トップページ >Soleいいね!
みなさん戸田たちばなってご存じですか?
みかんの原種で、戸田地域にたった1本あった原木から接ぎ木をして数を増やしていったそうです。
たちばなは準絶滅危惧種。しかも、日本最大の自生地のひとつが戸田です。
明日のSoleいいね!は梅ヶ島のチャイシロップをご紹介します。
以前から愛飲していた梅ヶ島のチャイシロップ。
とっても気になっていたのででどんな方が作っているか訪ねてみました。
静岡市駿河区の久能地区でマンゴー!?
噂には聞いていましたが、このマンゴー凄いマンゴーだったんです!!!
国吉田付近を取材してきました(^o^)
住民の方から頂いた情報から『昴』
という喫茶店を発見!!!
昔からケーキの値段が変わらないという『昴』
これまで何度も何度も1万歩の旅で訪れた『藤枝』
今、藤枝駅周辺が大きく変わり女性に優しい街になっているんです。
藤枝駅南口前、ホテルOLEの1階にある『808ファクトリーカフェ』
非常に気になっていまして・・・やっと取材でお邪魔しました。
明けましておめでとうございます(^o^)
みなさまいかがお過ごしですか???
1月9日木曜日のSoleいいね!はテレビをご覧のみなさんに送る!
お年玉ゲット大作戦です♡
手焼きせんべい雷神堂さんの静岡支店へ。
とにかくここのおせんべいは美味しいんです!!!
ステキ女子が焼く、手焼きせんべい最高です♡
『カフェ ココ』にお邪魔しました。
先月清水にオープンしたばかりなんですが・・・
知ってる知ってる!以前頂いたことのあるタルト!!!
すごーーーく美味しくて、今でも記憶にあるあの味♡
確か美味し過ぎて、家族の誰にも分けていない(笑)
独り占めしたあの味♡
そう!『タルトレット ココ』のタルトが食べられるカフェです!
もーテンション上がりまくりでの取材!
ゆみこさんも素敵な方でお話しやすかったです。
子育てトークで盛り上がってしまいました(笑)
クリスマスまであと7日!!!
明日はクリスマス直前わくわくドキドキ大作戦(*^_^*)と題して、
静岡のおまちを巡りました!!!
しかも、まだ紅葉を楽しめちゃうんです!!!
しかも綺麗°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
今日のSoleいいね!は「ダウンコートいつから着るの???」
ということで田中くんが大活躍(*^_^*)
大体気温が5度以下くらいになったらダウンコートの出番だそうです。
先週に引き続きぷらっと森町!
高柳米穀店・・・とあり、お米屋さんと思いきや・・・
もうお米屋さんはやってませんが・・・お米のジェラートはありました。
お米の粒粒感を舌の上で感じほんのりあまーーいお上品なジェラート。
春からご無沙汰している森町。
いよいよ11月には森のまつりが行われますよね~。
駅周辺でも皆さんにお声を掛けて頂きました。
ありがとうございます。
火曜Soleいいね!は、
ニューフェイス(*^_^*)原口大輝アナウンサー!!!
1993年生まれ組、若者に囲まれて、
いいアンチエイジングの場になってます!!!
藤枝駅から1万歩の旅、暑い中スタート(みんなアツイ!!!)
藤枝駅前の変化に驚き・・・
Phitenショップへ・・・
アスリートが店員と言う、素敵な空間。
しかもみなさん可愛くて輝いてました!!!
1万歩スタートしてすぐに酸素カプセルに入るという・・・
最後に入りたかったぁ。
でも心も体も軽やかに♡
初めての・・・西焼津駅から1万歩の旅(*^_^*)
台風10号が日本列島に向かっている時でのロケ。
お盆真っ只中のロケ。
スタート時はピーカン!!!
当たり前のように飲んでいる日本茶がコラボしたら???
こんな風になっちゃいました!!!
スパークリングティ♡
この時期はシュワっと美味しいです。
しかも目でも楽しめちゃいます!!!
駅前の焼津観光協会のみなさん。
突然訪れたのにノリノリで紹介して下さいました(*^_^*)
魚河岸ネイルとか、魚河岸バッグなど、
新商品が続々登場していました!!!
7月1日(^_-)-☆
やっとこの日を迎えることが出来ました!!!
Soleいいね!20周年記念コラボ企画
田子の月と『Sole山頂?』を作り上げました!!!
戸田に芸術家がいる!!!と伺ってやってきました(*^_^*)
この方が芸術家???
北川和樹さんです。同じテンションの持ち主でしたが・・・
すごーーーーい方だったんです!!!
1万歩の取材中、
『お気軽にご利用下さい』なんて看板を見ると
本当にお気軽に入ってしまう私。
いつも通り、気軽に訪ねてみると・・・
とてもアットホームなお店、かわもり工場売店でした(*^_^*)
浜松から1万歩の旅♡
安藤太鼓店にお邪魔しました(*^_^*)
創業明治27年。
お店に入るとズラリ太鼓はもちろん、
お祭り用品も並んでいました!!!
明日の1万歩は家山駅から1万歩後編。
「曹洞宗満家山 三光寺」に足地蔵なるものがあるということで・・・
1万歩で行かなければいつ行の???ということで
早速訪ねると・・・ご住職が出て来て下さいました。
焼津の水産加工品の老舗「ぬかや斉藤商店」にお邪魔しました。
焼津特番でもお邪魔し、SBSアナウンサー常連のお店(^o^)
100年以上続く老舗です。
水産加工品だけではなく、魚河岸シャツや焼津を盛り上げるイベントなど・・・
焼津愛にあふれている一家なんです!!!
ふじのくに食の都づくり仕事人の有馬亨シェフが!!!
帰って来ましたよ(*^_^*)
いよいよ2月8日にグランドオープンするそうで・・・
一足先に取材に行ってまいりましたm(__)m
(涙) 有馬シェフとの写真・・・取り忘れました (涙)
『フレンチレストラン旬輝』
まずはランチコース
第56回農林水産祭天皇杯を受賞した「蒲原いわし削り」
西尾商店へお邪魔しました(*^_^*)
お店の外は、まぁなんといい香り♡
ごはん片手にクンクン香りを嗅ぎながら
ご飯を食べられちゃいそうなくらい
濃い香りが漂っていました。
静岡駅から1万歩の旅!
いちごを求めて久能海道へ・・・
SBS通りに出ていざ「キッチンO.K」へ(*^_^*)
実は初めて入ったお店。
ディレクターに来たことないの???と言われましたが・・・
はい。ありません(笑)
静岡駅からいちごを求めて久能海道へ!!!
久能海道沿いでリニューアルした、
Soleいいね!ではお馴染みのお店(^o^)
ご夫婦で迎えて下さいました!!!
このお店何がすごいって、
朝ごはんに始まり、お昼そして夜と営業しているんですが・・・
夜が1日1組限定なんです!!!
鷹匠にオープンしたばかりの、
「アンジュパッセ+ブリュ」にお邪魔しました(^_-)-☆
私を迎えて下さったのは、浅倉健人さん♡
なんと!
理系の大学で工学を学び、工場の機械を作っていた
バリバリのエンジニア!!!
原田亜弥子のサンセットウォーク(*^_^*) 後編
焼津で無人販売ロードを発見!!!
葉ねぎ、白菜...トマト!?
