地震への備え&美味たこ焼き ゴールデンコース
先日、知識の備えをしておこうと、
静岡県地震防災センターへ
行ってきました。
(静岡市葵区駒形通5-9-1)
TSUNAMIシアターでは、
私がナビゲーターを
務めさせて頂いた
津波の想定映像が見られます。
今より髪があるね(笑)。いや、そういう話ではない。
東日本大震災直後に
静岡県が
作ったVTRです。
トップページ > 2016年6月
先日、知識の備えをしておこうと、
静岡県地震防災センターへ
行ってきました。
(静岡市葵区駒形通5-9-1)
TSUNAMIシアターでは、
私がナビゲーターを
務めさせて頂いた
津波の想定映像が見られます。
今より髪があるね(笑)。いや、そういう話ではない。
東日本大震災直後に
静岡県が
作ったVTRです。
京都の実家から
静岡に戻ってすぐに臨む放送では
アクセントが関西弁に傾きそうに
なるので、
気を付けています。
人間は、やはり耳から入ってくる情報に
影響を大きく受けているんですね。
ジュビロ磐田 VS FC東京の
ピッチリポートを担当しました。
ピッチ解説に
元日本代表の大竹七未さんが
来てくださったので ベンチ裏のマイクは・・・
こんな感じです。
出た!Wボーカル状態!
大竹さんとデュオ結成か!?(笑)
最近のプロ野球中継で3ボーカルを経験しましたので・・・
軽くデジャブ感が漂いました(笑)
さて、このようにマイクが
中学生の頃、国語の授業で
抜きうちの漢字テストがありました。
その名前は
「タイガーステスト」。
↓私の机にあったバナナ。著作権の関係で
色が阪神タイガースっぽいこれでお許しください。
阪神タイガースファンの
以前、私が
視力回復のために
こんな事をやっているというブログを
書きました。
では プロサッカー選手の
視力は どうなんでしょうか?
選挙が近づいてきました。
マーガレッ党 高木萌香さん
公約:美味しい店の情報を
県内に伝える
ヤミ―!が口癖。
顔デカ党(自称) 桑原秀和さん
公約:正確かつ迫力ある
スポーツ中継をお届けする
欽ちゃんの厚い支援を受ける候補。
(※参院選とは
全く関係ございません)
「選挙をテーマにした
ブログを書こうかな」というと
5秒後には変身してくれる
熱いアナウンス部の仲間は
トップページ > 2016年6月