トップページ > 2016年6月

2016年6月

2016年6月 1日

ハート・オブ・オーク

 木曜日夕刊の「しずおか珈琲曼荼羅」で、静岡伊勢丹西側にあったカレーとコーヒーの店オーク元店主の海野衛さんにご登場いただきました。4月から海野さんは、静岡市役所西隣のビル2階にあるsecカフェのマネージャーに就任していました。(小)

oakkanban.jpg

続きを読む " ハート・オブ・オーク "

2016年6月 2日

デコもアート級

 先月の夕刊くらし面「12カ月のハンドメード」では、「しろくま堂」さん(島田市)の手形アートを紹介しました。手形、足形が見事にかわいらしい動物に変身します。さらに、思い出深い作品になるよう、デコレーションアイテム「デコパッチ」を使い、額を彩りました。(岡)

 ハンドメード.jpg

 

続きを読む " デコもアート級 "

2016年6月 3日

「『美の森』30年」

 5月30日から6月3日までの夕刊紙面で、設立30年を迎えた県立美術館の歩みを振り返る連載を、文化生活部で執筆しました。(小)

 taikan.jpg

続きを読む " 「『美の森』30年」 "

ステンドグラス美術館1周年

 5月26日夕刊「学芸員ひと目ぼれ」で、掛川市ステンドグラス美術館の学芸員さんが「おにぎり型のがま口」を紹介してくれました。同美術館は昨年6月6日にオープンしたばかり。6日の月曜日は1周年を記念して無料開放します。この機会にぜひ訪れてみてください。(の)

パンフ.jpg

続きを読む " ステンドグラス美術館1周年 "

2016年6月 6日

建設中のトンネルの中

 6月6日の「ソノ仕事×コノ絶景」は、トンネル工事の現場を訪ねました。火薬で発破し、岩を運び出す作業を繰り返します。焼津市の(仮称)浜当目トンネルは、まもなく掘削の工程を終えそうです。(宮)

くらしトンネル①.JPG

続きを読む " 建設中のトンネルの中 "

2016年6月 7日

小川流れる秋山邸の庭

 2日夕刊「庭ある記」で富士市の秋山邸を紹介しました。小川のせせらぎが聞こえる和風の庭は、交流の場でもありました。(の)

めいいいん.JPG

続きを読む " 小川流れる秋山邸の庭 "

2016年6月 8日

土方巽さんの足跡を今に

 世界的な舞踏家土方巽さんの没後30年の節目に、伊東の墓所・朝善寺に記念碑がつくられました。ブロンズのモニュメントは、亡くなった朝に足型を取ったデスフット。碑文の「舞踏とは命がけで突っ立った死体である」の言葉は穏やかではありませんが、じっと腰を落ち着けたくなる雰囲気です。(宮)

くらし土方.JPG

続きを読む " 土方巽さんの足跡を今に "

2016年6月 9日

切手

 日々、取材先とのやりとりはメールが多いのですが、時々、封書やはがきでお便りをいただきます。その切手を見るのが楽しみになっています。春は桜の図柄が多かったでしょうか。ワシントンの連邦議事堂とポトマック河の桜の切手は印象的。トキの絵柄も多くいただきました。形や大きさ、「82」「52」の字体もさまざま。送り主がこれと思い、選んでくださった切手は温かみがあり、うれしいです。少しでもお役に立てるよう、古切手として集めています。(岡)

切手.jpg

2016年6月10日

乾物を手軽に

 6日夕刊に「乾物を手軽に」と題して、乾物料理を紹介しました。静岡市清水区の老舗乾物専門店「蒲原屋」で月3~4回開かれている「やさしい乾物料理教室」にお邪魔しました。手間がかかるイメージがあった乾物ですが、思った以上に手軽で、取材後、私もお買い上げしました。(の)

kanbutu.jpg

続きを読む " 乾物を手軽に "

2016年6月13日

SPACパリ公演の様子

 県舞台芸術センター(SPAC)がフランスの美術館から依頼を受けて制作した「イナバとナバホの白兎」のパリ公演が6月9日に開幕しました。現地を訪ねている先輩から、地元紙の写真が送られてきました。大きく扱われています。(宮)

くらしパリ公演①.jpg

続きを読む " SPACパリ公演の様子 "

2016年6月14日

呪術性高い打楽器音楽

 打楽器奏者として、他のミュージシャンからもリスペクトされる佐藤正文さんの最近の活動を、9日夕刊の「とんがりエンタ」で紹介しました。(小)

IMG_3546.jpg

続きを読む " 呪術性高い打楽器音楽 "

2016年6月15日

骨太の群集劇「64 ロクヨン」

 映画「64 ロクヨン」の2部作が公開中です。横山秀夫さんの原作から話題でしたが、豪華キャストの劇場版は製作側の本気具合があふれています。主演の佐藤浩市さんが演じる県警広報官は、次々に苦悩を背負う役どころ。(宮)

64ロクヨン.JPG

続きを読む " 骨太の群集劇「64 ロクヨン」 "

2016年6月16日

劇団唐組 紅テントを張る

 静岡市の駿府城公園で6月18、19日、劇団唐組の公演「秘密の花園」が上演されます。移動型の劇場「紅(あか)テント」が静岡市にお目見えするのは42年ぶり。トラックが到着したというので、設営の様子をつぶさに観察してきました。(宮)

