生命保険の基本のキ。生命保険の
選び方を考える


日本は、世界的に見ても生命保険大国といえるほど生命保険に関する意識が高い国です。
平成30年の全国の生命保険の世帯加入率は、88.7%(平成30年度 生命保険に関する全国実態調査(速報班)生命保険文化センター)です。生活必需品とも言える生命保険の選び方を考えます。
「安い理由」を確認する
保険に限らず、どの商品にも「相場」というものがあります。A保険とB保険を比べた時に、「一方が劇的に安い」と思われた経験はないでしょうか?その場合、必ず理由があります。「安ければいい」と安易に、毎月の保険料だけで保険を選んだ事を後悔しない様に、保険を選ぶ際のチェックポイントをまとめてみました。

チェックポイント保障の対象を確認する
給付金・保険金が支払われるのは、「病気・ケガ」なのか、「ケガだけ」なのかで、毎月支払う保険料額は大きく異なります。「支払われる金額が大きいのに、 月々の保険料がこんなに安いならラッキー!と思っていたら、ケガだけが対象となる保険だった」という話もありますので、まず「保障の対象に病気が含まれるか」を確認して下さい。
数字で見る生命保険①
生命保険の世帯加入率について世帯年齢別にみると、29歳以下が72.2%と前回調査(63.8%)から8.4ポイント増加している。また、29歳以下の加入率は、平成27年を底として反転し、以後増加傾向にある。
生命保険(個人年金保険を含む)の世帯加入率(民保)[世帯主年齢別]
(%)
平成21年 | 平成24年 | 平成27年 | 平成30年 | |
全体 | 76.2 | 78.4 | 78.6 | 79.1 |
29歳以下 | 55.6 | 57.1 | 63.8 | 72.2 |
30~34歳 | 70.1 | 74.0 | 79.8 | 81.4 |
35~39歳 | 76.2 | 81.7 | 82.7 | 80.0 |
40~44歳 | 84.5 | 81.3 | 81.2 | 84.5 |
45~49歳 | 86.7 | 85.5 | 86.2 | 86.0 |
50~54歳 | 86.4 | 86.3 | 84.7 | 85.1 |
55~59歳 | 80.6 | 85.3 | 85.3 | 83.9 |
60~64歳 | 78.3 | 79.4 | 79.2 | 81.4 |
65~69歳 | 76.4 | 79.3 | 76.8 | 76.4 |
70~74歳 | 70.9 | 76.3 | 78.9 | 80.6 |
75~79歳 | 60.6 | 68.9 | 70.7 | 72.5 |
80~84歳 | 51.2 | 52.6 | 62.1 | 64.5 |
85~89歳 | 38.2 | 47.6 | 57.9 | 58.1 |
90歳以上 | 54.5 | 44.4 | 43.5 | 57.1 |
平成30年度 生命保険に関する全国実態調査(速報班)生命保険文化センター
チェックポイント保障の期間(保険期間)を
確認する。
一般的に保障される期間が長くなるほど、毎月の保険料額は高くなります。
同じような保障内容なのに「掛け金がぜんぜん違う」場合には、パンフレットに記載されている「保険期間」を確認しましょう。一生涯にわたって保障される場合は「保険期間:終身」と記載されています。一方、「保険期間:10年」と書かれていたら「10年間だけ保障する」という意味です。なお、「保険期間10年」の場合、10年経過したら契約を更新することで継続することができる
場合がほとんどです。
数字で見る生命保険②
民保加入世帯(かんぽ生命を除く)における特定の保障機能を持つ生命保険や特約の加入率をみると、医療保険・医療特約の加入率は、世帯全体で88.5%で、前回調査より3.2ポイント減少している。他方、がん保険・がん特約については62.8%と前回調査より2.1ポイント増加している。
民保の特定の保障機能を持つ生命保険や特約の加入率(民保加入世帯ベース・複数回答)
(%)
世帯 | ||||
平成 21年 |
平成 24年 |
平成 27年 |
平成 30年 |
|
医療保険・医療特約 | 92.8 | 92.4 | 91.7 | 88.5 |
ガン保険・ガン特約 | 59.5 | 62.3 | 60.7 | 62.8 |
特定疾病保障保険・ 特定疾病保障特約 |
41.0 | 43.4 | 44.0 | 39.6 |
特定損傷特約 |
29.4 | 29.3 | 28.0 | 22.8 |
疾病障害特約・ |
16.2 | 17.9 | 16.4 | 12.4 |
介護保険・介護特約 | 13.7 | 14.2 | 15.3 | 14.1 |
通院特約 | 42.2 | 43.8 | 40.6 | 35.0 |
生活障害・ 就業不能保障保険 生活障害・ 就業不能保障特約 |
- | - | - | 12.0 |
平成30年度 生命保険に関する全国実態調査(速報班) 生命保険文化センター

チェックポイント「特約」の有無を確認する
「基本の保障にプラスすることで保障を広げる事が「特約」です。「オプション」という言い方のほうが馴染みがあるかもしれません。ホテルに宿泊する時「素泊まり」と「朝食付き」で料金が異なる事は、おわかりだと思います。
ここでいう「朝食」が、保険では「特約」になります。不要であれば申し込む必要はありませんので、契約前にしっかりチェックしてください。
保険は「万が一」に備えてのものです。ですから、「とにかくたくさん入ればいい」ものではありません。かといって、「安さ」だけを追い求めて、「自分が考えていた保障を受けられなかった」などということでは、意味がありません。
どのような保障を自分にとって最優先させるべきかを念頭に、保険を検討される事をおすすめします。

「アフラックサービスショップ・
マークイズ静岡店」で
保険のプロに相談する

当社が運営している「アフラックサービスショップ・マークイズ静岡店」では、保険に関する相談先として多くのお客様にご利用いただいています。
年中無休のため、お仕事が休みの時など、ご都合の良い時にご利用いただけます。また、夜9時まで営業していますので、仕事帰りのご相談も大丈夫です。
企画制作/静岡新聞社