- 「五社さま」で親しまれる徳川家ゆかりの社
- 五社神社は、もとは浜松城内にありましたが、天正7年(1579年)2代将軍徳川秀忠公誕生の折、産土神として現地へ移し祀ったといわれています。昭和37年(1962年)隣接していた諏訪神社と合祀されました。五社神社の祭神は、太玉命(ふとだまのみこと)・武雷命(たけいかずちのみこと)・斎主命(いわいぬしのみこと)・天児屋根命(あめのこやねのみこと)・姫大神(ひめおおかみ)の5柱。諏訪神社の祭神は、建御名方命(たけみなかたのみこと)・八坂刀売命(やさかとめのみこと)・事代主命(ことしろぬしのみこと)の3柱。両社とも戦災で焼失しましたが、昭和57年(1982年)再興、一社殿内に両社の御祭神を奉斎。京都の平安神宮を思わせる優美な神殿が建立されました。初詣や七五三には大勢の市民で賑わいます。また、青銅製では日本最大級の「こま犬」は見もの。“悪いものは吹き飛ばす”と人気を呼んでいます。
<ご利益>
開運厄除、無病息災、社業繁栄、商売繁盛、学業成就・合格祈願、良縁成就、安産祈願、交通安全、家内安全等
<御朱印・おみくじ情報>
■御朱印有り ■オリジナル御朱印帳(1500円)
■おみくじ(6種類)
<おすすめおみくじ・お守り>
■勝守、幸守、願叶守
■とんぼみくじ、幸石入おみくじ、消しゴム入りこどもみくじ
<おすすめポイント>
■御神石「獅子頭石」
■日本最大級の狛犬
この施設に関連する特集
基本情報
- この施設の地図や情報を
スマホで見る
-
- 名称
- 五社神社 諏訪神社
-
- 住所
- 〒430-0937 浜松市中区利町302-5
-
- 電話
- 053-452-3001
-
- FAX
- 053-452-7333
-
- 交通機関
- ・JR浜松駅より遠鉄バス大平台線で約5分、「教育文化会館」バス停下車、徒歩約5分
・JR浜松駅より徒歩約15分
-
- 駐車場
- 60~70台(無料)
この情報は、2020年12月18日現在のものです。価格は一部を除き、税込価格(掲載時の消費税率適用)です。営業時間、価格など掲載内容は変更されている場合があります。ご利用前にお店・施設にご確認ください。
記載内容が異なる場合はこちらまでご連絡ください。
周辺のイベント[浜松市中区のイベント]
施設情報一覧
スポーツ・アウトドア
ファッション
住まい・暮らし・インテリア
家電・電化
総合小売店
美容・理容
薬局・健康器具
趣味・娯楽
車・バイク
食品
医療機関
ヘルスケア
介護
福祉
学校
幼児
教室・教養
行政
郵便局
公共サービス
組合・団体
交通機関
金融・保険
マスコミ
遊ぶ
観る
泊まる
旅行する
スポーツする
キャンプする
フィッシングする
音楽する
その他
イベントアクセスランキング
- 読み込み中です・・・
印刷する