トップページ > 2013年3月

2013年3月

2013年3月 1日

バレエエクササイズでシェイプアップ

3月1日夕刊の「生活彩々」面では、米国で人気のバレエエクササイズを紹介しました。

元バレリーナで、現在はトレーナーとして活躍するメアリー・ヘレンさんの来日に伴う特集で、ストレッチや腹筋体操などいくつかの運動を、写真で順を追って説明しています。写真から、優美で力強い動きが伝わってきます。毎日の生活に取り入れたら、きれいな姿勢になりそうですね。

 

YUI_0326.jpg

ヘレンさんの方法とは異なりますが、静岡県内の講座も取材しました(2月27日)。静岡市駿河区のSBS学苑静岡校で開講している「大人のバレエ~ビューティークラス~」です。

(写真)講師の望月由弥(ゆみ)さんは前田バレエ学苑(静岡市)で学び、東京バレエ団、劇団四季で活躍した後、同バレエ学苑で指導に当たっています。「手先を意識して」「ボディーが揺れないように」と優しく声をかけます。

続きを読む " バレエエクササイズでシェイプアップ "

2013年3月 2日

花と建築 静岡いけばな行脚 第3回(3月1日掲載)

 若手華道家・建築家の辻雄貴さんが県内の建築を巡り、その場でいけばなを制作する連載「花と建築」の第3弾、今回の撮影地は、「沼津倶楽部」(沼津市千本郷林)のレストラン棟です。

 若山牧水記念館の向かい側、松が立ち並ぶ3000坪の庭園。

沼津倶楽部1.jpg

 この中に、築100年超、数寄屋建築の邸宅があります。松林を整備せずに建てたため、松と建築が近接した部分は、松の根が建物を持ち上げているとか。さすがは松の名勝地です。

 邸宅の中をのぞいてみましょう。

続きを読む " 花と建築 静岡いけばな行脚 第3回(3月1日掲載) "

2013年3月 4日

「音楽は即興である」 取材メモの"菅野語録"から

TAK_0106.jpg

 3月4日付「しずおか音楽の現場」面は、ジャズピアニストの菅野邦彦さん(下田市)が心血を注いで開発している「平らな鍵盤」を取り上げました。

 菅野さんは77歳。その半生は、数々の逸話に彩られています。

 学習院大時代はアイスホッケー選手を目指したものの、スケートリンクに流れるジャズに引かれて音楽の道へ。ジャズ・クラリネットの第一人者トニー・スコットに米バークリー音楽院入学を薦められるも「音楽は教育されるものではない」と拒否。「ミスティ」や「ネロビアンコ」など、東京の名店でハウスピアニストとして活躍後、1970年代初期には、レコード会社のオファーから逃れるようにしてブラジルやニューヨークなどを点々としたそうです。

続きを読む " 「音楽は即興である」 取材メモの"菅野語録"から "

2013年3月 7日

〔レシピ〕しらすのフラン(洋風茶碗蒸し)

20130307column.jpg 3月7日夕刊の旅食面では、フランス料理店「レストラン☆ヴィルゴ」の小林昭二シェフが、シラスを使った料理について語っています。

 記事中に出てくる料理から「しらすのフラン」(洋風茶碗蒸し)のレシピを紹介しましょう。「蒸す際には弱~中火で。火力が強すぎると、「す」が入ってしまうので注意」(小林シェフ)。

続きを読む " 〔レシピ〕しらすのフラン(洋風茶碗蒸し) "

2013年3月11日

鬼太鼓座 「強くて大きい音」の背景には

3月11日付「しずおか音楽の現場」面は、富士市に合宿所を持つ和太鼓集団「鬼太鼓座(おんでこざ)」の長距離走トレーニングの模様を紹介しました。

YUI_0117.jpg

朝のランニング途中、富士川河口付近
呼吸のコントロールを目的に横笛を練習する

続きを読む " 鬼太鼓座 「強くて大きい音」の背景には "

2013年3月14日

探し当てた真っ赤なトマト

 3月14日夕刊の旅食面では、藤枝市の和食店「実和」の吉岡光正料理長が、近隣の静岡大農学部農場で採れるトマトについて語っています。

20130314WEB.jpg

 

続きを読む " 探し当てた真っ赤なトマト "

2013年3月15日

光と影の芸術 "夜景"

 3月15日「生活彩々」面は夜景の楽しみ方を特集しました。

20130315nagasaki_1.JPG 20130315nagasaki_2.JPG

 写真は「世界三大夜景都市」の一つに選ばれた長崎の夜景(3月初旬撮影)
 左:宝石のような街の光とともに闇の深さにも趣があります。
 右:光が港の様子を浮き立たせています。

続きを読む " 光と影の芸術 "夜景" "

2013年3月27日

ピアノ伴奏法講座 修了記念コンサート

20130327_concert.jpg

 3月25日付「しずおか音楽の現場」面は、静岡音楽館AOIで行われた「第7期ピアノ伴奏法講座」の模様をお伝えしました。

 芸術監督の野平一郎さんが自らの肝いりで始めたこの企画。「アンサンブルのできるピアニスト」を育てることが目的です。
 最終レッスンは「修了記念コンサート」と銘打った、観客を前にした演奏会でした。

 

続きを読む " ピアノ伴奏法講座 修了記念コンサート "

トップページ > 2013年3月

ご案内

静岡新聞文化生活部の記者ブログです。
取材時のエピソードなどをアップします。
音楽、アート、鉄道、くらしなどがテーマ。
紙面にプラスのこぼれ話が満載です。


★文化生活部ツイッター ⇒こちら
「くらしず」の更新情報もお伝えします。

★アットエスニュース ⇒こちら
静岡新聞の公式ニュースサイトです。