トップページ > 2015年5月

2015年5月

2015年5月 1日

課題を楽しむこつ 映画ビリギャル

 5月1日公開の「映画ビリギャル 学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話」は、ズバリそういう物語。見る前から結末は分かっていますが、気になるのはやはりその過程です。(宮)

くらしビリギャル①.JPG

続きを読む " 課題を楽しむこつ 映画ビリギャル "

2015年5月 4日

21世紀建築「掛川中央図書館」

 4日付朝刊「21世紀建築」では掛川市立中央図書館を取り上げました。木組みの天井、平屋建ての寄せ棟形状の屋根など見所がたくさんありますが、それ以上に居心地がいいのが何よりの特徴です。(の)

木組みの天井.JPG

続きを読む " 21世紀建築「掛川中央図書館」 "

2015年5月 3日

GWに訪れたい古書店

 1日の夕刊「こち女」面で、ゴールデンウイーク中に読みたい本、観たい映画を、県内で文化発信を続ける古書店やカフェ、映画館の方にご紹介していただきました。(岡)

koti1写真.JPG

続きを読む " GWに訪れたい古書店 "

2015年5月 2日

観劇と茶摘み GWの静岡満喫

 「ふじのくに←→せかい演劇祭」が開かれている静岡。舞台芸術公園で開かれた茶摘み会は、俳優やスタッフ、演劇ファンが、緑輝く初夏の静岡を満喫しました。関東や関西など県外の方も参加。外国人の姿も見られました。(宮)

くらし茶摘み①.JPG

続きを読む " 観劇と茶摘み GWの静岡満喫 "

2015年5月 5日

海の色、仕事の色

 グランシップで6日まで開かれている子ども向け体験イベント「こどものくに」の、海をテーマにした工作コーナーの一角に、美術家でグラフィックデザイナーの天利道子さんの作品が飾られています。「漁師の人と海の色」というタイトルです。(小)

IMG_2012.JPG

続きを読む " 海の色、仕事の色 "

2015年5月 6日

高校理系部活ラボ探訪

 今回の「高校理系部活ラボ探訪」(5月4日朝刊科学面)では風力発電機の開発に取り組む焼津中央高科学部を取材しました。(小)

IMG_2059.JPG

続きを読む " 高校理系部活ラボ探訪 "

2015年5月 7日

広い庭に変化 伊東の地原さん邸

 5月7日夕刊の「庭ある記 静岡のオープンガーデン」は、伊東市の地原芳子さんのお宅を訪ねました。伊雄山の中腹にある広大な庭は、地原さんが選んだ小さな花たちが区画ごとに群生しています。(宮)

くらし地原邸①.JPG

続きを読む " 広い庭に変化 伊東の地原さん邸 "

2015年5月 8日

絶景求め今宵は宿泊 詩歩さん「ホテル編」出版

 フェイスブックページと書籍で話題の「死ぬまでに行きたい!世界の絶景」。浜松市出身の詩歩さんが、著作第3弾となるホテル編を出版しました。景色が自慢の宿泊施設58カ所を紹介しています。(宮)

くらし絶景①.JPG

続きを読む " 絶景求め今宵は宿泊 詩歩さん「ホテル編」出版 "

2015年5月 9日

「モミジの緑」

 取材先で、また、取材が縁で出合ったモミジについて書かせていただきます。(岡)

写真①山小屋日記.jpg

続きを読む " 「モミジの緑」 "

2015年5月10日

初の「こち女カフェ」

 静岡新聞「こちら女性編集室(こち女)」が昨日、読者との初めての交流会を開きました。女性の働き方、生き方についてさまざまな意見が交わされました。(岡)

こち女カフェ①.JPG

 

続きを読む " 初の「こち女カフェ」 "

2015年5月11日

地の味人の味「山政」

 11日付朝刊「地の味人の味」で水産加工会社「山政」(焼津市)のカツオの角煮「浜角煮」を紹介しました。伝統の技「かえし釜」でたれをなじませる「浜角煮」は真っ黒。濃厚な味わいで、お酒のつまみやお茶漬けにぴったりです。(の)

浜角煮.jpgのサムネール画像

続きを読む " 地の味人の味「山政」 "

2015年5月12日

客席から360度 SPAC公演の舞台

 静岡市の駿府城公園に姿を現したリング。県舞台芸術センター(SPAC)が15日から上演する「マハーバーラタ~ナラ王の冒険~」のために設置したステージです。5月12日朝刊では、本社小型無線ヘリ「イーグル」から撮影した写真を紹介しました。(宮)

くらしマハ舞台①.jpg

続きを読む " 客席から360度 SPAC公演の舞台 "

2015年5月13日

できるとできる

 東部地域で取材中、取材相手の方から「中部在住ですよね」と確認されました。理由はアクセント。取材中「できる」の「で」を強く発音して質問していたからだそうです。(小)

dekiru2.jpg

 

続きを読む " できるとできる "

