トップページ > 2016年7月

2016年7月

2016年7月 1日

藤枝市文学館の「壺じい」

 6月の「学芸員ひと目ぼれ」で藤枝市郷土博物館・文学館を訪ねました。蓮華寺池公園内にあるため、とても分かりやすいです。受付に行くと、ナゾのキャラクターが描かれた缶バッジがありました。(の)

ばっじ.jpg

続きを読む " 藤枝市文学館の「壺じい」 "

2016年7月 4日

劇的ロープウエー

 もうすぐ七夕です。浜松市西区の遊園地「浜名湖パルパル」と、対岸の大草山から乗れる「かんざんじロープウェイ」は、織り姫とひこ星にちなんだ「おりパル号」と「ひこパル号」が運行します。双方の乗降所を同時に出発し、湖上で交差する時しか会えないところが切なくもロマンチック。(宮)

くらしロープウエー①.JPG

続きを読む " 劇的ロープウエー "

2016年7月 5日

グランシップで大向こう

 6月下旬、静岡市駿河区のグランシップ伝統芸能シリーズ「国立劇場 歌舞伎鑑賞教室」を取材も兼ねて拝見しました。和服で着飾ったファンで埋まったロビーは、華やかな雰囲気にあふれていました。歌舞伎鑑賞が晴れの気分を味わうものだということを感じられた鑑賞教室でした。(小) 

大向こう.jpg

続きを読む " グランシップで大向こう "

2016年7月 6日

アジを骨まで

 6月の「和で味わう旬の魚」は「アジの梅しそ巻き」を紹介しました。三枚おろしは挑戦してみましたか?取材中、先生に教わりながらやってみました。(の)

あじていしょく.jpg

続きを読む " アジを骨まで "

2016年7月 7日

稲川淳二の怪談ナイト

 毎年夏になると、風がないのに柳の枝がゆらゆら揺れるように、どこからともなく現れる稲川淳二さんの怪談ツアー。県内でも7月30日に静岡市清水区で、8月19日に浜松市中区で開かれます。公演を控えた稀代の怪談家本人にインタビューしました。(小)

inagawa.jpg

続きを読む " 稲川淳二の怪談ナイト "

2016年7月 8日

警察不祥事の実録 映画「日悪」

 綾野剛さん主演の映画「日本で一番悪い奴ら」は、北海道警察で実際に起きたスキャンダルがモデル。前作「凶悪」で映画賞28冠に輝いた白石和弥監督が、再び実録ものに挑みました。(宮)

くらし日悪.JPG

続きを読む " 警察不祥事の実録 映画「日悪」 "

2016年7月11日

「グッド・フライト、グッド・ナイト」

 旅客機パイロットが空の旅を記したノンフィクション「グッド・フライト、グッド・ナイト」(早川書房)。日本語訳を担当された小山町在住の翻訳家、岡本由香子さんが翻訳の舞台裏を語る催しが静岡市内で開かれました。6月中旬、夕刊の「こち女」面でご紹介してから、待望の会でした。(岡)

2.JPG

続きを読む " 「グッド・フライト、グッド・ナイト」 "

2016年7月12日

永六輔さん逝去

 テレビ業界の黎明期から、放送作家、タレント、あるいは作詞家として、多方面で活躍してきた永六輔さんが亡くなりました。1990年代後半から2000年代前半に、たびたび講演に訪れた宝泰寺(静岡市葵区)の藤原東演住職に、永さんの人柄を物語るエピソードを12日朝刊紙面でご紹介いただきました。(小)

achang.jpg

続きを読む " 永六輔さん逝去 "

2016年7月13日

アジサイ咲く庭

 7日夕刊「庭ある記」で磐田市の大久保邸を紹介しました。広い庭に25種類280株のアジサイが植えられています。あらためてアジサイの魅力を感じた取材でした。(の)

ookubotei.jpg

続きを読む " アジサイ咲く庭 "

2016年7月14日

土で描く

 24日から長泉町のヴァンジ彫刻庭園美術館で始まる「生きとし生けるもの」展の参加アーティスト浅井裕介さんの創作現場を取材しました。(小)

イキトシ.JPG

続きを読む " 土で描く "

2016年7月15日

市街地に謎のスーツ集団

 スーツケースを手にした8人の外国人。市街地の広場にどこからともなく現れ、あちこちを不思議そうに眺めています。道行くサラリーマンや買い物客が足を止め、何が始まるんだろうと人だかりができました。(宮)

