トップページ > 2015年7月

2015年7月

2015年7月 1日

モスクワに静岡アピール SPAC公演

 県舞台芸術センター(SPAC)が、人気作「マハーバーラタ~ナラ王の冒険~」をロシアで公演中です。モスクワで開かれている世界的な演劇の祭典「チェーホフ国際演劇祭」への参加は今回で4作目。昨年のフランス公演に続き、世界の演劇人から評価を獲得する大舞台になります。(宮)

くらしモスクワ.JPG

続きを読む " モスクワに静岡アピール SPAC公演 "

2015年7月 2日

庭ある記

 2日夕刊で県内オープンガーデンを巡る「庭ある記」を掲載しました。紹介した富士宮市の横沢邸の庭はなんと1500平方メートル! 初めて見る植物や昆虫もいて、散策が楽しい庭でした。(の)

庭メーン.JPG

続きを読む " 庭ある記 "

2015年7月 3日

和で味わう旬の魚

 6月29日夕刊で「和で味わう旬の魚」と題した連載を始めました。ユネスコの無形文化遺産に登録された「和食」ですが、敷居が高いイメージがあります。和食の技を取り入れて調理し、少しでも親しむ機会を持ってほしい。海の幸に恵まれた静岡らしく魚を味わってもらえれば。そんな思いを込めて、料理研究家の本田淑美さんと練った企画が記事になりました。(の)

 

katuo.jpg

 

 

続きを読む " 和で味わう旬の魚 "

2015年7月 6日

森林都市を体現 天竜壬生ホール

 7月6日の連載特集「21世紀建築」は、浜松市天竜区の天竜壬生(みぶ)ホールを紹介。旧天竜市が掲げた「森林都市」を体現する多目的ホールです。(宮)

くらし壬生ホール①.JPG

続きを読む " 森林都市を体現 天竜壬生ホール "

2015年7月 7日

韮山反射炉を鳥の視点で

 本日7日付朝刊の韮山反射炉見開き特集では、メインの写真からARで珍しい空中写真映像を見ることができます。(小)

hansyaro1.jpg

 

続きを読む " 韮山反射炉を鳥の視点で "

2015年7月 8日

「昆虫採集事始め」写真傑作選(前期)

 磐田市竜洋昆虫自然観察公園の北野伸雄さんによる月曜科学面連載「親子でムチュウ!!昆虫採集事始め」が人気です。分かりやすい文章もさることながら、写真が芸術的で面白いんです。紙面だけではもったいないので、もう一度傑作選をこのブログで紹介します。(小)

 まち針て_形を整える.JPG

待ち針がきれいなヒラタクワガタの標本写真(第6回)

続きを読む " 「昆虫採集事始め」写真傑作選(前期) "

2015年7月 9日

「・・・」点3つ

本日9日の夕刊「とんがりエンタ」で、静岡市で活動するアーティストゆみたさんの個展を紹介しました。点「・」を3つ描くと、人は顔、表情を意識するという視点が新鮮でした。(岡)

yumitaIMG_4748.JPG

続きを読む " 「・・・」点3つ "

2015年7月10日

挿絵の魅力

DSC_0003 (2).JPG 静岡市出身の人気若手挿絵画家村田涼平さんの原画展が、しずぎんギャラリー四季で15日まで開かれています。会場には柴田錬三郎や山田風太郎作品の装画とともに、本紙朝刊に連載された葉室麟さんの小説「紫匂う」の挿絵原画もずらり。一画一画鑑賞しているだけで、物語が立ち上がってきます。(小)

 

続きを読む " 挿絵の魅力 "

2015年7月13日

ボカロ、文楽、SPAC、押井

 ヤマハが開発した歌声合成技術「ボーカロイド」を用いたオリジナル楽曲に文楽を組み合わせた短編映画「葵上」を見ました。恥ずかしながらボカロ文化にうといため、初音ミクの物語という文脈で作品を読み解く力がないのですが、17世紀に生まれた伝統芸能とテクノロジーを駆使した21世紀の音楽文化が融合した作品に斬新さを感じました。(小)

aoinoue.jpg 

続きを読む " ボカロ、文楽、SPAC、押井 "

2015年7月14日

「美女と野獣」キャラ紹介 静岡公演控えミニ連載

 劇団四季のミュージカル「美女と野獣」の静岡公演開幕を控え、登場人物を紹介する「美女と野獣と仲間たち」を連載中です。心優しい美女ベルをはじめ、個性的なキャラクターが紙面をにぎわしています。(宮)

くらし美女仲間①差.JPG

続きを読む " 「美女と野獣」キャラ紹介 静岡公演控えミニ連載 "

2015年7月15日

お盆とさだまさし

 先日、県西部の実家に帰ったら仏壇にナスとキュウリと割りばしでつくった牛と馬が飾られていました。キュウリの馬はお盆にご先祖様があの世から早く現世に来られるように、ナスの牛はお盆が終わった後ゆっくりあの世に戻るように、という意味合いがあるそうです。(小)

obon.jpg

続きを読む " お盆とさだまさし "

