蛍&めちゃくちゃ恥ずかしかった話
これは何ボタルでしょう?
源氏ボタルです!
そして下のが 平家ボタル。 うーん写真じゃよくわからんけど、胸の模様がちょっと違うんです。
光るペースが違います。平家の方が速い。
あと大きさは 源氏が1、3倍くらいはあるように感じます。
源氏でも、オスよりメスの方が大きかったです。
オスとメスが並ぶと、
どっしりした
肝っ玉かあちゃんと 草食男子の組合せみたいな感じ。
女の方が強いのは蛍の世界も一緒ですね。
瀬戸川ぞい、元井戸に実際に蛍を山田先生と見に行ってきました。
オスとメスが 愛の光を送りあっていました。
↑「山田辰美の土曜はごきげん」のCM中、蛍について僕に一生懸命説明してくれる山田先生。
↑ラジオで 僕の席からディレクターを見た光景。
さて、今週 土曜は スペシャルウィークの 土曜はごきげん!
あらゆる恐竜図鑑の制作に携わっている
ヒサ クニヒコ先生が 登場です!
「全国こども電話相談室」の回答者としても有名ですが、
今週末は アフリカでのサファリ旅行の魅力について語っていただきます!
ぜひ聴いて下さいね。
+++++++++++++++++++++++
今日、恥ずかしい話がありました。
僕が会社の車に乗って取材に出かけようとすると
社内のKさん(結構 寡黙な印象の方です)
が 10mほど向こう側から僕の方を 向いて が右手のこぶし を握りしめ、
こちらに向かってガッツポーズをするように、にっこり笑顔で
まるで ボクサーが小さいパンチを繰り出すかのように 前後させているのです。
僕は Kさんが
「あぁ、 牧野よ、今日も取材、頑張れよ」と 勇気づけてくれているのだと思い
満面の笑みで 手を振りかえしました。
ところが、 Kさんは その瞬間、
「?」と いう感じの顔つきに変わり、
さらに激しく 小さくパンチをするような動作をしてくるのです。
あれ、手の振りが足りなかったかな、と思い
僕は さらに激しく手を振りかえしました。
「行って来ます、今日も取材、がんばってきます!
あぁ、Kさんとはあまり 喋った事がないけど 今日は積極的に
ボディーアクションを交えて頑張れなんて、嬉しいな」(と心の中で叫びました)
だけど まだまだ 小さなパンチ動作をしてくるので
「なんですかー?」と大きな声で聞くと
Kさんは 言いました。
「半ドア! 運転席の ドア 半ドアだよ!」
・・・。
Kさんは ドアをちゃんと閉めろ、という動作をしていたのでした。
あぁ!恥ずかしすぎる!おれってやつは! おれってやつは!
蛍というと…まだ幼い頃、近所の、カネボウ 通りからSBS通りまでの今は自転車道路に、なってるところが、昔はドブ川だったんですよね 〜…あそこに ちらほら蛍がいたんですよね。。。源氏だったのか?平家だったのか?(^-^; もうこの近辺じゃ全く見られませんが……、
(*_*)そういやー、、今夜マッキー先生〜ラジオのナイター中継♪ホームランクイズの仕切りやってましたね!! 5 6回かけたけどつながらなかったよ〜〜!?
ホタルの世界でも、オスは草食だったんですね。
暗がりで光ってるところを見ると、ホタルだって分かるけど明るいと何だか分かんないです。
恥ずかし話も、ありがとうございます。
思い込みで、けっこう失敗したりしますよね。
僕も女の子にニコッとされたもんで、ニコッと返しをしたら僕の後ろのイケメンにしてたとか・・・ハッハッハ・・・
あ〜〜〜っ、恥ずかしや!!
マッキーは草食系男子なのですか?
恥ずかしいですね・・・
私はその逆で、友達に「おはよう」って言ったら前に座っていた
ぜんぜん知らない子が自分に言われたと思いこちらを振り返って
「あっ!ぉ・・・」あいさつをしかけたとたん私の顔を見て、
「あっ!いうえお、あいうえお」と、とても不自然なごまかし方をしていました;その子には悪いことをしたなぁ^^
蛍によって光る間隔が違うというのは初めて知りました!勉強になります(^-^)b
今回のブログを拝見して、いろんなことを考えました。
『ほたるこい』・『蛍の光』・数々の和歌のように歌になったり、
『とべないホタル』のように童話になったりして、
蛍は日本人の心に訴えかける虫なんだなあということ。
もうひとつは、蛍光灯は何で蛍光灯と呼ぶのかということ。
蛍光灯の性質と蛍の光とはまるで違うなぁと思って、
天井を見上げてみました。眩しくてすぐやめました…。
○キン2コマンさん
ナイタークイズの仕切り、プロ野球は苦手分野だから
ドキドキしましたよ!
○2代目!恋するエルニーニョさん
ニコっと返しで 人違いも恥ずかしいですね!
しかも異性の場合恥ずかしさ倍増ですね。
それに比べたら僕のなんて屁みたいなもんです。
○mingenさん
僕は 草食に見せかけた肉食だと自分では
思っているのですが、
うーん、どうなんでしょうね。
シチュエーションによって肉食になったり草食になったり
雑食です。
○ヘイタの緑茶さん
確かに、蛍光灯って
蛍の光の灯りって書くって・・・
今改めて気付きました。
全く違いますね!
ちなみに 蛍の「ほーほー、ほーたるこい!」
っていう歌も 蛍の光り方に合わせて歌うと
かなりゆっくりなテンポになります。