ウォーキング、静岡新聞SBS主催事業のイベント一覧

- 全身運動で消費カロリーもアップする健康ウォーク
- 開催場所
- 浜松市緑化推進センター(みどり~な)管理棟で9:30~受付
- 公共交通機関
- 公共交通:JR浜松駅バスターミナル6番のりば「北寺島・大塚方面」
または、8番のりば「鶴見行き」に乗車、バス停「緑化推進センター」下車、徒歩3分
- 料金
- 300円(ポールをもっていない人は200円でレンタル可)
- 友達・仲間と出かけよう、シニアにおすすめ

- わたしたちは、「食べもの」を通して、地域の活性化に取り組んでいます。江戸時代、東海道を旅した人々が味わった「名物」の掘り起しです!
- 開催場所
- 清見寺 前に集合
- 料金
- 資料代 ひとり 200円。
希望者のみ、東海道の食文化に関する書籍の販売(1700円)。
「潮屋」での御菓子は、各自、ご購入ください(希望者のみ)。
- 友達・仲間と出かけよう、シニアにおすすめ

- 全身運動で消費カロリーもアップする健康ウォーク
- 開催場所
- 浜松市緑化推進センター(みどり~な)管理棟で9:30~受付
- 公共交通機関
- 公共交通:JR浜松駅バスターミナル6番のりば「北寺島・大塚方面」
または、8番のりば「鶴見行き」に乗車、バス停「緑化推進センター」下車、徒歩3分
- 料金
- 300円(ポールをもっていない人は200円でレンタル可)
- 友達・仲間と出かけよう、シニアにおすすめ

- フラワーパーク内を歩いてみよう
- 開催場所
- 集合場所/はままつフラワーパーク正面ゲート
- 車
- ・東名浜松西I.Cより、県道65号と県道48号を経由し舘山寺温泉方面へ約15分
・東名舘山寺スマートI.Cより約5分
・新東名浜松いなさI.Cより約35分
- 公共交通機関
- JR浜松駅より遠鉄バス1番乗り場より「舘山寺温泉行き」で約40分、「フラワーパーク」バス停下車すぐ
- 料金
- <入園料>
大人800~1000円、小中学生400~500円
※花の咲き具合などにより変動します。詳しくは、HPをご覧ください。
- 友達・仲間と出かけよう、シニアにおすすめ

- 全身運動で消費カロリーもアップする健康ウォーク
- 開催場所
- 浜松市緑化推進センター(みどり~な)管理棟で9:30~受付
- 公共交通機関
- 公共交通:JR浜松駅バスターミナル6番のりば「北寺島・大塚方面」
または、8番のりば「鶴見行き」に乗車、バス停「緑化推進センター」下車、徒歩3分
- 料金
- 300円(ポールをもっていない人は200円でレンタル可)
- 友達・仲間と出かけよう、シニアにおすすめ

- ノルディックウォーキングで自然を楽しむ「丸火でノルディックウォーキング!~のんびり森歩き~」
- 開催場所
- 富士市立少年自然の家/丸火青少年の家
- 車
- カーナビをお持ちの方は富士市立少年自然の家(0545-35-1697)でセットしてください。
- 料金
- 500円 ※当日受付で徴収します。※ポールをお持ちでなければ別途500円で貸出可
- 友達・仲間と出かけよう、シニアにおすすめ

- 富士市内の名所・旧跡をガイドさんの解説付きで楽しく歩く健康増進ウォークです
- 開催場所
- 鈴川港公園(吉原駅南口徒歩5分)
- 公共交通機関
- JR吉原駅南口より徒歩5分(南口に係員がいます)
- 料金
- 参加無料
- 友達・仲間と出かけよう、シニアにおすすめ、お金をかけずに楽しむ

- 全身運動で消費カロリーもアップする健康ウォーク
- 開催場所
- 浜松市緑化推進センター(みどり~な)管理棟で9:30~受付
- 公共交通機関
- 公共交通:JR浜松駅バスターミナル6番のりば「北寺島・大塚方面」
または、8番のりば「鶴見行き」に乗車、バス停「緑化推進センター」下車、徒歩3分
- 料金
- 300円(ポールをもっていない人は200円でレンタル可)
- 友達・仲間と出かけよう、シニアにおすすめ

- 春の奥山花街道をゆっくり歩く
- 開催場所
- 奥山半僧坊方広寺 黒門前
- 車
- 新東名浜松いなさICより県道68号線を南下、約15分。
- 公共交通機関
- JR浜松駅バスターミナル15番乗場 奥山ゆき遠鉄バス乗車、終点「奥山」下車、徒歩5分。
- 料金
- 参加費200円 (保険料・ガイド代・みそまん代含む)
- 友達・仲間と出かけよう、シニアにおすすめ

- 新型コロナウイルス感染症の感染防止をしながら実施します。
- 開催場所
- 静岡市葵区駿府城ラン・アンド・リフレッシュステーション(青いノボリが目印)
- 料金
- レンタルポール代 500円/1セット(事前申し込み必要 10セットのみ)
- 友達・仲間と出かけよう、シニアにおすすめ