トップページ >日常 >静岡市のUFO伝説!? #いっぽ #谷津山 #UFO #未確認飛行物体

静岡市のUFO伝説!? #いっぽ #谷津山 #UFO #未確認飛行物体

のどかな昼下がり。

静岡市の街中にほど近い谷津山(標高107.9m)を

私は登っていました。

IMG_4218.jpg

京都の清水の舞台を模した公園の脇から上がっていきます。

散歩にはとてもいいコースです。

山頂に近い付近にさしかかりますと、

静岡市を望むことができ、素晴らしい景色を楽しめます。

IMG_4229.jpg

そこに

谷津山古墳の成り立ちを書いた掲示物があったのですが、

驚いたのが左下にはDVDが貼られていて、

古墳上空にUFOが現れたというものでした。

静岡市にUFO伝説があるとは!

IMG_4230.jpg

子供のころ、矢追純一さんの番組を見て

わくわくしたのを思い出しました。

あなたはUFOを信じますか?

コメント (2)

1969年、新静岡駅ビル最上階にある大きなガラス張りから巨大な火の玉を目撃しました。2秒ぐらい現れ、消えたかと思うとまたパッと現れ、を3回繰り返して完全に消えました。鮮やかなオレンジ色に燃えていました。友人3人で見ました。ものすごい衝撃でした。翌日の静岡新聞に空を飛ぶ火の玉の目撃情報が多数気象庁に寄せられたという記事が載っていました。私たちが見たのは遠目ではなく同じ目線の位置からでした。その後UFOかもしれないということがわかりました。1985年頃、仕事でたまたまUFO研究会を訪ねる機会がありました。そのときのことを聞いてみました。すると、消えたり現れたりしたのは瞬間移動のためで、3回目に成功したのだろうとのことでした。その研究会は数年後いってみたらなくなっていました。

それは不思議な体験をなさったのですね。興味深い話をありがとうございます!

コメントを投稿

トップページ >日常 >静岡市のUFO伝説!? #いっぽ #谷津山 #UFO #未確認飛行物体

牧野アナブログ イキナリ

SBSアナウンサー牧野克彦のオフィシャルブログです。

Soleいいね!

IPPO

スポーツ中継

アナブロ

最近の写真

アーカイブ