くらしスペイン劇①.JPG

続きを読む " 市街地に謎のスーツ集団 "

2016年7月19日

ヒリゾ浜

 首都圏のシュノーケリングファンを中心に、近年人気が沸騰している南伊豆町のヒリゾ浜を取材しました。大人を童心に返らせてしまう魅力がヒリゾ浜にはありました(小)。
hirizo1.JPG

続きを読む " ヒリゾ浜 "

2016年7月20日

お隣(南伊豆町)の山間へ。

 南伊豆町(昨日のブログ)のお隣、下田市へ。子育て面で月1回、寄稿をお願いしている絵本作家で鳥の巣研究家、鈴木まもるさんのアトリエを訪ねました。木立が生い茂る森の中、入り口からして「鳥の巣」研究所の雰囲気です。(岡)

鳥の巣入り口.jpg

続きを読む " お隣(南伊豆町)の山間へ。 "

2016年7月21日

音楽クリエーター谷さん 9月エコパに

 ワンコインで本格的な音楽に触れるエコパほっとコンサート。今年は静岡市出身の音楽クリエーター谷真人さんが出演します。広告業界の営業マン出身、ピアニストで作曲家。物腰柔らかい爽やかな人です。(宮)

くらし谷さん.JPG

続きを読む " 音楽クリエーター谷さん 9月エコパに "

2016年7月22日

「地元パン」への愛

 今月上旬、静岡市の三保原屋LOFTで、文筆家甲斐みのりさんのトークイベントがありました。甲斐さんは富士宮市出身。独自に定義した「地元パン」への愛を感じるトークでした。(の)

jimopan.jpg

続きを読む " 「地元パン」への愛 "

2016年7月25日

食感ザクザク ポテトチップス

 7月25日の連載「地の味人の味」は、吉田町の松浦食品を訪ねました。サツマイモのかりんとう「芋まつば」で知られる老舗ですが、風味豊かなポテトチップスもまた人気。製造の工程を一通り見せてもらいました。(宮)

くらし松浦食品①.jpg

続きを読む " 食感ザクザク ポテトチップス "

2016年7月26日

三味線の魅力

 下田市出身の長唄三味線奏者稀音家新之助師匠が来静した際、インタビューする機会に恵まれました。どれほどこわもての方だろうと、お会いする前は戦々恐々としていたのですが、グランシップのロビーに現れたのは、とても洒脱でクールな師匠でした。(小)

きねや.jpg

続きを読む " 三味線の魅力 "

2016年7月27日

女性劇団、喜劇に挑む

 静岡市で活動する劇団「HORIZON(ホライゾン)」は、女性13人のパフォーマンスユニット。8月に清水文化会館マリナートで演劇「サマータイムマシンブルース」を上演します。普段着の稽古も華やか。(宮)

くらしホライゾン①.JPG

続きを読む " 女性劇団、喜劇に挑む "

2016年7月28日

「キャンプの楽しみ」その1

 本日夕刊くらしプレミアムで、「初心者も楽しくキャンプ入門」と題して、県内キャンプ場やキャンプグッズを紹介しました。磐田市の竜洋海洋公園オートキャンプ場に訪れた時は、ほとんどが茨城、山梨、愛知県など、県外からの親子連れでした。そして、キャンプを自己流にアレンジし、思い思いに過ごす姿が印象的でした。(岡)

キャンプ丸0.JPG

続きを読む " 「キャンプの楽しみ」その1 "

2016年7月29日

「キャンプの楽しみ」その2

 前日に続いて「キャンプ入門」その2です。テーマは「道具選び」。そろえたいのはテント、寝袋、ランタンと紙面で紹介しましたので、ブログではそのほか、あったらいいモノを紹介します。(の)

ヘリノックス.JPG

続きを読む " 「キャンプの楽しみ」その2 "

トップページ > 2016年7月

ご案内

静岡新聞文化生活部の記者ブログです。
取材時のエピソードなどをアップします。
音楽、アート、鉄道、くらしなどがテーマ。
紙面にプラスのこぼれ話が満載です。


★文化生活部ツイッター ⇒こちら
「くらしず」の更新情報もお伝えします。

★アットエスニュース ⇒こちら
静岡新聞の公式ニュースサイトです。