トップページ > 2015年8月

2015年8月

2015年8月10日

富士宮やきそば

 特集連載「地の味、人の味」で「富士宮やきそば」の元祖とされる富士宮市のマルモ食品工業さんを取材しました。創業者の故望月晟敏氏が開発した巨大なドラム式乾燥機の存在感に圧倒されました(小)。焼きそばドラム.jpg

 

続きを読む " 富士宮やきそば "

2015年8月 3日

21世紀建築「ホテルミクラス」

 3日付朝刊「21世紀建築」では熱海の「ホテルミクラス」を紹介しました。元は大正創業の老舗ホテルでしたが、改修して熱海に新風を吹き込んだところに着目して取り上げました。(の)

 

みくらすしめん.jpg

 

続きを読む " 21世紀建築「ホテルミクラス」 "

2015年8月 4日

「火花」ひとこと感想

お笑いタレント又吉直樹さんの芥川賞受賞作「火花」の累計発行部数が200万部を突破したそうです。冒頭と結末の舞台が県内の熱海市ということもあり、遅ればせながら、いっちょかみの精神で感想を書きたいと思います。(小)
 hibana.jpg

続きを読む " 「火花」ひとこと感想 "

劇場包む幸福感 劇団四季「美女と野獣」

 劇団四季のミュージカル「美女と野獣」が、7年ぶりに静岡にやってきました。会場の静岡市民文化会館は初日から満席。終演後のカーテンコールは出演者と観客が一体になって、劇場全体が幸福感に包まれました。劇場を出た後も、多くの人が暑さを忘れて会話を弾ませています。(宮)

くらし美女開幕①.JPG

続きを読む " 劇場包む幸福感 劇団四季「美女と野獣」 "

2015年8月 5日

今年も充実のプログラム 10月ジャズ・ウィーク

 音楽のまち浜松の恒例イベント「ハママツ・ジャズ・ウィーク」が10月、市街地各所で展開されます。24回目を迎える今年も、世界的に活躍するプレーヤーを招く充実のプログラムです。(宮) 

くらしジャズ.JPG

続きを読む " 今年も充実のプログラム 10月ジャズ・ウィーク "

2015年8月 6日

過ごしやすさ追求 磐田の佐藤さん邸

 8月6日夕刊の「庭ある記 しずおかのオープンガーデン」は、磐田の佐藤さん邸を紹介。バリアフリー化の通路の他に、さまざまな工夫を手作業で進めています。(宮)

くらし庭佐藤さん①.JPG

続きを読む " 過ごしやすさ追求 磐田の佐藤さん邸 "

2015年8月 7日

フライターグ(FREITAG)幌切り体験

 トラックの幌をリサイクルして作られたメッセンジャーバッグで知られる、スイスの「フライターグ」(FREITAG)を知っていますか? 県立美術館で開催中のスイスデザイン展に合わせて、静岡市駿河区のD&DEPARTMENTでは実際の商品に使われている幌を使った小物入れ作り体験をやっています。(の)

freitag1.jpg

  

続きを読む " フライターグ(FREITAG)幌切り体験 "

2015年8月11日

スイスデザイン展

 県立美術館で開催中の「スイスデザイン展」に行ってきました。「これも」「あれも」スイスデザインだったのか、と驚きました。23日まで。(の)

 

スイス展.jpg

続きを読む " スイスデザイン展 "

2015年8月13日

夏休みは1日「里山」

 静岡市のNPO法人しずおか環境教育研究会(エコエデュ)が今年から、小学生向けに夏休みプログラム「里山BASE」を日本平周辺で始めました。お盆休みもなく、平日は毎日、朝から夕方まで外で過ごします。タクシーによる送迎付きという試みが、共働き家庭のニーズをつかんでいるようです。(岡)

saIMG_5278.JPG

続きを読む " 夏休みは1日「里山」 "

2015年8月14日

文化生活部の仕事

 今更ですが、文化生活部がどんな仕事をしているか、一端を紹介します。朝刊の「文化・教養」「読書」「子育て」「科学」、夕刊の「くらし」「芸能」「シネマ」「旅・食」のページを担当しています。テーマを見ただけでも範囲が広いことが分かります。(の)

hon.jpg

続きを読む " 文化生活部の仕事 "

2015年8月17日

三浦しをんさんトークショー

 17日夕刊くらし面に作家三浦しをんさんと、婦人公論編集長の横山恵子さん(浜松市出身)のトークショー詳報を掲載しました。紙面では人間関係の構築には会話力が重要という内容で紹介しました。このブログでは、物語のネタバレになるため紙面に載せられなかった話などを取り上げます。(の)

