- 徳川家康公により設立された姫街道の関。当時の資料や現存する一部を参考に平成2年再建
- 気賀の関所は1601年、徳川家康公によって設置されました。周囲に矢来をめぐらし、通行人を吟味するための本番所、その向かいに牢屋を備えた向番所、さらに向番所の裏には釣鐘・大砲が備えてあったといわれる遠見番所などがあります。また、敷地内に併設された姫様館と名づけられた展示室には、往時を偲ばせる駕籠や手形など、関所・宿場に関する資料を展示してあります。ぜひあなたも江戸時代の気分を味わってください。
【江戸時代風の着付け体験】
10:00~15:00(土日祝日・夏休み等長期休暇のみ開催)
料金/500円と800円の2種類有り
【呈茶】
毎日 10:00~15:00
一席300円(菓子付き)※季節に応じて冷茶もあります
基本情報
- この施設の地図や情報を
スマホで見る
-
- 名称
- 気賀関所
-
- 住所
- 〒431-1305 浜松市北区細江町気賀4577
-
- 電話
- 053-523-2855
-
- 開館時間
- 9:00~16:30
-
- 休館日
- 年末年始臨時休館あり
-
- 料金
- 大人150円(高校生以下は無料)
※70歳以上の方は無料(生年月日の確認できるものをご提示ください)
※障害者手帳をお持ちの方は、ご本人及び介護者1名無料(手帳をご提示ください)
-
- 交通機関
- ・遠鉄新浜松駅より西鹿島駅下車、天竜浜名湖鉄道に乗換え、 気賀駅下車、徒歩約3分
・天竜浜名湖鉄道掛川駅より気賀駅下車、徒歩約3分
・JR豊橋駅より新所原駅下車、天竜浜名湖鉄道に乗換え、気賀駅下車、徒歩約3分
・JR浜松駅より遠鉄バス気賀行きで、「気賀駅前」バス停下車、徒歩約3分
・JR浜松駅より遠鉄バス三ヶ日行きで、「本陣前公園」バス停下車、徒歩約10分
-
- 車
- ・東名三ヶ日I.Cより国道362号を西へ、約15分
・浜松西I.Cより取付道路を三方原方面へ、県道261号を細江方面へ
・新東名浜松いなさI.Cより約15分
-
- 駐車場
- 関所西隣り田園空間案内所の駐車場をご利用ください(無料)
※観光バスは要予約
この情報は、2018年5月18日現在のものです。価格は一部を除き、税込価格(掲載時の消費税率適用)です。営業時間、価格など掲載内容は変更されている場合があります。ご利用前にお店・施設にご確認ください。
記載内容が異なる場合はこちらまでご連絡ください。
施設情報一覧
スポーツ・アウトドア
ファッション
住まい・暮らし・インテリア
家電・電化
総合小売店
美容・理容
薬局・健康器具
趣味・娯楽
車・バイク
食品
医療機関
ヘルスケア
介護
福祉
学校
幼児
教室・教養
行政
郵便局
公共サービス
組合・団体
交通機関
金融・保険
マスコミ
遊ぶ
観る
泊まる
旅行する
スポーツする
キャンプする
フィッシングする
音楽する
その他
Hot News!
読み込み中です・・・
イベントアクセスランキング
- 読み込み中です・・・
印刷する