我が家でトマトを切らしているため、トマトの無人販売に行くも・・・
売り切れ。
「桜井さんのトマト」って書いてあるので気になる。。。
桜井さんって何者!?
とディレクターと話しているうちに、軽トラが!
まさか!まさか!そう桜井さんの登場(^_-)-☆
今回からスタートする???
原田亜弥子のサンセットウォーク(笑)
何かと言いますと・・最近日没が早く、我々の顔が真っ暗な状態が多いので
日の当たる時間帯に楽しもうということで、始まった企画です(笑)
ですので、1万歩などのこだわりは一切ございません。。。悪しからず。。。
今回は、焼津駅からスタート!!!
焼津と言えば、過去に何回も訪れている、秋山はるさんを訪ねました(^o^)
97歳になりましたがとってもお元気!!!
いつも通り、家族の支えがあるからやっていられると、おっしゃっていました。
明日の清水駅から1万歩の旅は♡
国際的な清水を堪能しましたよ~。
清水の町中に外国の方が多いんです???
原田亜弥子のトコトコちっち
オープンしたばかりのお店を紹介(*^_^*)
静岡市駿河区大和にある「シリケカフェ バーケリ」
ずばり、ノルウェーのパン屋さんです(*^_^*)
興津駅から1万歩(*^_^*)後半。。。
後半と行っても8000歩近くありますが(笑)
静岡方面へ。。。
「とんかつ かつ平」
さぁ!とんかつ!!!と行きたいところですが・・・
焼そばに惹かれ(笑)
興津駅から100歩くらいのところに、大豪邸を発見!!!
割烹料理???と思うくらい贅沢な作りのお宅。
でも・・・門が全開!!!
そこにはなんと!学習塾があったんです!!!
望月太陽先生!!!
大井川から1万歩!
「箱根八里は馬でも越すが。越すに越されぬ大井川」というくらい
凄い川だった、大井川。
今回は東海道を進んで行きました。
昨日、いよいよ明日公開の映画「散り椿」の
木村大作監督と岡田准一さんにインタビューしてまいりました。
あの木村監督に!同年齢の岡田准一さんに!お話が聞けるなんて!
とにかく高級感があってオシャレ!
それもそのはず、私の隣の石井順シェフは凄い方なんです!!!
パークハイアット東京のニューヨークグリルや
ザ・ペニンシュラ東京にいらっしゃったりと、
素晴らしいキャリアの持ち主なんです。
鷹匠に隠れ家見つけちゃった!!!
もう有名で隠れ家ではないかも???
素敵な癒し空間発見です(*^_^*)
でもここにたどり着くまでが半信半疑(笑)
「青物市場しんま路 Table」
以前樹根爛漫でゲストに来て頂き、
そこから我が家の食材はほぼここで買っています!
とにかく、新鮮な旬の野菜が並んでいるんです!
富士市吉原にあるお好み焼き『いづみ』
昨日看板娘白井久子さんが100歳のお誕生日を迎えました(*^_^*)
初めてお店にお邪魔しましたが、
とても可愛らしい久子さんに一目ぼれ♡
娘の陽子さんも気さくな方で、初めてにして常連な気分(笑)
森町で1万歩(*^_^*)
甘々娘をGETした原田、
もう夕方に近い時間の上、梅雨入り宣言した日だった為・・・
雨の中1万歩。
果てしなく続くトウモロコシ畑を抜け、町中へ(*^_^*)
原田亜弥子のトコトコちっち、
今回のテーマは限定!!!
夏と言えば『かき氷』
まだ早い???
いやいや、日本も南国になってきたので
5月くらいから『かき氷』始まるそうですよ(笑)
テレビ初登場のお店特集(*^_^*)
駒形通り沿いにオープンした『たかだアイス』
このお店清水では人気のアイスクリームのお店なんですって。
人生で初めて『来宮神社』へ行きました!!!
なんで今まで行かなかったのか不思議なくらい、
パワー溢れるところです(*^_^*)
1万歩の旅ですので、突然の訪問にも、
雨宮盛克宮司が丁寧に説明してくださいました。
池宮神社から1万歩の旅(*^_^*)
1万歩史上初の御前崎!!!
個人的にも久しぶりに来ました(笑)
今回静岡駅からスタートしましたが、
1万歩ならでは、子供たちにエンディングに導いてもらいました。
発明家の夢を持つ少年(写真左)と
パン屋になりたい少年(写真右)。
新生活が始まったばかりの新中学1年生の2人が
私たちをパン屋さんに連れて行ってくれました!!!
久しぶりの1万歩。
オシャレなお店だな~と思っていたんですが、
Soleいいね!で衣装協力をしてくださっているのでお邪魔しました。
久能の葉しょうがの取材に行ってきました(^_-)-☆
葉しょうがを育てているのは川島隆年さん。
久能には25軒の「葉しょうが」農家がありますが、
川島さんはお父さんからこの仕事を受け継ぎ20年以上、
工夫をこらしながら「葉しょうが」を育てているんです☆
今回のテーマは『モエダン』
いやいや、『モエダン』って何よ!!!と、
最近世の中について行かれないでいる私(笑)
初めて聞いた時、何かに燃えている男性かと思ってみたり(笑)
そういう人多いと思う、私...(笑)
前置きが長くなりましたが・・・
断面、萌え~の『モエダン』探してきましたよ!!!
リニューアルオープンした新静岡セノバ(*^_^*)
『PLST』の商品をネットで購入していたのでとっても嬉しい~!!!
やっぱり現物を見て確認したい(笑)
洗濯機でガンガン洗えるアイテムもあるので子育て中には助かります(*^_^*)
春らしい色目もたくさん出ていてウキウキしますよね♡
今日リニューアルオープンした新静岡セノバへ行ってきました!!!
静岡県内、静岡市内初出店のお店に伺いましたよ~(^_-)-☆
4階にある『フララニ ハワイ』
THEハワイのお店でムームーやレイがあるのかな???
なんて思っていたら私のハートを鷲掴みするようなバッグや傘がありました!!!
とても可愛い♡
なんと、バッグと傘が同じがらで合わせて使えたりするんです!!!
1月31日のSoleいいね!は気になる静岡のお街へ(*^_^*)
先日ビューティークリエイターのTAKAKOさんが訪れた『MARUZEN』へ。
オシャレなお店に行ったよ~!とTAKAKOさんから連絡があって
東京かと思ったら!静岡でした(^_-)-☆
水見色へ行ってまいりました!!!
恐らく・・・取材では初めて(^_-)-☆
みなさんいい方ばかりで感動しちゃいました♡
『きらく市』では地元の方が全部手作りの美味しいお食事を頂きました。
初めて来たとは思えないくらいのんびりできる空間でしたよ~
今日のゲストは、
ビューティークリエイターのTAKAKOさん!(^^)!
スペシャルメイクセットを紹介♡
私も愛用している商品が入っていてめちゃお得(*^_^*)
長泉なめり駅から1万歩の旅(^_-)-☆
みなさん早速ですが、なめりって感じで書けますか???
『納米里』って書くんです(*^_^*)
かなり衝撃でした、読めないし、書けませんよ~!!!
お米と繋がりがあるのか!!!早速調査開始☆
『お米が良く取れた!』いやいや『お米は取れないよ!!!』
さまざまな意見が出た中・・・
駅前の『福梅』で解決!!!
家族で讃岐うどんのお店をやっているんです!
レーシングチームシェラトン???という看板を発見!!!
ん?ん?ん?
