ローストビーフの概念が変わった! #ローストビーフたわら屋
私、これまでローストビーフには
美味しいものだけど、食感は
「乾いてパサパサしている」というイメージがあったのですが...
その概念がガラリと変わりました!
食感も口どけのいいなめらかなローストビーフと
出会ってしまったのです。
「Soleいいね!」で
静岡市の呉服町にオープンしたばかりの
「ローストビーフたわら屋」さんの
取材をさせてもらいました。こちらは
ローストビーフの通販では既に全国的に名を馳せている人気店。
お店ではなんと、
おそらく全国初メニュー「ローストビーフのひつまぶし」
が出てきました。
1杯目は普通に、2杯目はわさび、白ネギと。
3杯目は牛骨スープを注いで。
この3杯目が絶品でした。さらに、
ローストビーフのユッケ。初めて出会いました。
1口 約2000円の贅沢な食事です。
私は食べた瞬間、思わず「うぉー」と叫んでしまう程の
美味しさでした。
1口2000円は注文する勇気が必要ですが、
ランチタイムには1000円の丼も
充実しています。
自信を持っておススメ致します。
まっきー。こんばんは(^^)/ 10連休に入り「Soleいいね!」を生放送で見たい。(普段は録画で見させて頂いております ) でも~「WASABI」も聞きたい。深刻な問題です~(-_-;) 明日考えます。 所で、新城アナウンサーが、Jリーグテレビ実況デビューしますね(^-^)v まっきー。 は、新城アナが、Jリーグラジオ実況デビューの時、休日返上で、新城アナの所に行かれていましたもんね♪ 僕が、思うに、スポーツのラジオ実況は、選手の動き・ゲームの流れを、聞いている人にわかる様に、話さなくてはならない為かなり難易度が、高いと思いま す。 逆にテレビは、選手の動き・ゲームの流れは、見ていてわかるので、アナウンサー さんは、解説者の方からいかにコメントを引き出すか。又事前の選手取材情報を、どのタイミングで、話すか。と言う難易度が、あると思います。 スポーツ実況に原稿は無いですし、客観的に見て即座に、言葉にしなければならないですもんね!
だからこそ、『静岡ダービーW実況』を、アナウンサーの気持ち丸出しで見たい・聞きたいんです(^o^)/~~ エスパルス VS ジュビロ は優勝争いで見たいもんね~ 今日の、イブアイ ニュース でやっていた様なねぇ~(*^o^)/\(^-^*) そうそう~ ローストビーフ 食べに行きま~す(^^)
いつもそれいいねを見て頂き、ありがとうございます。そのパーソナリティの一人、鬼頭さんがギャラクシー賞を受賞しました。Soleいいねファミリーの受賞、嬉しい限りです!