くらし紅テント①.JPG

続きを読む " 劇団唐組 紅テントを張る "

2016年6月17日

男女共同参画の視点から

 本日17日の夕刊で、男女共同参画週間(23~29日)に合わせて県内の男女共同参画関連施設が公共図書館と企画した「男女共同参画おすすめBOOK+α」を紹介しました。「働く女子の運命」「息子介護の時代」「CSは女子力で決まる!」・・・。本のタイトルを見るだけでも、いま社会で注目される事象、問題が浮き彫りにされているように感じます。県男女共同参画センターのあざれあ図書室(静岡市駿河区)、静岡市女性会館(葵区)、浜松市あいホールの図書コーナー(中区)をはじめ、県内の30以上の図書館で展開されています。(岡)

だんじょ.jpg

続きを読む " 男女共同参画の視点から "

2016年6月20日

地元の天文台

 ディスカバリーパーク焼津天文科学館のエレベーターに乗ると、電灯が消え、蛍光塗料で描かれた名誉館長松本零士さんのイラストが浮かび上がります。最上階の天文台に着くころには、すっかり気分が盛り上がり、ゴダイゴのテーマソングを口ずさみながら、メーテルや鉄郎と宇宙を旅している気分になります。(小)

matsumoto.jpg

続きを読む " 地元の天文台 "

2016年6月21日

イタリアで活躍!

 イタリアのミラノで開かれているデザイン展「第21回ミラノ・トリエンナーレ国際展」のビデオコンテストで、静岡市駿河区出身の竹田悠子さんのアニメ作品が最優秀賞を受賞しました。

takedayuko02.jpg

 

続きを読む " イタリアで活躍! "

2016年6月22日

ウミガメさん

 下田市の絵本作家、鈴木まもるさんが「ウミガメものがたり」という絵本を童心社から出版されました。鳥の巣の研究家で鳥の絵本を数多く出版されている鈴木さんですが、今回は海が舞台。海岸で生まれた子ガメが大海に出て、どのように成長するのかを描いた作品です。表紙のウミガメさん、目が印象的です。(岡)

うみがめさん.jpg

続きを読む " ウミガメさん "

2016年6月23日

迫力700人の演奏 8月「音楽の広場」

 静岡市のグランシップ大ホールに集う普段着のオーケストラ。8月に行われる県民参加のコンサート「音楽の広場」の練習風景です。本番では、この日お休みした演奏者や合唱団、ダンサーも加わり、総勢700人が迫力のステージをつくり上げます。(宮)

くらし音楽の広場①.JPG

続きを読む " 迫力700人の演奏 8月「音楽の広場」 "

2016年6月24日

イタリアで活躍!その2

 イタリアの芸術祭で県内関係者の受賞が相次いでいます。先日はトリエンナーレ・ディ・ミラノのビデオコンテストで最優秀賞を受賞したクレイアニメ作家の竹田悠子さんを紹介しましたが、24日夕刊の文化・芸術欄ではベネチア・ビエンナーレ国際建築展で特別表彰を受けた日本館のプロジェクトに参加した浜松の建築家ユニット「403アーキテクチャーダジバ」にご登場いただきました。(小)

dajiba.jpg

続きを読む " イタリアで活躍!その2 "

2016年6月27日

鮮やかな赤色「丸子紅茶」

 27日付朝刊「地の味人の味」で丸子紅茶を紹介しました。先駆者的存在の村松二六さんの紅茶作りをのぞかせてもらいました。初めて味わったとき、その色の赤さとこくに驚きました。(の)

こうちゃ.jpg

続きを読む " 鮮やかな赤色「丸子紅茶」 "

2016年6月28日

あさってです。

 先週23日夕刊の「くらしプレミアム」で和菓子の「水無月」を紹介しました。「夏越しの大祓」の日、6月30日に味わうと、夏を無病息災に過ごせるといういわれがあります。つややかな小豆に、涼やかな姿。甘党にはたまらない逸品です。(岡)

水無月.JPG

 

続きを読む " あさってです。 "

2016年6月29日

クドカン監督の新作映画

 宮藤官九郎監督の新作映画「TOO YOUNG TO DIE! 若くして死ぬ」が公開中です。物騒なタイトルですが、中身はロックと笑いが詰まった青春コメディー。裾野市でロケが行われたことも話題です。(宮)

くらしクドカン監督.JPG

続きを読む " クドカン監督の新作映画 "

2016年6月30日

花火の季節

 毎年好評いただいている県内の主な花火大会の一覧表を本日30日夕刊紙面に掲載しました。スターマインやナイアガラが次々と打ち上げられる安倍川(7月30日)、狩野川(7月30、31日)、鹿島、ふくろい(いずれも8月6日)、といった全国的にも有名な花火大会に注目が集まりますが、味のある地元向けの夏祭りもおすすめです。(小)

IMG_20160630_180109 (1).jpg

続きを読む " 花火の季節 "

トップページ > 2016年6月

ご案内

静岡新聞文化生活部の記者ブログです。
取材時のエピソードなどをアップします。
音楽、アート、鉄道、くらしなどがテーマ。
紙面にプラスのこぼれ話が満載です。


★文化生活部ツイッター ⇒こちら
「くらしず」の更新情報もお伝えします。

★アットエスニュース ⇒こちら
静岡新聞の公式ニュースサイトです。