喫茶店の看板にもシェラトン???
入って見ると素敵なメンズが勢ぞろい(*^_^*)
皆さんコメントありがとうございます。
ちゃんと目を通しております、返信できずにすみません。。。
さて先日Soleいいね!で『アデランスのヘアサポート』を紹介いたしました。
昔から髪の毛は多い方ではなく、さらにある時円形脱毛を発見(>_<)
まぁその時中学生だったのでそれなりにショックを受けてましたが・・・
仕方ないかなぁ~となかば諦めていました(笑)
今日は桑原アナウンサーが登場(*^_^*)
ちなみに桑原君が着用しているベストは
コトブキさんから頂いたものです☆
昨日のSoleいいね!で、「国産 刻みうなぎ」をご紹介(^_-)-☆
アクが強すぎるって・・・言われました。
確かに(笑)
今日のSoleいいね!は番組を一部変更してお届けしました。
富士宮駅から1万歩の旅は来週放送します(*^_^*)
浅間神社に行ったら・・・
皆に「早く、早く!急いで!急いで!」と急かされました。
今週Soleいいね!では「ゴールデン・ウィーク」
というテーマでおたより募集しましたが・・・
そうそうコトブキさんの眼鏡変わりましたよ(*^_^*)
爽やかな初夏の感じ♡
さて昨日こんな光景に遭遇しました。
先週、肉フェス会場に現れた小嶋アナウンサー。
視聴者の方も会場に来て下さって、号外カードをくれました!!!
ちなみに、一番左 深津カメラマンです♡
ナイスキャラクター(*^_^*)
今日は、『芦屋美整体』でお馴染みの納富亜矢子さんがスタジオに来て下さいました♡
同じあやこなのに・・・(笑)こうも違う。。。
めちゃくちゃ細くて綺麗~ 女性の憧れです♡
しかもスタイルだけではなく・・・
心遣いが素晴らしい♡
草薙駅から1万歩の旅(*^_^*)
重長アナウンサーに連れて来て貰ってから結構な頻度でお世話になっています!
季節ごとに味が変わる豆乳プリン♡
今はチョコとストロベリー♡
そして豆乳ドーナツが美味しい♡
個人的にはお豆腐&油揚げ&がんもも好き♡
南幹線沿いですから是非お出掛け下さいね(*^_^*)
昨日・・・
ちょっと大がかりな写真撮影をしてきました(*^_^*)
午前11時から午後6時くらいまで撮影しました♡
長時間でしたが・・・とっても楽しい時間でした(^_-)-☆
3月くらいにお目に掛れると思います。お楽しみに♪
番組終了後・・・
スタッフがHappyBirthDay♡と、手を叩いて登場するから、
私も手を叩いて一生懸命コトブキさんの方を見たんですが・・・
あれ?なんか様子がおかしい?
そう言えば12月に祝った気が???
じゃ~誰???
って私でした(笑)
めちゃくちゃビックリ!
それ以上にスタッフがビックリしていました(笑)
今日のスタジオは賑やか☆
東海大付属静岡翔洋高校の生徒の皆さんが
遊びに来てくれましたよ(*^_^*)
かなり放送にも積極的に参加してくれました!!!
焼津駅からスタートした1万歩。
新年最初の1週間くらいしか出番がないであろう『酉の被り物』(笑)
これで使い納めでしょうか。。。
焼津駅から1万歩の旅~
ということで・・・
老舗寿司屋『松乃寿司』に行ってみると・・・
チ~ン。
シャッターがビシッと閉まっていました(涙)
ご無沙汰しています。
メッセージも返信できず・・・すみません。。。
11月6日~8日まで鹿児島に行ってきましたぁ~♡
ど、ど、ど~んと!!!
桜島~♡
なんとなく!富士山ぽい???
富士山を両端から引っ張ったような感じに見える、桜島♪
今回は藤枝駅から1万歩(^_-)-☆
何回も藤枝駅から歩いていますが・・・
新しい発見はたくさんあります♪
ズバリ!藤枝駅にはいい男がたくさんいるということ!!!
まずは先日プライベートでお邪魔した
『Green Villege』
とにかくファンキーなご夫妻でお店をやっています!!!
奥様はお花屋さん! ご主人はレストラン!
明日はSBS漬けですよ!!!
夜7時からの『静岡発そこ知り』は
『大道芸W杯 本番直前SP』と題して!
グランシップで行われるプレビューショーの模様をお届けします!!!
先日初めてJOYさんをご一緒しましたが・・・
何かが生まれそうです(笑)
楽しくJOYさんと黒田アナウンサーとお届けします!!!
SBSでしかプレビューショーを生で見ることが出来ませんよ(^_-)-☆
さらに、Soleいいね!でしか見られないものも!!!
井川メンパ職人望月栄一さんに密着しましたぁ。
職人と聞いて、きっと寡黙で、堅物で・・・
なかなかお話し伺えないかなぁ~と内心ドキドキしていましたが!
そんなことは全くありませんでした(^_-)-☆
ズバリ!!!
おしゃべりな気の良いおっちゃん(本人にも言いましたので悪口じゃありません)
この写真からも分かりますよね~♡
半日の取材でしたが、望月さんの虜になりました。
お会いできて本当に良かったです。
今週水曜日新企画『静岡いいね遺産』がスタートします(^_-)-☆
静岡の素晴らしい、人モノ風景をSoleいいね!的に残したいモノに
『いいね遺産認定証』を送る♪
なんでこんな恰好をしているかといいますと・・・
先日、Soleいいね!女子でアピタへ。。。
スタバに行ったつもりが、
アピタ2階にある「MOTION」で洋服を衝動買い(笑)
フラッと行ってフラッと買いました♡
お値段もお手頃で可愛かったんです(^_-)-☆
ど~も、ど~も!
皆さん3連休楽しんでいますか???
ちょっと天気が悪いようですが・・・
今日明日、ツインメッセ静岡で行われている「こどもみらいプロジェクト」です!!!
なんと今回Soleいいね!のブースが登場します(^_-)-☆
なにが出来るかといいますと!!!
10月から金曜日のSoleいいね!は
富士宮出身映画パーソナリティーのコトブキさんと(^o^)
テレビの中に入って!コトブキさんノリノリ♪
ゆる~く!楽しく!頑張ります(^o^)
木曜日はこの3人(^_-)-☆
謎というか・・・料理コーナーなのに!!!
料理の作り方が何も入ってこないの~(笑)
というVTRです(*^_^*)
イケメン小嶋アナを観たい方!興味のある方!は毎週木曜日にご覧ください♪
御殿場駅から1万歩の旅スタート(*^_^*)
駅前で可愛い高校生に会っちゃいましたぁ。
何しても面白いお年頃みたいで・・・
ケラケラ、ケラケラ、笑ってくれました♪
明日のSoleいいね!ママトーークは、
ステンドグラス工房かわもとのかわもとみえさんに密着(*^_^*)
もうこの笑顔がすべてを物語っていますよね(*^_^*)
3人のお子さんを持つパワフルママ☆
でも数々の苦難を乗り越えてきました!!!
めちゃくちゃカラフルでオシャレなバッグですよね!!!
印刷でなくカラフルな色は
1本1本がテープで出来ているんです!!!
明日の駅から1万歩の旅は、SBSをスタート!!!
