トップページ >アナらじ
約1年ぶりに女性シンガーソングライターユニット
「RYTHEM(リズム)」のお2人にお会いしました。
実は、今夜浜松でライブがあり、その前に静岡に寄ってくれたのです。
仕事が無ければ行きたかったなあ(*^o^*) 、ちょうど今、盛り上がっている最中のはず、彼女達の奏でるハーモニーはマジでいいです❤
11月2日24:30〜のSBSラジオ「アナらじ」にも出演していただくことになりました。
よりオトナの女性の魅力がアップした2人と音楽から恋バナまでしちゃいます!
年頃の女性の気持ちが勉強になります(^o^;
あと、このブログの下(前回ブログ)に写っている選手はRYTHEMの大ファンなんです。
僕と一緒です。
SBSラジオは今週スペシャルウイークです!
どの番組も豪華プレゼントを用意してあなたの参加をお待ちしていますので、ぜひお聴きくださいね。
そんな中、「アナらじ」は特にプレゼントも無い中、今週も放送します(TOT)
それでも、いつもとは一味違う工夫はしていきますよ(#^_^#)。
まずは、今夜の僕が担当する「アナらじ」は、先週の放送でお知らせした通り、スペシャルゲストです。
今夜のゲストはこの人です!!!
今夜のSBSラジオ「アナらじ」
6月1回目ですよ〜〜〜
「アナシャッフル」のゲストは、4月から毎週金曜日の僕のパートナー(というか僕が彼女のパートナー(^_^))
この人です\(^O^)/最近、このブログ、いつもゲスト紹介しかしていませんが・・・。
それでも、やっぱりさせて頂きます(^-^)v
今日のSBSラジオアナらじ、「アナシャッフル」のゲストは、この人です。世間はゴールデンウイーク真っ只中!
そこで、SBSラジオ「アナらじ」はGWスペシャルゲストの登場です〜〜〜p(^-^)q
「アナシャッフル」に出てくれるアナウンサーはこの人です(^O^)/先週からリニューアルしたSBSラジオ「アナらじ」。
僕は月曜深夜24:30の担当に変わりました、
つまり今夜です。
注目コーナーは「アナ・シャッフル」では、SBSアナウンサーを週替わりでゲストに呼んでいます!
今週のゲストは・・・。
12月9日のおかちゃんのアナらじはなんとあの女性アナウンサーがゲストです!!!
ある意味やりやすく、ある意味からみにくいあの人です。
12月9日24:30〜ぜひお聴きください!
今週のSBSラジオ「アナらじ」にはゲストが遊びに来てくれました。
湘南発の男性5人組ミクスチャーバンド
「POSSIBILITY」のボーカル、
43K(しみけー)さんです。
歌声だけでなく、お喋りでもオトナの声を聴かせてくれました(^^)V。
POSSIBILITYのアルバム「NEW WORLD」は先月8日発売。キャッチなメロディーと心にグッとくる歌詞がたまりません。
ところで、「アナらじ」でもう1つ報告のアレですが・・・。お久しぶりです!!
もうすぐ10月、今日は静岡市内も雨が降っていて肌寒い感じです。秋ですね。
ところで10月といえば、放送業界は番組改編の時期です。
終わる番組、新しくスタートする番組などあります。
僕が7年間担当していたSBSラジオ「グレードワン」も先週土曜日に終止符が打たれました(泣)
と悲しんでいるところに、吉報も!!
これは、今日9月29日静岡新聞朝刊の広告です。
なんと、私の写真が2つも載っています。
私、10月から新たに2つの番組を担当することになりました(笑)
1つは「SBS EVENING WAVE」
毎週月曜〜金曜午後4時半からの番組です。月〜水は大石岳志アナウンサー、木金は岡村です。
10月1日が初日です。今年3月まで放送していた「夕焼けワイド」とはまた違った雰囲気の番組にしていきますので、どうぞご期待ください。
そしてもう1つは・・・。
いよいよ7月ですね。
今月のアナらじ、僕の担当曜日(つまり毎週火曜24:30〜)は
「納涼女性アナウンサー祭りです」
少しでも、暑さをそしてジメジメな湿気を吹き飛ばしましょう。
登場予定のアナウンサーはこちら
現在、公開中の映画「DIVE」。飛び込み競技で五輪出場という夢に向かって頑張る若者の物語です。
熊澤尚人監督です。
イケメンが好きな女性の方、夢を持つ若者、そして何かにチャンレンジしたいとがんばっている方全てにオススメの映画です。
ところで、話をしてみると、私と監督に共通点がありました。こんにちは、きょうはアナらじ放送日です。
3週目に入ったアナらじ。
ここまで全曜日の放送を聴いている人、それは・・・・。
何を隠そう、僕自身です(笑)。
すでに全曜日通算だと9回の放送が昨日まであったわけですが、我が家はその時間にラジオをつけていなかった日は1日もありません。我が家って、僕以外誰もいませんが・・・。
ただ、先週の木曜は、その時間に30分以上の長電話をしていて、ボリュームをかなり絞ってましたけど。
そんなアナらじフリークの僕に初のピンチがやってきました。
トップページ >アナらじ