
このコンテンツはイベント主催者の情報提供を基に発信しています。
伝統ある建物と風情あふれる菊の花
家康が鷹狩りのために度々訪れた地を、大輪菊等の伝統的な仕立て菊で彩ります。菊作りベテランや藤枝北高生による力作と、歴史ある建物との和の風情をお楽しみください。
案内情報
会場、駐車場など
-
- 開催日
- 2022年10月30日(日)~11月20日(日)
-
- 開催時間
- 9:00~17:00
-
- 会場
- 史跡田中城下屋敷
-
- 住所
- 〒426-0012 静岡県藤枝市田中3-14-1
-
- 料金
- 入場無料
-
- 問い合わせ先
- 藤枝市文化財課
-
- 電話
- 054-645-1100
-
- 駐車場
- 50台(無料) ※限りがありますので、乗り合わせてお出かけください。
-
- 公共交通
- ・JR西焼津駅よりしずてつバス五十海大住線で、「六間川」バス停下車、徒歩約4分
・JR藤枝駅より藤枝市自主運行バス藤枝駅広幡線で、「下屋敷入口」バス停下車、徒歩約1分 ※平日のみ運行、要電話予約、バス停型乗合タクシー
-
- 車
- ・東名焼津I.Cより県道81号経由、約10分
・新東名藤枝岡部I.Cより約13分
・国道1号藤枝バイパス藪田西I.Cまたは藪田東I.Cより約10分
-
- 外部サイト
- 藤枝市郷土博物館・文学館 公式サイト
地図・アクセス
友だちに教える
この情報は、現在のものです。開催時間、料金など掲載内容は変更されている場合があります。おでかけ前に主催者・施設にご確認ください。
- ★ご覧の皆さまへお願い!
- 記事内容が異なる場合はこちらまでご連絡ください。