2016.9.7マークエステル展
9月3日(土)~9月11日(日)まで浜松市中区早馬町
クリエート浜松で開催している、マークエステル展に行って来ました!
色鮮やかな絵画が200点!!
しかも、その絵のほとんどが日本の古事記を題材に描かれています。
その絵を描いたのがフランス出身のマークエステルさん。
ご本人にお話を伺いました。
マークさん、800年続くヨーロッパの名家の出身
生まれ育ったのは地中海
お父様がホテルを経営しており、そこにはアメリカ大統領だったケネディ家
俳優のチャップリンなどそうそうたる方が来ており、交流があったとのこと。
画家を始めたきっかけは、近所にシャガールが住んでおり
シャガールから「君は絵描きに向いてる。是非画家になったらいい」と言われ
たそうです。
そこから、もともと世界の神話が好きだったのがきっかけで日本の古事記にも興味を持ったとのこと。
そして、今では全国の神社に作品を奉納しています。
なんとその数、161社。
こちらの作品は伊勢神宮に奉納された絵の版画です。
横3メートル、縦1.5メートル
とても迫力のある、色鮮やかな作品でした。
この他にも、200点の作品がありますので
ぜひみなさんマークエステル展へお越しください。
マークさん、毎日ギャラリーにいらっしゃるとのことなので
お会いすることが出来ますよ♪♪
とても、気さくな方でした!!
マークエステルさん、ありがとうございました!!!
マークエステル展
9月3日(土)~9月11日(日)
クリエート浜松 ギャラリー31
11:00~19:00(最終日は15:00まで)
古事記を題材に絵を描くなんてすごい。よく研究されたのでしょうね。日本人より外国の方の方が日本文化に興味持っているし良く知ってますよね。