まずは私の娘が大好きなパン屋さん☆
石田街道沿いにあるパン屋『ピーターパン』(^_-)-☆
娘がパンを食べられるようになったころ、
『ピーターパンん』のパンをあげたらたくさん食べたんです!
味はもちろん、私が気に入ってるところは
『天然酵母』を使っているところなんです(*^_^*)
そしてこのご主人。
仕事終わりに買いに行くんですが・・・毎回癒されています♡
浴衣で駅から1万歩(*^_^*)
11年ぶりに再会した『手作りらっきょう漬の丸屋青果店』
お二人ともお元気そうで!パワーをもらいました。
手作りらっきょう漬は、5月下旬から6月にかけて
鳥取砂丘のらっきょうを全て手作りで漬け込んだものなんです。
らっきょうの他に
梅干や小梅漬、甘酢生姜、紅生姜などがあり(*^_^*)
全部買って帰りました(笑)
らっきょうはもちろん美味しいんですが!
甘酢生姜、紅生姜もめちゃウマでした☆
毎日少しずつ味わってます(*^_^*)
気になる方は、電話 0558-72-0461 FAX 0558-72-7436
全国郵送してますからお取り寄せもオススメです♪
水曜女子会(*^_^*)
今日は斎藤ちゃんが大暴走(笑)
アウトドアオススメグッズを紹介してくれました♪
そしてそして、今日夜7時からは・・・
今日もSoleいいね!楽しくお届け~。
本番前にコトブキさんに突撃するのが最近のマイブームです(^o^)
気になるのが...
育休前に『痩せます!!!』って宣言していた
コトブキさんですが・・・
大きくなった気がするのは私だけでしょうか???
今日のSoleいいね!は!?
野路アナウンサーの蒲原駅から1万歩の旅(^o^)
かなりテンション高めでお届け~♪
テンション高い野路さんと
リハーサル中写真を撮りましたが・・・
野路さんがボソッと、『何か違う。。。』
では改めて!!!
2回に渡ってお届けする『お片付け』 今回で完結~!
舞台はリンパサロン『ReBorn』
移転に伴い引っ越ししたそうですが・・・
前回は番組史上せま~い洗面所をお片付け。
そして取材が終わったころ開かずの間を開いてしまいました(笑)
う、うん。酷い(笑) でも、TV的には面白い(笑)
反対する川崎さんを押し切ってお片付けしました♪
佐藤慶子先生の手にかかれば大丈夫ですよ~!!!
今回は、沼津駅から1万歩の旅(*^_^*)
とっても暑い日にロケ~
ちゃんと日焼け対策して歩きましたよ(*^_^*)
だから長袖(笑)
今日のSoleいいね!
みょ~にテンション高めのコトブキさん(笑)
今まで沢山写真を撮って来ましたが・・・
初めて見るコトブキさんの表情(^o^)
ちなみに今日は夜10時から2時、
睡眠のゴールデンタイムにガッリ寝たそうです(^o^)
普段ガッツリ寝ないコトブキさん。
寝すぎてテンションが高かったとか(笑)
テンション高めの方はもう一方(笑)
今日のSoleいいね!は水曜女子会(^o^)
3人でしゃべっているうちに・・・
今日はママトーーク第4弾☆
ママの為の癒し空間を紹介!!!
静岡の主婦!主夫!に送るママトーーク(*^_^*)
6月15日に放送しましたが・・・
静岡市内に凄いイクメンを見つけました!!!
イクメンこと中川将巳さん(^_-)-☆
取材に没頭してしまうと・・・
ついつい写真を撮り忘れてしまう私。。。
7月13日放送のママトーークは、
皆さん必見!!!
ママも子供も楽しめる話題お送りします(^_-)-☆
わが娘1歳3ヶ月なんですが・・・
もっと早く出会いたかった場所がココ!!!
『chillin(チリン)shizuoka』
『ママの部活動』って聞いて皆さん何を思いつきますか?
ママさんバレー?テニス?ゴルフ?(笑)
いやいや、
子供が生まれてママになった、
あなたの為の応援団!なんです!!!
取材をすればするほど素敵な活動だなって♪
野路さんが・・・
最近若返ってる!?って噂(笑)
いやいや『Soleいいね!』を担当すると
若返るらしい???
今日はお片付けのプロフェッショナル
佐藤慶子先生のお片付けコーナーでした。
髪の毛もバッサリ切って、真矢みきみたいですよね!!!
でも先生は、羽田美智子って言われたいそうです(笑)
佐藤先生らしいです(^_-)-☆
マツコの知らない世界にも出演している素晴らしい先生(^_-)-☆
今回は上足洗から大岩宮下町へ引っ越したばかりの
心カラダケア『ReBorn』
城北公園からすぐの場所です。
住居兼店舗ということで引っ越したばかりで
大変な状態だったんです。。。が!
先生の手にかかればちょちょいのちょい(^_-)-☆
さて、オーナーの川崎さん(写真真ん中)は
私の中で『GODハンド!!!』
素晴らしい手です!
この手で揉みほぐされるなんて~幸せすぎます!!!
Soleいいね!『ママトーーーク』
今回は『イクメン』特集(^_-)-☆
世の中にイクメン!イクメン!と聞きますが・・・本当にいるの???
いるんです!!! 本当にいるんです!!!
写真を見るからに優しそうなご主人(*^_^*)
今日のSoleいいね!は
芦屋美整体の納富先生が来てくれましたよ~
穿くだけで骨盤が元あるべきに戻るらしい~(*^_^*)
私もここ何日か穿いてますが・・・
履き心地良く姿勢が良くなった気がします☆
昨日水曜女子会は『ししゃものマリナード』が登場!?
ん???
何?マリナードって???
そんなことよりも私はししゃもが出て来たことが嬉しい(^_-)-☆
魚は全般に好きですが・・・ししゃもめちゃくちゃ好きなんです!!!
今日はスタジオに『やなわらばー』のお二人が
遊びに来てくれました(^o^)
静岡発そこ知りのテーマソング『あなたのことが知りたくて』を
生で歌ってくれましたよ~
本日、食べおさめ。
会社の近くにある『頂好』
明日でお店を閉めてしまいます。
入社の時からよく通ったお店です。
『今村アナウンサー』に初めて連れて行って貰いました。
それから10年以上。。。
水曜女子4人(*^_^*)
女子が揃うと!!!賑やかです(笑)
しかもみんな芸人♡
料理を見て~と言ったら!
この写真↓ ↓ ↓
今日のクッキングはお財布にも冷蔵庫にも優しいんです☆
5月4日水曜日のSoleいいね!SP見て下さいって
ありがとうございます!!!
爬虫類に魅了された原田でした(*^_^*)
本気でヘビちゃん買いたい~(笑)
家族の許しは出なさそうですが・・・
可愛い動物が大集合!!!
最近爬虫類づいていますが・・・
亀ちゃんにも会ってきましたよ(*^_^*)
個人的に亀は水族館とかで
面白くてじっくり見ちゃうほうです♪
だって可愛いんだもん♡
みなさ~ん!!!
Soleいいね!の新CM見て頂けましたか???
私と鬼頭はシュープリームスをイメージして撮影にのぞみました(^o^)
こんな感じ???
みなさんご存知の方!?
我らが斎藤ちゃんが
負傷中です!!!
放送で気が付きましたか???
