
このコンテンツはイベント主催者の情報提供を基に発信しています。
クールベ、ブーダン、モネからゴーギャン、ドニまで!
フランス北西部、大西洋と英仏海峡の間にせり出すブルターニュ半島は、エメラルドグリーンの海や岩々が露出した岬、起伏に富んだ大地が作り出す壮大な自然景観を有することで知られます。中世にはこの地で一つの国が築かれ、ケルト民族に由来する独自の文化が育まれました。パリを中心に急速な近代化が進んだ19世紀以降も、ブルターニュでは、信仰と結びついた慎ましい暮らしや手つかずの自然が守られ、他に類を見ないこれらのモティーフが画家たちを魅了しました。
本展ではフランス・カンペール美術館のコレクションを中心に、ウジェーヌ・ブーダン、ギュスターヴ・クールベ、クロード・モネ、ポール・ゴーギャン、モーリス・ドニら45作家による約70点の絵画作品を通して、ブルターニュという場所の魅力をひも解きつつ、この地にゆかりのある画家たちが編み出した多様な芸術表現をご紹介します。首都パリとは一味ちがう、神秘と伝統の地ブルターニュへと皆様をご案内いたします。
様々なイベントを開催予定!専門家を招いての講演会、担当学芸員によるスライドトーク、ピアノ連弾コンサートなど。
※詳細等は、静岡市美術館公式サイトをご覧いただくかお問い合わせください。
写真・動画
-
アルフレッド・ギユ《コンカルノーの鰯加工場で働く娘たち》1896年頃 油彩・カンヴァス カンペール美術館 Collection du musée des beaux-arts de Quimper, France -
アンリ・モレ《ポン=タヴァンの風景》1888-89年 油彩・カンヴァス カンペール美術館 Collection du musée des beaux-arts de Quimper, France -
ポール・セリュジエ《さようなら、ゴーギャン》1906年 油彩・カンヴァス カンペール美術館 Collection du musée des beaux-arts de Quimper, France -
アドルフ・ルルー《ブルターニュの婚礼》1863年 油彩・カンヴァス カンペール美術館 Collection du musée des beaux-arts de Quimper, France -
テオドール・ギュダン《ベル=イル沿岸の暴風雨》1851年 油彩・カンヴァス カンペール美術館 Collection du musée des beaux-arts de Quimper, France
案内情報
会場、駐車場など
-
- 開催日
- 2023年9月5日(火)~10月22日(日)
-
- 開催日補足
- 休館日/毎週月曜日 ※ただし9月18日(月・祝)、10月9日(月・祝)は開館
-
- 開催時間
- 10:00~19:00 ※展示室入場は閉館30分前まで
-
- 会場
- 静岡市美術館
-
- 住所
- 〒420-0852 静岡市葵区紺屋町17-1 葵タワー3階
-
- 料金
- 観覧料/一般1400円(1200円)、大高生・70歳以上1000円(800円)、中学生以下無料
※( )は前売りおよび当日に限り20名以上の団体料金
※障がい者手帳等をご持参の方および必要な付添の方原則1名は無料
-
- 問い合わせ先
- 静岡市美術館
-
- 電話
- 054-273-1515
-
- 駐車場
- なし(近くに有料駐車場多数あり)
-
- 公共交通
- ・JR静岡駅北口より地下道を利用して徒歩約3分
・静鉄新静岡駅より徒歩約5分
-
- 車
- 東名静岡I.Cより約15分
-
- 主催者
- 主催/静岡市、静岡市美術館 指定管理者(公財)静岡市文化振興財団、静岡新聞社・静岡放送
特別協賛/清水銀行
-
- 外部サイト
- 静岡市美術館 公式サイト
地図・アクセス
友だちに教える
この情報は、現在のものです。開催時間、料金など掲載内容は変更されている場合があります。おでかけ前に主催者・施設にご確認ください。
- ★ご覧の皆さまへお願い!
- 記事内容が異なる場合はこちらまでご連絡ください。