みなさん、こんばんは♥
ブログの更新が滞り、申し訳ありません。
たくさんのコメントに励まされました。
ありがとうございます(´・・`)♥


近頃は‥イブアイ前に企画の取材、編集‥と
立て込んでおりました(;;)
新たなチャレンジをさせていただき、刺激のある日々。

夜に、小沼さんから「がんばってね」と差し入れをいただきました。
優しくとけてくカスタードクリーム。体と頭にしみました‥(;;)しゅわわわ~。
スタッフのみなさんのおかげで
本日無事放送を終えることができました♥

スタッフのみなさんの優しさを改めて感じました。
↑無事、放送を終え、
「今日は、少しいいお肉を食べよう」と決心している図(・∀・)爆
今回の反省を活かして、もっともっと良いものを作れるように
がんばります!!
......................................................................................................
今日からまた、ブログ更新していきますね♥

先日、東京から友人が遊びに来てくれました(・ω・)
「いちご狩りがしたい!」とリクエストをもらっていたので‥
大好きな常吉いちご園さんへ♥♥
常吉いちご園さんとの出会いは、2年前の2月。
いちごが苦手な私を
「ここのはぜっっったい食べられるから!!!」
と、小沼さんが連れて行ってくださいました。

結果。
↑一生分のいちごを食べたわたくし(爆)
小沼さんと、常吉いちご園さんに感謝(;;)

とにかく、常吉いちご園の「かなみひめ」は甘いんです!
いちごが苦手だった私が言うから間違いないッ!!


4sizカレンダーの撮影もさせていただきました♥
「女子アナのリアルなお気に入りスポットで撮影」がテーマ。
そう。わたくしのお気に入りスポットだったのです(・∀・)パパーン♥♥
どうしても友人に「かなみひめ」を食べさせたい内山。
常吉さんは、久能山東照宮の鳥居の中にあります。
それだけで、ご利益がある気がしてしまいますよね*。・
夜の久能山東照宮の鳥居を車でくぐると‥

ぽわっと優しく浮かぶハウスの灯り。
宇宙船みたいで幻想的‥
ハウスの中は‥

真っ赤ないちごたちが待っていてくれました♥

本当。「赤い真珠」ですね。
あまーい蜜のような香りがハウス中にひろがって
しあわせな気分でいちご狩り♥

めちゃくちゃ真剣に選ぶ友人。

私も、かなり真剣!(爆)
おいしいいちごを求めて、ハウスの中を右往左往。
気分は、みつばち(・∀・)ぶーん

大きくて、ごつごつしてて
先が白っぽいものが甘いそうですよ♪

深海魚水族館にいる「めんだこ」みたい♥
ですが
口に含むと
とろりとした濃厚な甘さが口いっぱいに広がります♥♥
例えるなら、大きな肉厚の巨峰とでも言いましょうか‥
他では味わえないいちごなのです!!!

もぐもぐ‥
「いつも食べてるイチゴと全然違う!!」と
友人も夢中♥よかった(´`)

いちごで、乾杯♥
「1ついちごをもってこっちにおいで」とご主人。


ぐつぐつ、ぷくぷく煮立っているお鍋。
これは‥??
「かなみひめのジャム」だそう♥

「たっぷり熱々のジャムを付けて食べるのが格別なんだよ」
と教えてくださいました♥

まるでチョコレートにディップしたよう。
口の中でほろりとほどける濃厚な甘さ。
いつまでも余韻にひたっていたい、最高の一口でした♥

常吉いちご園さん、本当にありがとうございました。
いつ行っても、
いつもニコニコ。かわいらしいおかあさんと
いちごへの情熱あふれる優しいご主人が待っています。
この日も、「言いたいこと言って、がんばるんだよ!」と背中をポン!
パワーを与えてくださいました♥

ああ。
いつまでも眺めていたくなるほど
美しいいちごたち‥

まさに、「赤い真珠」。
バレンタインとして、家族にも送りました♥
そうそう。
バレンタインといえば‥

バレンタインの週から
「ああ‥もうすぐバレンタインだなー」などど
大きすぎる独り言を
つぶやきまくっていたこの人。
比連崎さん。
「バレンタインって、いくつになっても男の人はそわそわするんだなー」
なんて思っていたら...
続きを読む "
おひさしぶりです(;;)内山のバレンタイン&休日日記♥
"