女子3人で楽しくお届けしてますが・・・
実は斎藤ちゃんのピースの下は
ジャン(*^_^*)
今日の『Soleいいね!』は女子会(^_-)-☆
大好きな本田先生のクッキングの日♪
ちなみに最近「変顔で写真撮るよ~」って言うと
必ず鬼頭はキメ顔(笑)
ず、ずるい。。。
みなさ~ん!
1日限りの野田さん復活!!!
お楽しみ頂けましたか???
ちなみに野田さんは、1378回出演。
私原田は、1211回出演していました(^_-)-☆
さらに!
『めくってゲットへそくり3万円!』も復活でした。
個人的に、直接視聴者の方と
電話を繋いで行くの大好きなんです☆
繋がるか!繋がるか!
ワクワク~ドキドキ~♪
今日は映画「殿、利息でござる!」の
阿部サダヲさん、中村義洋監督にお話し伺いました。
今から250年前の江戸時代に実在した人々の奇跡と感動の歴史秘話を
映画化したんです。
今日のSoleいいね!
放送後、筍トークで盛り上がりました(^_-)-☆
3日前、筍に遭遇した斎藤ちゃん!
いまだにアク抜きしていないとか!!!
鮮度命の筍!?大丈夫???
ちなみに、
野路さんの幼いころのあだ名は・・・
「たけのこ」!?
たけひこ→たけのこ
「ひ」を「の」に変えられたそうです。
筍と言えば先日
頂き物をしまして・・・
頑張って料理してみました!!!
今日からスタートした「ママトーーク」(^_-)-☆
ママたちの本音に迫ってみよう!ということで立ち上げました。
本日の主役は松浦家の皆さん!
静岡市が共働き子育てしやすい街1位に選ばれましたが皆さんは本当に感じているでしょうか???
今日のSoleいいね!は
コトブキツカサさんアメリカ取材の為お休み!
ということでこの3人でお届けしました(^_-)-☆
って・・・私たち何やってるの???
実は顔をエクササイズしているんです♪
今日は『山作戦』がスタジオに登場(^_-)-☆
プライベートではお会いしてますが、
番組内では1年以上振り!?
5000歩の旅を一緒に歩いて以来でした(笑)
『音街道』という新コーナーがスタートしましたよ!!!
山作戦、ミュージシャンですから!!!
このコーナーでは出会った人とセッションしちゃうんです(*^_^*)
水曜女子会!懐かしの本田先生登場でした!
って、懐かしいのは私だけですね(笑)
今日のミートソース最高でした(^_-)-☆
大人なミートソース♪
最近離乳食ばかり作ってるから(笑)
とっても新鮮で感動♪
さて、本日バーミンガムから(これ本当です!!!)
届いた『NEWかつら』です。
どんな感じか被ってみると???
先月乳腺炎になり・・・
ごぼうし(ごぼうの種)やキャベツを貼ったりと
自然治癒をしている原田です。
妊娠出産でホリステックケアが好きになりました。
体調がおかしいな~と思ったら
『排毒スープ』を作るようにしているんです(^_-)-☆
『排毒スープ?』
ネットで調べると色々出てきますが・・・我が家は至ってシンプル♪
ネギ・セロリ・人参・パセリなどにスパイスをたっぷりなお湯に入れて作ってます!
1年振りにコトブキさんとの共演でした!!!
今日は花粉症が酷くて辛そうでしたが・・・さすがプロ感じさせないコトブキ節(*^_^*)
新しいメンバーで気持ちも新たに頑張ります☆
1年振りに『1万歩の旅』復活しました(^_-)-☆
今回は桜を求めて1万歩♪
清水山公園ではお友達が『お別れ会』をしていました。
大分から静岡に来て、静岡から東京へ移るそうです。
静岡は暖かくて人も優しくて・・・自転車も乗り易くて住みやすかったそうです☆
なんだかほっこりする場面に出会えました。
今日の放送、無事!?終了(*^_^*)
1年振りのスタジオ!?
しかも今日は娘の誕生日なんです☆
去年の今日、娘が誕生しました。
なんだか・・・感慨深いです。
そんな中、女だらけの水曜いいね!
あっという間の50分でした。
原田、今日からSoleいいね!復活します(^_-)-☆
あっ写真は先日のSBSラジオパークのものです(笑)
お蔵入りと思いきや・・・
ここで使うとは・・・誰も思ってなかったです(笑)
鬼頭&原田のイメージはW浅野!!!(分かる人だけ付いてきて下さい)
あまり意味はありません。。。
面白くなくてすみません(涙)
Soleいいね!放送終わりに飛び入り参加しちゃいました!!!
小嶋&鬼頭の爽やかコンビ(笑)
久し振りのスタジオ懐かし~!!!
放送後の動画に参加しましたが・・・
今日は
『静岡新聞社・SBS見学体験会』が行われました(^o^)
その案内役♪
昔テレビ局に行くとテンションが上がったものでしたが、
今もそうなのでしょうか???
4人のお友達がアナウンサー、カメラマン、ディレクター体験をしました。
原稿を読む練習をしていざ本番!!!
久し振りに『らぶらじ』終わりの
勝山さんに会って来ましたぁ~(^_-)-☆
コンドルズの舞台に行ったり、
クロマニヨンズのコンサートに行ったり
交流はありましたが、スタジオで会うと
ん~なんか!懐かしい(*^_^*)
4月からは・・・
もう放送で発表されていますが、
残念ながら勝山さんと再びお仕事は出来ないんです(涙)
で!原田一体4月からどうするの???
お問い合わせがありましたので・・・
一部発表です!!!
久し振りのサイン会!
皆さん来て下さるかドキドキしていましたが・・・
谷島屋浜松本店ではスタート前から皆さん並んで下さいました。
ありがとうございます(^_-)-☆
Soleいいね!を見て下さっている方、らぶらじを聞いて下さっている方☆
おひとりおひとりとお話で来て嬉しかったです!
続きを読む " 2月11日祝日、浜松&静岡で駅から1万歩の旅BOOKサイン会開催!皆さんありがとうございました。 明日のサイン会は産休前、ホントにホントのFINALです。 "
水曜女子会、変顔は『つ』です!!!
今日のクッキングの『マカロニグラタン』に恋している3人(*^_^*)
とっても簡単で美味しかったです♪ 幸せのグラタン(*^_^*)
長野に行ってまいりました!!!
えっ!?妊娠9か月で!?
実は…友達の結婚式の司会を頼まれまして行ってきました!
最初、妊娠9か月だし・・・と悩みましたがやっぱり参加することにしました(^_-)-☆
久し振りの長野☆
長野と言えば(*^_^*)善光寺ですよね~。
7年前の御開帳の時行きましたが、それ以来です。
昨日1月23日で34歳になりました!
Soleいいね!放送終了後、スタッフがケーキを用意してくれました☆
誕生日はいくつになっても、嬉しいです(*^_^*)
番組見て頂けましたか???
イタリアンシェフ奥田政行さんと在来蕎麦のコラボレーション!?
『手打ちそば たがた』で行われました(*^_^*)
木曜も女子会になりつつある、今日この頃。
増田ちゃんと市川先生に挟まれると・・・凄いことになりました(笑)
今話題の『ベイマックス』に見える。。。スタッフも納得!?
5日の仕事始めから5000歩のロケ敢行!!!
新年最初の駅から5000歩の旅☆ミ
お相手はこの方↓って、初めて見た方もいらっしゃいますよね~
その名は『山作戰』
熊本出身、蒲原在住のミュージシャンで~す(*^_^*)
MOGUMOGU楽ッキングのテーマ曲を作って下さった方なんです!
