ふるさとっていいな。あすは #第20回記念しずおか市町対抗駅伝 !
先日、ご縁があって
母校の静岡市清水区の
清水小学校に行ってきました!
正門の大きなイチョウの木は、わたしが小学生の頃にもあり
いつも登下校を見守っていてくれていたなぁと
なつかしい気持ちになりました^^
今年もきれいに色づいていました。
開校は明治7年!
140年をこえる長い歴史があり、
今も変わらず元気な子どもたちの声が響き渡っていました^^
そしてなんと!
清水小学校を卒業後、24年もの年月の間・・・・・
6年生のときにわたしが描いたという絵を
清水小学校で保管してくださっていました!!
この度、額に入れていただき持ち帰りました。
思いがけない再会ができ、ふるさとっていいな、とあたたかい気持ちになりました。
"ふるさと"にはみなさんそれぞれの想いがあると思いますが、
あすは、そんな気持ちをひとつにして!
20回の記念大会となる
しずおか市町対抗駅伝です!
SBSテレビ→午前9時半~
SBSラジオ→午前9時45分~
大会の様子をお伝えします!
号砲は午前10時!
大会HPはコチラです→
みんなで応援しましょうね^^