山田辰美の土曜はごきげん公開生放送&高校生と討論
今日は浜松フラワーパークから公開生放送でした。
晴れ男 晴れ女 晴れリスナーの力で 台風は どこへやら、
快晴!猛暑の中での 放送だー!あちぃー!
や、山田先生!完全に寝起きの顔じゃないですか・・・!まぁ、7時台はいつもこんな感じです。
今日は200人を越える方がごきげん特設ブースの前に来て下さり、大盛況でした。
ありがとうございました!とても楽しい時間でした。
午前7時という早い時間帯から4時間、僕らの前にずっと居てくださった方も多く、
感謝感激です。
答えは・・・ http://flowerpark.hamazo.tv/
番組を作っている仲間です!あれ、アホの顔をしてる女子が一人・・・
終わってからも30分以上、多くの方が山田先生のサイン希望で並ばれまして、
ついでにノリちゃんと僕にもサインを求めて下さったのですが、
アナウンサー人生で1日に30人以上にサインを
したのは初でした。すごく思い出に残る1日になりました。
来年 9月〜浜松フラワーパークで開かれる 浜松モザイカルチャー世界博2009は、
ガーデニングや花好きには もぅー たまらん最高の博覧会になりそうですよ!
詳しくは・・・ http://mih2009.com/
そして、会社に戻ってきて、ジュビロの試合をテレビでチェックした後、
【今度、10月5日のジュビロ磐田VSコンサドーレ札幌戦、
私の実況でSBSラジオでお送りします!牧野のジュビロ実況デビューですが、
なんとしても 降格入れ替え戦圏内から 脱出して欲しいです!】
さぁ、1年ぶり、やってきました、高校生との 討論番組、収録です!
今朝は 4時半から起きてるので、僕は かなりこの時間、ヒゲが濃くなってます!(笑)
高校生のパワー、いっぱい 吸っときました。
「NLAプレゼンツ ナキワラ!2008」は
10月5日(日)午前9時〜9時半の放送です。
僕 牧野と 高校生4人が 語りあってます。毎年この時期にこの番組を担当
するのですが、2年連続で来てくれる高校生もいて、その成長ぶりを見る度に
僕も刺激をもらっています。
目が お茶目だねぇ。
モザイカルチャー、非常に興味があります。
公開放送、お疲れ様でした!
今日はラジオで聴いていました。とても楽しそうな雰囲気でしたね。
浜松の。。フラワーパークの放送。。お疲れ様でした。。残念ながら僕は仕事の都合で行けませんでしたが。。一部始終を聞かせて頂きました。。山田先生をはじめとされて。。牧野さんのりこさんに。。お会いしたかったです
牧野さんに聞いて見たいのですが。。こずえさんのスマイルフォーユー見たいに。。サンキューカード見たいなのを。。考えて頂けませんか??
何処かで。。お会いしたとき。。声がかけやすいので!以前、、リスパに行った時
去年の。らじおイーストで発行された。年賀状を持って。。さわかさんに見せたら。。凄く安心した顔して下さいましたし。。自分も声がかけやすいです。。
お疲れ様でした☆
本当に台風はどこへやらでしたね。
マッキーさんは晴れ男なんですね。私も晴れ女ですよ!多分…
サインしたり、高校生と語ったり、、大変な一日でしたね。
でも、こうワイワイしてる様子をみると楽しそうだなぁと思えます☆
花好きなので、浜松モザイカルチャー行ってみたいです!
小森さん
モザイカルチャーは世界でも4回目の大会で、
日本では浜松開催が初だそうです。
来年3月までにチケットを買えば少し安く買えるみたいですよ。
翔さん
サンキューカードですか!ごきげんプロデューサーに
提案してみますね。
ありがとうございます!でも カードなくてもどんどん声
かけて頂いていいですからね!
ZUNKOさん
昨日は 昼間熱中症になりかけて
体力的にもかなりハードでしたけど、
いろんな人と出会えてすごく充実した一日でした。
モザイカルチャー、すごく楽しそうですよ!あと
浜松にはオープンガーデンといって自宅の庭を一般公開してる人が
80人位いるそうで、これは全国的にもかなり多いようです。
オープンガーデンを巡るツアーを 「浜名湖えんため」というグループが
主催しているので、チェックして見て下さい。
昨日の浜松での公開放送 半分ぐらいでしたか聞いてましたよ!台風直撃されなくてよかったですね! しかし「むし風呂みたい〜?」とか言ってたんで大丈夫でしたか?
ジュビロは… (T_T)もうこうなったら牧野さんの「不敗神話」に頼るしかないですかね〜〜
じゅびろばーとさん
聴いてくださってありがとうございます!舞台上は暑かったです。
出演者3人、少し ボーっとなりかけた時間帯が8時代後半にありました。
ジュビロは もう今日、絶対F東に勝ってもらわないと
大変です!私も札幌戦は気持ちこめて全力で実況します!