 

siwon.jpg

続きを読む " 三浦しをんさんトークショー "

2015年8月18日

七間町このみる劇場

 映画の町として知られてきた静岡市葵区七間町の雑居ビル3階に小劇場「七間町このみる劇場」がオープンしました。(小)

 このみる.JPG

続きを読む " 七間町このみる劇場 "

2015年8月19日

県内出身俳優が活躍 美女と野獣

 静岡市民文化会館で開かれている劇団四季「美女と野獣」には、県内出身の俳優さんが多く出演しています。7年前の静岡公演でも野獣ビーストとして舞台に立った佐野正幸さん(藤枝市出身)をはじめ、主要なキャストにも県勢の顔が見られます。(宮)

くらしず故郷に舞う.JPG

続きを読む " 県内出身俳優が活躍 美女と野獣 "

2015年8月20日

12カ月のハンドメード「ハンカチ巾着」

 20日夕刊「12カ月のハンドメード」ではハンカチ巾着のつくり方を紹介しました。正方形のハンカチがあれば手軽に作れます。今回の作家さんは手芸をするのにとても便利なモノをいくつか使用していたので、ブログではそのグッズを紹介します。(の)

はんかち完成.JPG

続きを読む " 12カ月のハンドメード「ハンカチ巾着」 "

2015年8月21日

静岡のシラス漁

 静岡市と清水漁協主催のシラス漁の見学ツアーに休日に親子で参加しました。清水港から出る遊覧船で見学したのですが、駿河湾で取れる魚やシラスの種類について学ぶことができ、大人も十分勉強になる内容でした。(小)
shirasu.jpg

続きを読む " 静岡のシラス漁 "

2015年8月24日

じっくり自家製麹 浜松の加藤醤油

 8月24日の「地の味人の味」は、浜松市中区の加藤醤油。無添加の家庭用商品に力を入れ、製造の基礎となる麹から自家製です。(宮)

くらし加藤醤油①.JPG

続きを読む " じっくり自家製麹 浜松の加藤醤油 "

2015年8月25日

かわいらしい思い出

21日夕刊、こち女面でモデルハウスを拠点に活動する女性サークルを紹介しました。木をふんだんにしつらえた室内で、お母さんも赤ちゃん、子どもたちもゆったり過ごしています。中でも、駿河工房焼津ギャラリーで、お母さんと赤ちゃんにおんぶとだっこの仕方を伝える「まるの輪」の活動で、かわいらしいアート作品を見つけました。(岡)

こち1.JPG

続きを読む " かわいらしい思い出 "

2015年8月26日

和で味わう旬の魚「冷や汁」

 24日夕刊くらし面で、「和で味わう旬の魚」シリーズ第3回「冷や汁」を紹介しました。ここしばらくは涼しい日が続いていますが、急激な気温の変化に体が付いていけないことも。そんなときに魚やだしのうまみが凝縮した冷や汁はいかがですか。(の)

 

定食.JPG

続きを読む " 和で味わう旬の魚「冷や汁」 "

2015年8月27日

「CRY.IN.PUBLIC」

 三島市の「クライ・イン・パブリック(C.I.P)」は、個人が無料配布する小冊子「ジン」の製作者(ジンスタ)たちが集まり、今年1月にオープンしたオルタナティブスペースです(小)。

cip.jpg 

 

続きを読む " 「CRY.IN.PUBLIC」 "

2015年8月28日

秋ファッション

 27日夕刊は月に1度の「くらしプレミアム」で、秋のファッションを取り上げました。ここ数日は涼しく、今日は汗ばむ陽気と、日によってどんな服装をしようか悩む季節です。色や小物で秋を取り入れてみてください。(の)

 

ふぁっしょん.jpg

続きを読む " 秋ファッション "

2015年8月31日

21世紀建築・ナンズヴィレッジ

 巨大な星型シェードが目を引く商業施設「ナンズヴィレッジ」を31日付朝刊「21世紀建築」で取材しました。この場所には長年下田の街のランドマークだった南豆製氷所がありました。木造平屋建て2棟の建物はシンプルですが、街の「レガシー」を受け継ぐ工夫が随所に施してあります。(小)
 tent.jpg
 

続きを読む " 21世紀建築・ナンズヴィレッジ "

トップページ > 2015年8月

ご案内

静岡新聞文化生活部の記者ブログです。
取材時のエピソードなどをアップします。
音楽、アート、鉄道、くらしなどがテーマ。
紙面にプラスのこぼれ話が満載です。


★文化生活部ツイッター ⇒こちら
「くらしず」の更新情報もお伝えします。

★アットエスニュース ⇒こちら
静岡新聞の公式ニュースサイトです。