Jリーグ 市川大祐さんの丁寧な解説と共に・・・ ヤマハスタジアム
今月1日のジュビロ対ガンバ
試合は1-1の引き分けでした!
放送席は元日本代表の市川大祐さんとご一緒しました
エスパルスで活躍さっれた市川さんとヤマハスタジアムというのは、
なんだか不思議な感じも・・・(笑)
わかりやすい解説ありがとうございました!
トップページ > 2018年8月
今月1日のジュビロ対ガンバ
試合は1-1の引き分けでした!
放送席は元日本代表の市川大祐さんとご一緒しました
エスパルスで活躍さっれた市川さんとヤマハスタジアムというのは、
なんだか不思議な感じも・・・(笑)
わかりやすい解説ありがとうございました!
盛り付けから食欲がそそられます・・・
ジュビロ磐田の取材に行ったときに、よくお邪魔します
場所はヤマハスタジアムのすぐそば!
このブログでの紹介もおそらく2回目です(笑)
お得でボリュームたっぷりの日替わりランチが人気ですが
先週行った時には刺身定食をオーダーしました!
おかげで、午後も元気に頑張れました!
お邪魔すると、お店の方といつもジュビロトークに花が咲きます
ジュビロは明日は仙台です
ごちそうさまでした
岡本太郎さん作の太陽の塔、初めて見ました~
先日、Jリーグガンバ大阪の試合を取材するため
吹田スタジアムに行った際
万博記念公園での1枚です
初めて、太陽の塔を生で見ました
夜は隣の観覧車がライトアップされていて
幻想的な雰囲気が出ていました~
夏の果物といえば、すいかですね~
函南町の住む親戚からいただいたすいか
函南町平井の名産です!
甘さとシャキシャキ食感が最高でした!
息子もパクパク食べました~
先日、〇〇才の誕生日を迎えたこちらのアナウンサー↓↓↓
永遠の24才(本人の申告です・・・)重長アナウンサーです
重長さんの希望で、うなぎを食べに行きました!!
こちらはうな丼
ちなみに最初の重長さんの写真はうな重です
美味しかったです
ごちそうさまでした!
ママとしても奮闘中の重長さん
良い1年にしてください!!
うなぎで始まった重長さんの誕生日祝い
最後はやはり・・・
ろうそくを灯したバースデーケーキが登場!!
美味しいケーキが登場しました!!
お店のご厚意で、ケーキを持ち込ませていただきました~
そして、ケーキを持ってきていたのは、この人↓↓↓
鬼頭里枝さんでした~
鬼頭さんもうなぎに舌鼓を打っていました!!
今日からお盆休みという方も多いでしょう
今朝のアナウンス部の様子です
原田アナウンサーと子連れでオススメのスポットについて
トークをしました
原田さんはこのあとラジオ「樹根爛漫」です。
ぜひお聴きください
私はお昼のニュースを担当した後、県外出張へ出かけます!
皆様、良いお盆休みを~!!
数々の名選手を輩出した伝統の大会です!
今年は、U18パラグアイ代表・U18オーストラリア代表とU18日本代表、静岡ユースが熱戦を繰り広げます
詳しい情報はこちらへ↓↓↓
http://www.at-s.com/youth_soccer/
静岡サッカーの高校生年代のエース格3人とSBS男性アナウンサーの夢(?)のコラボ!
今週木曜日から熱戦を展開中の
「2018 SBSカップ国際ユースサッカー」
大会前日の静岡ユースチームの3人と一緒の1枚
青いシャツ姿の3人
左から
清水エスパルスユース 齊藤聖七選手
静岡学園高 清水綾馬選手
ジュビロ磐田U-18 平松航選手です
ここまで3人を始め選手たちの活躍で
2試合好ゲームをしてきている静岡ユース
明日の最終戦は
U-18オーストラリア代表との試合です!
SBSテレビで実況生中継します!
詳しくは大会HPをご覧ください
WEB LIVEでもお楽しみいただけますよ~
http://www.at-s.com/youth_soccer/
さすがは元Jリーガーの視点でわかりやすい解説でした!
今年のSBSカップ国際ユースサッカーは
初日から「WEB LIVE」で全試合中継しています
その中継で解説を務めてくださった
元清水エスパルスの選手で、現在清流館高校サッカー部監督の
高林佑樹さん
Jリーグではモンテディオでも活躍されました~
こちらは、去年の静岡ユースの監督で、桐陽高校サッカー部監督の鈴木伸幸さん
静岡ユースの選手や監督のことを知り尽くした丁寧な解説ありがとうございました~
そして、沼津工業高サッカー部で指導をしている増山大介さん
パラグアイに2年間行かれて、現地のサッカーチームの練習に参加された経歴の持ち主です
パラグアイの選手の話、現地の事情など楽しい話を聞かせてくださいました!!
さて、今日は大会最終日です
第1試合の 静岡ユース対U-18オーストラリア代表は15時~ SBSテレビで実況生中継!!
第2試合の U-18日本代表対U-18パラグアイ代表は「WEB LIVE」でお届けしますよ~
会場の草薙陸上競技場にもぜひ足をお運びください
詳しい情報は大会HPをご覧ください↓↓↓
http://www.at-s.com/youth_soccer/
火曜日のファイターズVSホークスは見どころたっぷりでした~
解説の白井一幸さんと共にラジオ中継をお送りしました
夏休み中のお子さんも球場に足を運び、16000人を超える野球ファンが熱戦を楽しみました~
試合は、ホークスの強力打線が火を噴き、大量点で勝利!
ファイターズは敗れましたが、1軍に再昇格したばかりのルーキー清宮幸太郎選手がホームランを放ち意地を見せました!!
残暑厳しい暑さをスタミナをつけて乗り切ろう!!
今夜のそこ知りは肉特集!!
私は原田アナウンサーと共にお店を巡りました~
その中の1軒が上の写真です
お店の看板、気になりますよね~
母さんのしょうが焼きとは???
詳しくは、明日夜7時からSBBテレビで!!!
昨夜7時からのそこ知り、美味しいお肉だらけでした~
静岡市の「肉寿司」
味ももちろん、お店の方とのトークも最高ですよ~
楽しい夜を楽しみたい方はぜひ!!
藤枝市の「備長炭焼鳥 鳥しげ」
こだわりぬいた素材をご主人が美味しく焼いてくれます!
落ち着いた大人の時間を過ごしたいあなた、オススメです
そして、前回のブログに写真を載せた
清水町の「母さんのしょうが焼き」
http://cms.at-s.com/mt1/mt.cgi?__mode=view&_type=entry&blog_id=56&id=1075791
珍しいしょうが焼き専門店の味、ご堪能くださいね~
そこ知りをご覧いただいた方、取材の協力してくださったお店の方
本当にありがとうございました~
トップページ > 2018年8月