2015年7月16日

デコハンガーを作ろう

 16日夕刊「12カ月のハンドメード」でデコハンガーを紹介しました。布を巻いてモチーフを付けると、味気なかった針金ハンガーがこんなにもかわいらしくなります。布が滑り止めになり、外観も実用性も向上します。(の)

ハンガー.jpg

続きを読む " デコハンガーを作ろう "

2015年7月17日

ライオンキング1万回 初演から17年

 劇団四季の「ライオンキング」が、通算上演回数1万回を達成しました。98年の国内初演から累計約1千万人を動員しています。(宮)

くらしライオン.JPG

続きを読む " ライオンキング1万回 初演から17年 "

2015年7月22日

「コドモの思い」届いたかな?

 4月から毎週日曜日の子育て面で連載してきた「コドモの思い オトナの気持ち」が今月12日に終了しました。臨床発達心理士の馬飼野陽美さんが毎週、ご自身の経験を踏まえ、さまざまな視点を紹介してくださいました。当初は6月末までの予定でしたが、馬飼野さんが「書き足りない!もう少し」との提案で15回まで延長しました。最終回は大勢のお母さんと赤ちゃんに協力いただきました。(岡)

IMG_4883.JPG

続きを読む " 「コドモの思い」届いたかな? "

2015年7月21日

21世紀建築「小羊学園三方原スクエア」

 20日朝刊「21世紀建築」で小羊学園三方原スクエアを紹介しました。黒いシックな外観が印象的で、施設構造も先駆的ですが、取り組みもきらりと光ります。(の)

kohituji.jpg

続きを読む " 21世紀建築「小羊学園三方原スクエア」 "

2015年7月23日

グリーンのススメ

 23日夕刊は月に1度の「くらしプレミアム」で、ちょっとしたスペースに緑を飾って楽しむ方法を紹介しました。森町のワンダーガーデンは多肉植物の販売だけでなく、展示しているモザイカルチャーにも注目です。(の)

多肉紙面.jpgのサムネール画像

続きを読む " グリーンのススメ "

2015年7月24日

グリーンのススメその2

 昨日の夕刊くらし面で紹介した「グリーンのススメ」の続きです。人気の多肉植物の中でも、セダムは緑鮮やか、生命力も強く、グラウンドカバーにお薦めです。こちらは「花曜日」(静岡市葵区)の店先に並んだセダムです。寄せ植えにしてもすてきです。(岡)

sedam.JPG

続きを読む " グリーンのススメその2 "

2015年7月27日

素材や製法、時代と共に 六軒京本舗のしそ巻き

 7月27日の「地の味人の味」は、幕末からしそ巻きを作っている「六軒京本舗」を訪ねました。浜松市東区の東海道沿いに立つ店舗兼製造所。その姿が歴史を語ります。(宮)

くらししそ巻き①.JPG

続きを読む " 素材や製法、時代と共に 六軒京本舗のしそ巻き "

2015年7月28日

南アルプスとフェーン

 毎月最終週の月曜科学面に掲載している「しずおかの気象」も今週で3回目を迎えました。今回は気温を急上昇させる局地風のフェーン現象を取り上げています。(小)

foehn2.jpg 

 

続きを読む " 南アルプスとフェーン "

2015年7月29日

和で味わう旬の魚「イカの漁師風炒め」

 27日夕刊で「和で味わう旬の魚」シリーズ第2回「イカの漁師風炒め」のレシピを紹介しました。酒飲みにはたまらない一品が、自分でも作れるとは・・・。もちろん、おかずにもぴったりです。静岡市の料理研究家、本田淑美さんに教わりました。(の)

 

いかわたしめん.jpg

続きを読む " 和で味わう旬の魚「イカの漁師風炒め」 "

2015年7月30日

「安倍七騎」動読演義

 戦国時代に安倍川、藁科川上流に実在した7人の侍を主人公にした浅羽克典さんの歴史小説「安倍七騎」の「動読演義」が焼津市坂本の林叟院本堂で開かれました。SPAC俳優の奥野晃士さんが身振り手振りを交えながら、会場の林叟院が舞台となっている歴史物語のワンシーンを表現しました。(小林)

安倍七騎.jpg
 

続きを読む " 「安倍七騎」動読演義 "

2015年7月31日

暑い日にはやっぱり

 先週26日、静岡市葵区の宝台院で開かれた「宝市」に出掛けました。珍しいアイスキャンディーの機械を見つけました。(岡)

iceIMG_5023.JPG

続きを読む " 暑い日にはやっぱり "

トップページ > 2015年7月

ご案内

静岡新聞文化生活部の記者ブログです。
取材時のエピソードなどをアップします。
音楽、アート、鉄道、くらしなどがテーマ。
紙面にプラスのこぼれ話が満載です。


★文化生活部ツイッター ⇒こちら
「くらしず」の更新情報もお伝えします。

★アットエスニュース ⇒こちら
静岡新聞の公式ニュースサイトです。