【閲覧注意】 ラジオ生放送で食べた物。
らぶらじ月火は 今日、明日と体を張った企画 実行中。
虫が苦手な方は、この先 開かないで下さい。
※苦情は一切受け付けません。らぶらじで真剣にやっている企画です。
トップページ > 2014年6月
らぶらじ月火は 今日、明日と体を張った企画 実行中。
虫が苦手な方は、この先 開かないで下さい。
※苦情は一切受け付けません。らぶらじで真剣にやっている企画です。
3丁目の昭和のコーナーは3年目に突入!
昭和の流行アイテムカンカン帽をかぶって 私が皆さんの町にお邪魔し、レトロな物を探しています。
カンカン帽をかぶらないで歩いていると 「今日はカンカン娘じゃないだね?」と 言われるくらい。
そんな SBSのカンカン娘にと、遠州森町の斉藤農園さんから あま~いトウモロコシ
甘々娘を頂きました☆
先週 らぶらじ月火では、ダンゴムシ、オオグソクムシ、ヌタウナギを食べました。
OPEN━━━ヽ(*´□`)ノ゙━━━っ!!
きょう(土曜日)はらぶらじリスナー 80名と行く バスツアーでした。今帰って来ましたよ~♪
画像がそろったら、また詳しくUPします。とにかく 皆さんがニコニコ笑顔で帰って下さって本当に安心しました。
木曜日、激痛とともにお送りしたイブアイについて。
ブラジルW杯に影響され、猛烈にメキシコ料理を食べたくなったという男友達2人と行ってきました。
野菜いっぱいなので、パクパクいけちゃいます。暑い時に辛いものは毛穴が開く感じがいい!
金曜日は 3丁目の昭和ロケ。SBSのカンカン娘 こと、わたくし小沼みのりが
昭和の流行アイテム ❤カンカン帽❤ をかぶって 皆さんの町にお邪魔し、
昭和レトロを探しています。
きょうは、森町に行ってきました。
この写真を見て、私が何の目的で森町に行ったかわかる方は、静岡に超~詳しい。
明日(木曜)のイブアイは 3丁目の昭和。静岡市弥勒(みろく)です!
これは昭和の香りプンプン~♪ 即入店「おっじゃまっしま~す☆SBSの小沼みのりです!」
甘党男子の濱田アナ&ひれちゃんが 県内のスイーツや和菓子を食べ歩く新企画
「甘党 ワッショイ!」ご覧頂けましたか? この2人はとにかく甘いもの好き!
今日はあんこでテンションあげあげでした。皆さんは何でワッショイになりますか?
今回は フレンチを変形させて、色も夏らしくビビッドなピンクを入れてみました。
トップページ > 2014年6月