種も多く、貧富の差も多い。多様性というか常識の幅が日本とは何倍も広いそう!
いろんな新しいサービスが生まれてくるのも納得!という環境があるようです。

また、IT系の企業だけでなく、近くには、「オーパス・ワン」という高級ワインに代表されるカルフォルニアのナパという地域のワイナリーもあります!

とにかく、日本とは常識が全く違う環境、だからこそ新しいアイデアやモノづくりが生まれるのかもしれませんね。
とても興味深い街です。

「海外リポート」シリーズは今後も機会を作ってお届けしていきたいと思います。




2018年5月 1日 13:19

Net Surf View→N

4月28日放送 "Nintendo Labo"

今回のNet Surf View⇒Nのコーナーは、株式会社ユピテルプラスの服部達也さんに
4月20日に発売になったばかりの "Nintendo Labo" について、紹介してもらいました。

「"Nintendo Labo" (ニンテンドー・ラボ)」とは...
https://www.nintendo.co.jp/labo/

任天堂が発売しているNintendo Switchというゲーム機専用の、ゲームソフト。ただのゲームではなく、ダンボールの工作キットがついているのが特徴で、ダンボールを組み立てて、それを「Nintendo Switch」と組み合わせると、ダンボールが動いたり、画面が動いたり、音がなったりといろんな遊びができるようになります。

n-labo.jpg


Nintendoのホームページには・・・
「段ボール」で、
ピアノや、つりざお、バイクなどをつくって
それを「Nintendo Switch」と合体させると演奏したり、魚をつったり、レースしたり......
いろんな「あそび」になって、自分でつくってあそぶから、しくみがわかって、夢中になっていると、
いつの間にか「新しいあそび」を思いついたりして。
こんな感じが、『Nintendo Labo』です。
キミならどんな「あそび」を発明する?

ということです。。。
新しい時代の ゲーム? おもちゃ? 教材? いろんな要素が詰め込まれた装置にワクワク!

labo1.jpg labo2.jpg labo3.jpg

ということで、箱を開けてみると・・・
キットの中には、「Switch」本体と合体させる"装置"を作るための段ボールが入っています、
そのダンボールには切れ目や折り目が最初からついているので、組み立ては子供たちだけでも簡単にできます。
設計図は紙ではなく、Switch」本体の画面で動画で見ることができるようになっています。
組み立てが終わるり「Switch」のコントローラーや画面を指定の場所に配置し、ソフト内のゲームの画面で遊ぶことができます。

n-labo4.JPG
釣り竿のキットでは、画面と竿を使って実際に釣りを楽しむことができますよ。これがなかなか本格的。

他にも、バラエティキットには、「Toy-Conガレージ」という、プログラミング環境のようなものが含まれていて、作っておしまいではなく永く楽しめるものになっています。

大人が見ても「どうして?」と思うギミックが沢山詰め込まれている「Nintendo Labo」

小さなころからこういったもので遊ぶことで、これからの社会で必要になるプログラミングの基礎知識やデジタルとアナログを融合する発想力が養われるでしょうね。

今の子供たちがうらやましいです。

https://www.nintendo.co.jp/labo/

2018年4月21日 17:56

Net Surf View→N

4月21日放送 "バーチャル・ユーチューバ―"

今回のNet Surf View⇒Nのコーナーは、株式会社ユピテルプラスの服部達也さんに"バーチャル・ユーチューバ―" について、紹介してもらいました。

Youtubeで動画を配信する「YouTuber(ユーチューバー)」はご存知ですよね?

では、「バーチャル・ユーチューバ―(V YouTuber)」とは...

主に3DCGで作成したバーチャル(仮想)キャラクターのYouTuberです。
ボイスに関しては機械音ではなく人間が担当していることが大半。
古くは2011年6月13日よりAmi Yamatoが活動を始め、代表格の「キズナアイ」は2016年11月29日より始動。
その他、多くの人気キャラクターが2016~2018年に誕生。

世に登場したばかりの新ジャンルながら、チャンネル登録者数は軒並みハイペースで増加中でYouTuber界の一大ジャンルとなっています。

vtuber1.jpg

キャラクターの外観は、主に3DCGで製作されていて、実際の人間がキャラクターを演じています。
キャラクターの声は人間が担当していることが大半。声優と思わしき人もいれば、逆に素人ならではの身近さから人気を博している人も...

ライブ放送を行う際は、モーションキャプチャーという技術を使い、人間の動きと3DCGをリンクさせて動かしたりしています。
最近はたくさんのバーチャルYouTuberがいますが、最も有名なバーチャル・YouTuberの1人に「キズナアイ」さんがいます。

https://www.youtube.com/watch?v=vO84fleR5x8

vtuber.jpg

最近は観光大使にも起用されていて、日本政府観光局(JNTO)ニューヨーク事務所は、世界初の試みとして、バーチャルYouTuberの「キズナアイ」を観光大使に起用し、日本観光プロモーションサイト「Come to JAPAN」を開設しています。

AIがさらに発展していくと、全てロボットだけで放送する時も近いかもしれませんね...