とっても不思議な経歴なんですが、人柄は抜群!トークも抜群!
どんな旅になったのか!?
ちなみに、静岡駅構内にSoleいいね!の看板が登場しました~
みんな~チェックしてね~(^o^)
2014年は恒例の富士山初日の出中継からスタートしました(*^_^*)
特等席からの初日の出中継!贅沢です!
みずみ年からスタートして・・・来年の羊年も中継したいところなんですが・・・
来年は小嶋健太アナウンサーにバトンタッチです(*^_^*)
Merry☆Christmas☆ミ
今日はBREATHEに市川先生に、華やかなスタジオになりました!!!
市川先生にメロメロ~(笑)
も~びっくり! エレベーター待っていたらサンタクロースが現れた!
そう、毎年恒例TETSUサンタなのです。
SBSラジオ『らぶらじ』パーソナリティー杉原哲さんがサンタ扮して幸せを運んでくれます☆
いつもありがとうね~ TETSUさん♪
続きを読む " 今日はクリスマスイブ(*^_^*) SBSにはサンタクロースが現れた!? ☆水曜女子会変顔『し』&クリスマスディナー "
今日は、静岡市を飛び出して、
焼津谷島屋登呂田店で『駅から1万歩の旅BOOK』のサイン会を行いました。
取材でお世話になった方や懐かしい方にお会いできて感動です☆
皆さんありがとうございました(*^_^*)
焼津谷島屋登呂田店の皆さんも温かくて、我が家のような感じでサイン会を行えました♪
お腹のJr.も活発に動いていました(笑)
今回奥田シェフが静岡に来たのは、「手打ち蕎麦 たがた」とコラボレーションするからなんです!!!
イタリアンシェフとお蕎麦がコラボ!?
これはどうなるのか楽しみでした。
でも実は奥田シェフはイタリアンだけでなく、和食もお寿司も、なんでも出来ちゃうんです(^o^)
も~感動です!!
静岡英和学院に取材に行ったら、
サプライズプレゼントを頂いちゃいましたぁ~(*^_^*)
私の似顔絵と花束☆
妊娠のお祝いに頂きました(^o^)
ちなみにスタッフの間では似顔絵が美し過ぎると評判です(笑)
確かに、可愛く描いてもらいました~実物も似顔絵通りだったらいいのになぁ~。
「ベイマックス」がSBSにやって来ましたぁ~
痛がっている声を聞くと、すぐに駆けつけてくれる「ケアロボット」(*^_^*)
皆さん、いいねショッピングSPご覧になりましたか!?
今年も私の大好きなモノばかり(*^_^*)
ハッピー矢田さんもいい弾けっぷりでした☆
12月20日に公開される「ベイマックス」一足早く見て来ました(*^_^*)
映像が凄く凝っていました!
アニメなの!?実写なの!?と、思うくらいです。
本当に綺麗でこんな街住んでみたいな~と憧れちゃいました(*^_^*)
また、映画の舞台がサンフランシスコと東京を合わせた
「サンフランソウキョウ」という場所なんです。
日本で見かけるような看板やネオン、さらには桜並木と・・・劇中に出てくるので風景だけでも楽しめます。
でも、なんといっても!!!
じゃ~ん!いちごが大好きでたまらない私☆
新品種「きらぴ香」の取材に行ってきましたぁ~(*^_^*)
ビニールハウスに入るなり、キラキラと輝いているイチゴちゃんが私を待っていました(^_-)-☆
最近気になってるのは・・・変顔し過ぎ???っていう疑問です(笑)
でも、でも、変顔スタンプを作りたいという
視聴者の声から始めたものなんです(^o^)
ちなみに本日は・・・「け」です。
11月29日土曜日、「戸田書店 静岡本店 地下入口」で
「駅から1万歩の旅BOOK」のサイン会&販売会を行いました。
皆さん来て下さったんですが・・・素敵な出会いが(*^_^*)
偶然通りかかった、「Kenneth Groger M.A.」さんが本を買って下さったんです☆
静岡を題材にした映画を作るのに勉強したいとのこと!!!
凄く嬉しくていっぱいインタビューしちゃいました。
静岡に来て20年以上、今は静岡大学の非常勤講師をされている方でした。
この本がお役に立てば嬉しいです(*^_^*)
みなさ~ん、ご存知ですかぁ?
Soleいいね!のスタジオセットは
静岡デザイン専門学校の生徒さんが毎月変えて下さっているんです(*^_^*)
”お家”をイメージしたセット!生活感と季節感を存分に出して頂いてます☆
しかも、しっかりと誰が住んでいるのかもイメージしているんです。
スタジオには、お父さん、お母さん、お姉ちゃん、弟、そして、やさしいおばあちゃんが生活しているんです。
続きを読む " わぁ~い!Soleいいね!のスタジオのセットが変わりましたぁ(^_-)-☆ リスナーさんが書いて下さった私の肖像画も飾ってあります♪ "
本日の変顔は・・・「く」
苦しいからの!!!
続きを読む " 水曜女子会「く」(*^_^*) 11月29日土曜日夕方5時半~「駅から1万歩の旅BOOK」サイン会&販売会を戸田書店静岡本店で行います☆ "
11月22日土曜日、
TSUTAYAすみや静岡本店で行ったサイン会。
スタートの夕方5時前から皆さん寒い中並んで頂いて、ありがとうございます(^_-)-☆
原田&増田コンビでお邪魔しました☆
続きを読む " TSUTAYAすみや静岡本店サイン会&販売会、皆さん来て頂きありがとうございました(^_-)-☆ 今週11月29日土曜日は戸田書店静岡本店で行います(*^_^*) "
今日のSoleいいね!は短縮バージョン(^_-)-☆
原田矢田コンビでお届けしましたぁ~。
久し振りのウメマツさんで~す☆
復活1万歩の旅~!!!と言いたいところですが・・・
5000歩で頑張りたいと思います(^_-)-☆
5000歩ですが・・・濃厚な時間になりましたよ~。
今回は、桜橋駅から1万歩の旅です(*^_^*)
どんな出会いがあるか~ ノーアポイントでお邪魔する旅☆スタートです!!!
続きを読む " お久しぶりです(*^_^*)駅から5000歩の旅(^_-)-☆ 11月22日土曜日TSUTAYAすみや呉服町本店でお会いしましょう(*^_^*) "
「駅から1万歩の旅BOOK」販売会&サイン会行いま~す!!!
今週11月22日土曜日TSUTAYAすみや呉服町本店で開催!
夕方5時からです!!! 飲み会前に、デート前に♪
当日は増田ちゃんも駆けつけてくれま~す。増田ちゃんファン集まれ~(^_-)-☆
そして、毎週水曜日☆
変顔ファンの皆様、こんにちは(笑)
今日は「き」で~す!!!
私と本田先生は「気」をイメージし・・・増田ちゃんは「木」をイメージしています(*^_^*)
続きを読む " 11月22日土曜日夕方5時からTSUTAYAすみや呉服町本店でサイン会行います☆ 水曜女子会!変顔「き」です(*^_^*) "
先週Soleいいね!でお伝えした「クラウンメロン」
神々しい感じしますよね~(^_-)-☆
クラウンメロン品評会の審査員といい・・・良い思いをさせて頂きました。
先週大阪に出張しておりましてブログが更新できませんでした~
恒例となりました、変顔大会!!!