2015年5月14日

見ごたえある「アーブル美術館の大贋作展Ⅱ」

 本日14日夕刊くらし面の「とんがりエンタ」で、静岡市内の小学生兄妹、藤原天馬君と心海さんが描いた「アーブル美術館の大贋作展Ⅱ」を紹介しました。西洋の名画や著名人の肖像、映画ポスターなど、誰もが知ってる、見たことがある人物が壁一面に並んでいます。人物の表情をうまくとらえる小学生の視点に驚き、さらには、50音のカルタの解説に何度もくすりとしました。(岡)

IMG_4501.JPGアーブル.JPG

続きを読む " 見ごたえある「アーブル美術館の大贋作展Ⅱ」 "

2015年5月15日

山田五郎さんの東照宮論

 編集者の山田五郎さんが少し前に放送されたTBSラジオの「荒川強啓デイ・キャッチ!」で久能山東照宮について語っていたそうです。(小)

IMG_2100.JPG

続きを読む " 山田五郎さんの東照宮論 "

2015年5月18日

21世紀建築「函南町庁舎」

 18日付朝刊「21世紀建築」では、2005年に建てられた函南町の庁舎を紹介しました。タウンシンボルとして重厚感を放ちながら、開放感も内包している左右対称の構造が美しい建物です。(小)

MZ3_0006.jpg

続きを読む " 21世紀建築「函南町庁舎」 "

2015年5月19日

劇団四季「美女と野獣」 7年ぶり静岡に

 劇団四季のミュージカル「美女と野獣」が今夏、静岡にやってきます。同作の県内公演は7年ぶり。8月2日の開幕に向け、9月6日分までのチケットの前売りが始まりました。(宮)

くらし美女と野獣.JPG

続きを読む " 劇団四季「美女と野獣」 7年ぶり静岡に "

2015年5月20日

「テルマエ・ロマエ」原画展

古代ローマ人が現代日本にタイムスリップして浴場文化を学ぶという設定で人気を集めた漫画「テルマエ・ロマエ」の原画展が、23日から菊川市の常葉美術館で始まります。(小)

termaeyoko.jpg 

続きを読む " 「テルマエ・ロマエ」原画展 "

2015年5月21日

簡単マグネット付きピンクッション

 21日夕刊「12カ月のハンドメード」でマグネット付きピンクッションの作り方を紹介しました。「全工程手縫いなんて、ハードル高そう」。そう思った筆者が挑戦してみました。(の)

新聞.jpg

続きを読む " 簡単マグネット付きピンクッション "

2015年5月22日

虹色の帯と輪出現

 22日午前10時すぎから昼にかけて、県内各地で太陽の周りに虹色に輝く輪「日暈(ひがさ)」と帯「環水平アーク」が同時に観測されました。今日の本紙夕刊3面でも、幻想的な写真と記事で紹介しています。(小)

 halo.jpg 

続きを読む " 虹色の帯と輪出現 "

2015年5月25日

あんの断面に季節感 又一庵のきんつば

 5月25日の食の連載「地の味人の味」は、磐田市見付の又一庵さんを紹介しました。あんの原材料は北海道産のえりも小豆。煮込んだ一粒一粒は、大きさも艶も倍くらいにあるように感じられます。(宮)

くらしきんつば①.jpg

続きを読む " あんの断面に季節感 又一庵のきんつば "

2015年5月26日

恋のご利益を乗せて 映画PR「イニ・ラブ号」

 ラストに隠された大きなトリックが話題の映画「イニシエーション・ラブ」が公開されました。静岡を舞台に、1980年代の遠距離恋愛を再現する物語。さまざまな視点から楽しめます。主演は松田翔太さん、前田敦子さん。(宮)

くらしイニラブ号①.JPG

続きを読む " 恋のご利益を乗せて 映画PR「イニ・ラブ号」 "

2015年5月27日

新連載「しずおかの気象」

 科学面で、新連載「予報官が説く しずおかの気象」が始まりました。静岡地方気象台の遠山忠昭予報官に県内の特徴的な気象について毎月1回解説していただくという趣向です。身近な事象を題材にした気象科学の知見や防災対策に役立つ情報が詰まっているので、ぜひご一読ください。(小)

kisyo.jpg

続きを読む " 新連載「しずおかの気象」 "

2015年5月28日

梅酒料理

28日夕刊「くらしプレミアム」で、梅酒を使った料理を紹介しました。薬膳料理研究家の芝田里枝さんのレシピはどれも比較的簡単で、メインからサラダ、デザートまで幅広く紹介していただきました。(岡)

umeIMG_4554.JPG

続きを読む " 梅酒料理 "

2015年5月29日

超臨界流体

 ラベンダーなどのエッセンシャルオイルの抽出や、カフェインレスコーヒーの製造に活用されている「超臨界流体」って知っていますか? 圧力と温度を上昇させることで物質が液体と気体両方の性質を有したままになる現象なんだそうです。(小) 

rinkai.jpg

続きを読む " 超臨界流体 "

トップページ > 2015年5月

ご案内

静岡新聞文化生活部の記者ブログです。
取材時のエピソードなどをアップします。
音楽、アート、鉄道、くらしなどがテーマ。
紙面にプラスのこぼれ話が満載です。


★文化生活部ツイッター ⇒こちら
「くらしず」の更新情報もお伝えします。

★アットエスニュース ⇒こちら
静岡新聞の公式ニュースサイトです。