妖怪チラシ男
出たー ! 妖怪 ちらし男!
山田辰美先生が 放送終了後
次週の打ち合わせをしつつ
広告チラシを ひきちぎったり色々してるなーと思って見ていると
あっという間に ちらし男を作っちゃいました。
山田先生は ものに 生命を吹き込む天才ですねー。
「山田辰美の土曜はごきげん」を担当してから、
お金のかからない遊びをいっぱい覚えました。
この番組聴いていただくと、
子育て、遊びに関してはお金かからなくて済みますよー!
↓そういえば、空港は・・・
人生で2度と入れないであろう
管制塔も入れていただきました。
あえて 暗めになってます。外が良く見えるように、だそうです。
コンピューターの画面は 写せませんが、
素人がみても、結構 わかりやすく、一目で見て
判断ができるように工夫されている感じがしました。
土曜はごきげん♪山田先生の話しは勉強になります♪ラジオネームとはいえ先生を名乗る自分が恥ずかしいです…
そろそろ蛍も見ることできるかな?また見て撮影できたら『土曜はごきげん』にメールします!
※場所を多くの方に知って蛍を見ていただきたいのですが、蛍捕まえて持ち帰る方、ゴミを捨てる方もいて、今は場所を詳しく教えること出来ないのが残念です…
管制塔からまわりの景色を見てみたいです♪
妖怪チラシ男? ゲゲゲ鬼太郎に、そんな様なの でてきましたっけ?笑
新しい空港の管制塔に入ったんすか〜! 羨ましいですね…
(^-^;
ところで、、今日は☆エスパがアウェイで勝ってくれてよかったですよ〜♪ホッとしましたよ。。。これで順位も一気にあがる?のかな〜?
…あの、☆真希くんのキャノン砲みたいなフリーキック凄かったですねぇ!! そして全員でよく粘り強く守りぬいてくれました!!!(^^)v
しかし、今日はラジオで、☆幸真アナが実況やってましたけど…前みたいに応援FAXやメール募集しない??のかな〜せっかく出そうとおもったのになんかちょっとつまんないですね〜(+_+)
あとマッキーさんはエスパのホーム戦ラジオ中継で、 不敗神話?!あったと思うのですが… アイドル花形ニュースキヤスターに なってしまったので、もう実況やってくれないんですかね〜??(^-^;
妖怪チラシ男〜!?(爆)山田先生は、生き残ったガキ大将だけあってやること違いますな。
僕の場合、あんまり「ごきげん」に参加できないのが難であります。
静岡空港の内覧会には凄いたくさんの人が来たとか!
いろいろ問題もあったし、これからも問題はあると思いますが10日後には開港されるので楽しみです。
>マッキーのブログが「イキナリ伝言板」に、なりつつありますがご勘弁ください。
>3年B組 金髪先生さま・色々と、ご報告ありがとうございます。
EWは、丁度聴くことができました。
蛍を見れるような素敵な所にお住まいなんですね。
そういう場所は、永遠に守り続けてほしいです。
先生は多才ですね。
市民マラソン大会で配布されるナンバーカード(ゼッケン)をつなぎ合わせてウェアを作った「ゼッケンじいちゃん」は時々見ますよ。「チラシ男」でコスプレランナーやったら、ウケるかな?
○3B金髪先生
蛍の多くいる場所、放送でも多く言いたいんですが、
なかなかいえない場所もあるのが残念です・・・。
○ピョンキーさん
エスパルス戦は、僕が実況した試合、
ホーム戦は去年、一昨年は全部 無敗でした!
今は、イブニングEYEの担当になって実況の準備をする時間も
十分でなくなり、なかなか実況できませんが、
またエスパルスの快勝を実況したいですね!
○2代目恋するエルニーニョさん
ぜひ掲示板としても利用してくださいね。
静岡空港は開港に関して賛否両論ありましたが、
開港するからにはもう今度は県民がしっかり使って
いかに存続できる空港にするかだと思います。
かつては僕も 静岡空港ができても中部国際空港を使うかも、と
思っていましたが、静岡空港は
降りてから30分ちょっとで静岡市の自宅に帰ってこられる
事を体感し、自分が行きたい時間と飛行機の時間が合えば
利用しようと思いました。
○サイコアスリートさん
チラシで走ったら ゴールする頃には真っ裸になると
思いますよ!ある意味注目されます!
そして警察行きです!(笑)