お題は「か」ということで・・・「蚊」を連想させる感じにしてみました(*^_^*)
原田英之袋井市長とパチリ1枚(*^_^*)
実は、11月8日土曜日に、クラウンメロン品評会の審査員をしてきました☆
とは言っても何をするのか!?ドキドキハラハラ☆
私の静岡の父・母・お姉さんでもある、
かわもと工房の皆さんに久しぶりに会って来ました(^_-)-☆
素敵な作品展が今、御殿場の秩父宮記念公園で行われています。
題して☆ステンドグラス工房かわもと作品「悠久の煌き」というものです。
続きを読む " かわもと工房「悠久の煌き」IN御殿場・秩父宮記念公園に是非お出かけ下さい(*^_^*) そして、明日は由比港『漁火マルシェ』でお会いしましょう♪ "
じゃーん!今回の取材は・・・子育てと仕事を両立している女性に会いに行きました!(^^)!
まずは臨月の片瀬彩さん!!!
ちょっと!!!お腹の大きさが半端ないんですぅ~
それもそのはず、11月12日水曜日出産予定日なんです。
ちなみに片瀬彩さんはすでに3人のお子様がいらっしゃるので、出産・子育ての大先輩です!
とにかくパワー溢れる片瀬さん!
今回なんと、11月8日日曜日に行われるイベントの中心人物なんです!!!
イベントの中心て!?
イベントが11月8日で、予定日が11月12日って???
どうなっちゃってるの???
皆さんありがとうございました!!!
11月2日日曜日、大道芸会場内で
『駅から1万歩の旅BOOK』サイン会&販売会を行いました。
写真は、ラスト1冊をお買い上げ頂いた『麻生太郎』様です(^_-)-☆
本名で~す!!!
続きを読む " 11月2日日曜日『駅から1万歩の旅BOOK』お陰様で予定冊数完売致しました!!!ありがとうございました(^o^) "
本日『Soleいいね!』で妊娠を報告させて頂きました。
5か月で安定期に入りました。
続きを読む " 本日妊娠5か月をご報告させて頂きました。昨日はチャック全開ですみませんでした(涙)@Soleいいね! "
『駅から1万歩の旅book』
今日もミニ原田が嫁に行きます(*^_^*)
私を見つめているのは(笑) グッサンこと、川口ディレクター♪
中継など外回り担当!?ディレクターです!
自由演技ありがとうございました(^_-)-☆
続きを読む " またまた嫁に行きます!ミニ原田(*^_^*) 11月2日日曜日は大道芸会場で逢いましょう!晴れるといいなぁ~ "
鶴画伯がキーワードボードに私を書いてくれました!!!
そしてスタッフからは、『キーワードボードの原田綺麗だよね♪』という謎の会話が・・・
ん???いや、いや、本人横にいるからって(笑)
この日はキーワードボードを見て私に話しかける人が多かったような・・・(笑)
先週は木曜日も女子会になりました(^_-)-☆
しかも女子4人! 個性豊かな4人で~す!!!
NEWフェイスは『市川沙音里』さん。 木曜日から始まった、『お茶の間エクササイズ』の先生です(*^_^*)
すごーーーーーーーくプロポーションが良いんです!!!
では恒例の変顔大会(笑) せーの!
『Soleいいね!』水曜女子会
今日の変顔は『い』
個人的に増田ちゃんがチャンピョン! 今日の私の変顔は不本意でした(笑)
出勤したら私がいました~(笑)
これにはビックリ!? ミニチュアの原田亜弥子が出現です(^_-)-☆
増田ちゃんと爽やかに写真を撮りましたが・・・
片足を上げる態勢に無理あって1枚目の写真はこんなになっちゃいました(笑)
片足で立つの辛いから~(涙)
明日10月17日発売(*^_^*) 『駅から1万歩の旅book』
中学までを藤枝で過ごしたクミコさんは興味津々で本を読んでいました!!!
水曜女子会
変顔写真のテーマを設けてみました!
『あいうえお』の『あ』から(^_-)-☆
みんないい感じに変顔傾向にあります。
私は松田優作の『なんじゃこりゃ~!!!』を真似てみました(笑)
続きを読む " 『駅から1万歩の旅book』いよいよ明後日発売(*^_^*) 今日の水曜女子会の変顔テーマは『あ』(^_-)-☆ "
最近は本のお知らせになってしまっていますが・・・
『駅から1万歩の旅 book』のチラシが完成しました(*^_^*)
本が完成すると感慨深いものです。
本を作るにあたって過去の資料をみたんですが・・・ん~どのお店も思い出深い!
2010年からスタートした『駅から1万歩の旅』
初代ディレクターはこの方!!!
Soleいいね!は明日から「みるみるたまる いいね!秋の肉まつり」がスタートします!(^^)!
皆さん、5万円の高級お肉が食べられるチャンス(*^_^*)
みなさ~ん!!!駅から1万歩のコーナーが本になります(*^_^*)
2010年からスタートしたこのコーナー。
振り返れば・・・夏の暑い日も、冬の寒い日も歩き続けましたぁ~。
突然の訪問に皆さん快く取材させて頂きました(*^_^*) ありがとうございます。
感謝の意味も込めまして!
『Soleいいね! 駅から1万歩の旅 BOOK』☆を発売いたします(*^_^*)
放送されたものから泣く泣く・・・24か所に絞って紹介しています。
しかもサイズがA5とお散歩にピッタリなサイズになってま~す☆
10月17日金曜日発売 本体価格1000円です☆
みんな買ってね~(^_-)-☆
そうそう、Soleいいね!のサイトも新しくなったので遊びに来てね(*^_^*)
http://www.at-s.com/sbstv/program/iine/
皆さん見て下さい! 巨大リモコン(*^_^*) 初めなんだか分からずよーーーく見たらリモコン!?
なぜ? 手作り感満載の巨大リモコンがスタジオに!?
どれだけ大きいかというと・・・
続きを読む " わっ!紙粘土で作ったOOOO!?鶴画伯の力作披露(*^_^*) そして私は図に乗ってスパイスを購入(笑) "
スパイス料理研究家のミラ・メータ先生と、はいポーズ!
みんなスパイスを生活に取り入れましょう(*^_^*)
今日紹介したレシピです☆
スタジオで実演した『きゅうりのライタ』
『きゅうりのライタ』
ライタはインド料理で、野菜などをスパイス入りのヨーグルトで和えたサラダ。
カレーなどと一緒に食べると辛味がやわらぎ、消化を助ける役割も。
材料(4人分)
ヨーグルト 1パック(400g)
きゅうり 2本
青唐辛子 1本(ししとうで代用可)
塩 少々
作り方
1)きゅうりを細めの千切りにする.青唐辛子をみじん切りにする。
2)ボールにヨーグルトと塩を入れて混ぜる。
3)きゅうりと2のヨーグルトを混ぜる。
4)上にガラムマサラ、チリペッパーを少々ふりかける。
続きを読む " スパイス料理研究家ミラ・メータ先生登場!今日のレシピ(*^_^*)どれも美味しいので作ってね@Soleいいね! "
本日女子会!
今日のメニューは、『鶏と新れんこんのチリソース』『海苔スープ』
画伯鶴の『レンコン』の文字が肉々しかったので・・・筋肉ポーズ(*^_^*)
9月16日17日、「山形食材&静岡食材 奥田政行inつま恋」が行われました!!!
