4(月)そこ知り★ 静岡のすごい技自慢!!
ウチでしかできない技でガッチリ!!
今回も「静岡の企業ってスゴイ!!」と 静岡県民であることを誇らしく思っちゃうような内容になっています!!
トップページ > 2013年3月
ウチでしかできない技でガッチリ!!
今回も「静岡の企業ってスゴイ!!」と 静岡県民であることを誇らしく思っちゃうような内容になっています!!
この後 夜7:00からは 静岡発そこ知り!!見てね!!
超面白い!! です。(断言!!)
ヨロ───ヽ(○`・v・)人(・v・´●)ノ───シク♪
今日は早番で 朝3:00起き! 朝の冷え込みが少しずつ緩み、1月2月の早番のキツさから解放されました~。
コンビニで気になって即購入!いちごのさわやかさが朝にぴったり!美味しかった。
そして朝7:00、ロケに出かける比連崎気象予報士が報道フロアにやって来て、私にこう言いました。
銀座の歩行者天国のど真ん中で人だかりを発見!!皆さん何やらカメラを向けています。
すると 皆さんが向けているカメラの先には
工工工工エエエエエエエエェェェェェェェェ Σ(゚Д゚ノ)ノェェ,,
大好きな、炙りもつ鍋と焼酎で 幸せな時間♪♪ コラーゲンボールも注文!
一緒に食べていた おじさま(ある会社のエライ方)はらぶらじヘビーリスナー♪
どうやって聴いているかというと・・・
昨日の静岡新聞にも写真とともに載りました、藤枝でのライブ★
本当にた~くさんの方が足を運んでくださいました。
やっぱりラジオは最高!! そう思えるイベントが水曜日の夜開かれました。
らぶらじオールパーソナリティによる ライブイベントです!!
今年7年目を迎えるらぶらじ。リスナーの皆さんへの感謝の気持ちでいっぱい。
銀座ライオン浜松に リスナー260人大集合!!
銀座を歩き回ったら 足ガクガク。・゚・(*ノД`*)・゚・。
高いヒールをはいてきたことを激しく後悔し、銀座三越へ駆け込む。そして~
あまりにはきやすくて 2足購入♪♪ そして有楽町から山手線に乗って向かった先は神田。シブいでしょ~。
火曜日の らぶらじOA後の風景! みんなで31アイスを食べてま~す★
SBSの前にある アピタに買いに行ってくれたのは この人 !!
↓ ↓ ↓
SBS初の挑戦!元日の朝から生放送!生でモチモチいかせて! の打ち上げが週末に行われました! そう、この番組 ↓
1/1の 午前3:00には出勤して スタッフみんなで作り上げた初めての番組!
生モチ★ 来年のお正月もできるといいなぁぁ・・・。
ラジオパークではたくさんのお手紙やプレゼントを頂きました。普段投稿はしないけど、月火を楽しみに聴いているの…と会いにきてくれたおばあちゃま・・・
12歳の娘はみのりさんが大好きです♪と、春休み中親子で聴いて下さっているリスナーさんも・・・。
嬉しい出会いがたくさんあった ラジオパーク2013.リスナーさんから画像をたくさん頂いたのでまとめてUPしますね~♪
ちょっと間があいてしまいましたが、東京お出かけ日記♪ あんこう鍋を食べた後、姉夫婦が東京駅までお見送りしてくれました。
東京駅で発見したのが、酢の専門店 !! お酢好きにはたまらない~。
|●´∀`)ノ)) HELLO♪ 今日はニュース担当勤務です~。昼のテレビニュースを読み終わって、「小嶋くんがラジオニュース終わったら一緒に昼ご飯に行こーかな、今何時だ??」 と時計を見たら・・・
今日は1日、時間に気をつけて行動しています^^;
さて、
金曜日は 仕事が終わった後 菊川の山奥にある 隠れ家レストランに行って来ました!
トップページ > 2013年3月