2018年4月15日 17:02

Net Surf View→N

4月14日放送 "歓送迎会向けアプリ"

今回のNet Surf View⇒Nのコーナーは、
"歓送迎会向けアプリ"を
株式会社ユピテルプラスの服部達也さんに紹介してもらいました。

新入学や新入社員などで歓迎会なども増えてくる時期ですね。
昨年のこの時期は「LINEスケジュール」「調整さん」「トイレ情報共有マップくん」などなど。「幹事さんのお助けサービス」を紹介しました。

今回、歓迎会の中で使えそうなアプリを2つご紹介。

まずは、ちょっと軽い方から...
クラッカー(iPhone)
https://goo.gl/ttJv3n

その名の通り、クラッカーを鳴らすだけのアプリですw
連射機能などもありますので、最初の景気づけにお使い頂きたいです。これならゴミが散らかることもありません...



つづいては、話のネタに使えそうなアプリ
名字由来net
PC:https://myoji-yurai.net/ Android:https://goo.gl/HHmNVS iPhone:https://goo.gl/rBrv3R

名字を入れると、その由来を教えてくれるアプリです。

新人さんなどは緊張して話ができなかったり、新入学ではじめてのクラスなんかだと、何を話ししてよいのか困ってしまうことなどありますよね。そんな時、このアプリで検索することで、由来を調べ合ったりすれば会話のきっかけになるかもしれません。

ちなみに、「勝野」と「寺田」で検索すると・・・
k.jpg t.jpg

だそうです。知ってましたか?
話のネタを探すアプリなども沢山ありますので、是非お試しください。




2018年4月12日 17:45

Net Surf View→N

4月7日放送 "あがる・のぼる" にまつわるアプリ

今回のNet Surf View⇒Nのコーナはーは、メッセージテーマにひっかけて
"あがる・のぼる" にまつわるアプリを
株式会社ユピテルプラスの服部達也さんに紹介してもらいました。

まずは、あがり症の「あがる」から。
自分があがり症かどうか、診断できるアプリがありました。
あがり症診断(Android)

https://play.google.com/store/apps/details?id=net.testii.agaritest&hl=ja

このアプリは、15問の質問に直感で答えるだけであがり症度をパーセンテージで教えてくれます。
詳細な性格分析や快適に生きるためのヒントなども教えてくれますよ。

つづいては、あがり症と診断されてしまったときに使えそうなアプリ。

あがり症防止アプリ(Android)
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.ne.nama.android.stoptheclutchy&hl=ja
スマートフォンのバイブレーター機能を利用して、周期的な刺激で体内リズムの乱れを防ぐことができます。
規則的な揺れが眠気を誘うように、1/10ヘルツ〜数ヘルツの規則的なリズムは、身体を安心させ、
精神をリラックスさせる効果があるとのこと。

ただひたすら崖をハンマーで登るゲーム。
Getting Over It(iPhone・PC)
https://itunes.apple.com/jp/app/getting-over-it/id1319618742?mt=8


<利用者のコメント>
1時間経過したとき、私はこれをクソゲーだと感じました。
3時間経過したとき、やはり私はこれをクソゲーだと感じました。
5時間かけて中盤まで進んだけれど、私はこれを人にクソゲーと言うでしょう。
そして10時間かけてゲームをクリアしたとき、早くも次の登り方を考えている私がいるのでした。
次はもっと早く登ります。なかなか精神修行のようなゲームですね。

2018年3月23日 15:57

Net Surf View→N

3月24日放送分

テーマ「」

先月、少しだけ紹介させて頂いた、葵区追手町にある
「ユピテルITパレット」に来ています。
実は、今日から、
ユピテルがロボット教室を始めますので、今日はその紹介をさせて頂きます。

そもそもITパレットとは?
「ユピテルITパレット」は、未来を体感し、ともに未来を創るスペースです。

https://it-palette.yupiteru.co.jp/

ユピテルの製品を通じて、「AI(人工知能)」や「IoT(モノのインターネット)」を
体験できたり、技術者同士のコミュニケーションを支援する場所です。

ショールーム
ユピテルのイチオシ製品や発売前の新商品・新サービスなどを紹介

コワーキングスペース
ITベンチャーや学生さんと、ユピテルの開発者が交流できるスペース。
登録すれば無料で利用できます。で、今日からこのスペースを利用して
ロボット教室をはじめます。
ユピテルが開発した自然対話型ロボットの「ユピ坊」を題材に、簡単なプログラムで
ユピ坊を喋らしたり、動かしたりできます。
 

毎週土曜日に開催。参加費は無料です。
簡単な操作ですので、パソコンがはじめてのお子様でも大丈夫。
逆に、バリバリプログラムをやっておるお子さんには
少し物足りないかもしれませんね。

1~2年、3~4年、5~6年と学年別に3つにわかれています。
今日は、このあと11時から初めての教室が開始されます。
ご興味のある方は、見学は自由ですので、是非ラジオパークのついでに
お立ち寄りください。

お申込み方法は、お電話ください。