久々の静岡奥田ディナー(*^_^*)
そして奥田さんと久振りにお会いしました。(ん???2か月ぶり?1か月くらいかも。。。えへ)
会場へ足を運んでみると・・・
昨日は水曜女子会(*^_^*)
なんと!増田ちゃんに変化が!? この写真分かります???何か変顔をしようとしてますよね!!!
ん~成長した(笑) 増田ちゃんをお笑い部門にしようとしている訳ではありませんが・・・
昨日は素敵な届け物が2つありました。
まずは、家の郵便受けに、葉書が届いていました。
よく手紙をくれる友人なんですが、彼女の筆まめっぷりに毎回脱帽です。
彼女の影響で旅先から手紙を出す習慣はついたものの・・・旅行以外で手紙を書くことはなかなかありません。
見習いたいものです。 手紙って温かくていいですよね~。
そしてもう一つ!!!私の大好物(^o^)
本日Soleいいね!で撮影が行われました(*^_^*)
一体何の撮影???
テーマは、『はじめ人間ギャートルズ』です(笑)
近日放送予定ですのでお楽しみに☆
映画『柘榴坂の仇討』で金吾役の中井貴一さんにインタビューしました!
和やか雰囲気でインタビューすることが出来ました(*^_^*)
映画の原作は、2004年に浅田次郎が発表した短編集「五郎治殿御始末」に収められている一編なんです。
恒例の女子会水曜日(*^_^*)
今日は中秋の名月にちなんで、クッキングは『里芋とツナのチーズおやき』でした。
3人で『おやきポーズ』☆ やっぱり私のほっぺおやきが立派でした(涙)
増田ちゃんが珍しく変顔!?これはレア写真!!!
先日、静岡県に台風が直撃した日に、三島で取材がありました。
今年で4回目を迎える三島市を特集した番組です。
おなじみ森永卓郎さん、今年は渡辺真理さんと三島を歩きましたよ~。
豊岡市長、美しくなったみしまるくん・みしまるこちゃんも登場(*^_^*)
続きを読む " 三島馬鈴薯は凄い!!!とにかく手作業~こんなことなで手作業なの???@8月30日SBSテレビ午後4時から放送『森永卓郎の歩いて満喫 水の都三島 清流めぐり』 "
先日、イタリアンシェフ奥田政行さんと、富士宮の『くぬぎ鱒』の取材に行きました!!!
なんと、くぬぎ養鱒場では、ます釣り体験が出来ちゃうんです(*^_^*)
皆さん、お久しぶりです。 ちょっとお休みいただいていました。。。 Soleいいね!のスタジオ落ち着きます。
毎週水曜日は、水曜女子会(^o^) って勝手に私が呼んでますが・・・
今日のクッキングは『野菜たっぷりテリーヌ風』♪
テリーヌ大好きな私にはとっても嬉しいメニューでした!(^^)!
続きを読む " 水曜女子会、皆さんテリーヌって何か知ってますか??? 番外編は今年GETした時計はヘビロテ(*^_^*) "
やってきました毎週水曜日レディースデイ(*^_^*)
今日のレシピは『夏色そうめん』 本田家のそうめんには、あるものが必ず入っているんです!!!
そのあるものとは・・・
毎週金曜日はコトブキさんと矢田ちゃんと3人でお届けするSoleいいね!
昨日はかなりバタバタでしたが・・・番組後半素敵なプレゼントが(*^_^*)
スタジオはいつも以上に賑やか(*^_^*)
女の園って感じですね~
左から・・・増田に私に本田先生にモチコ先生!
なぜ??? モチコ先生が!!!
半年振りのスタジオ出演『クミコさん』
新しいセットにビックリしていました(*^_^*)
新しくなって初だったんですね~。
クミコさんにはいつもパワー貰っています。
もう1週間経つんですね~
Soleいいね!毎週水曜日レギュラーの本田淑美先生主催の納涼会に行ってまいりました(^o^)
この日はコンドルズの公演もあり『はしご祭』 納涼会は1時間真剣勝負で挑みました!!!
続きを読む " Soleいいね!毎週水曜『mogumogu楽ッキング!』本田淑美先生主催『mogu飲み納涼会』こ、こんなに贅沢な納涼会アリ???@由比港漁港 "
映画『渇き。』 ご覧になりましたか???
とにかく問題作!? 映画を見た時かなりの衝撃を受けましたよ~。 でも先日・・・
焼津駅から1万歩の旅(*^_^*)
午前中Soleいいね!のスタジオに出演してからのロケです。
雲行きも怪しい感じですが・・・歩きましょう!!!
Soleいいね!七夕めぐりあいウィーク(*^_^*) 今日は夜の静岡市内をめぐりましたよ☆
視聴者の方からBREATHEに歌ってもらいたい!サプライズして貰いたい!とたくさんご応募いただきました。
ありがとうございます(*^_^*)
今回最初のロケは本当に緊張しました~。 成功するのかもう!ドキドキ(^o^)
続きを読む " も~初めてのことでドキドキ!本当に成功するのか!?娘から母へのサプライズ企画@Soleいいね!七夕めぐりあいウィーク BREATHEと原田亜弥子めぐり旅(*^_^*) "
今日からスタートした『七夕めぐりあいウィーク』
番組でBREATHEに歌を歌って貰いたい人、何かサプライズしたい人を募集しました。
第一弾は『静岡浅間通り商店街』の皆さんです!!!
熱烈なお出迎えがありました(*^_^*)
今日のMOGUMOGU楽ッキングは、『アジのピリ辛南蛮』でした!がーーーーーーー
なんと鯵の三枚おろしに挑戦!!!
鶴画伯の『三枚おろし』は完璧ですが・・・私たちの三枚おろしは。。。
衝撃的なCM見ましたか???
Soleいいね!が総力を挙げて、6月30日~7月5日までスペシャルな1週間をお届けしますよ!!!
一体Soleいいね!メンバーは何の恰好してるのって???思いますよね(笑)
続きを読む " Soleいいね!七夕めぐりあいウィーク!(^^)!CM皆さんもうチェックしましたか??? Soleいいね!と出会って素敵な朝を迎えませんか? "
『FIFAワールドカップブラジル2014』
初戦、コートジボアール戦は惜しくも破れてしまいましたが・・・
まだ2試合ありますからね!!!
写真左上から ウェルガーラ・ラウラさん シズエ・ドゥケさん ヒロシ・ドゥケさん ステファニー・クルエボさん
写真左下から 私! ウェルガーラ・イサークくん エフスタトプロス・イングリさん
先日、静岡に住んでいるコロンビアの方を取材しました!!!
Soleいいね!で月1回お届けしている『悩んでます』のコーナーのクリーニング編。
今回は、『羽毛布団をクリーニングに出すか?出さないか?』
ホワイトウイングスの深澤さんに聞いてきましたよ(^o^)
いつも1万歩を歩いているBREATHEが!スタジオに遊びに来てくれました(*^_^*)
ほんと、爽やか☆ スタジオが一段と明るくなりました!!!
『駅から1万歩の旅』 なんと!記念すべき50回目を迎えました☆(パチパチ)
今日は清水駅から1万歩!何回か清水駅をスタートしていますが・・・新たな発見がたくさんありましたよ!(^^)!
人生初のぎっくり腰を体験しました。
こんなに痛いなんて(涙) お辞儀するだけで激痛!!!
事件は日曜日の夜に起こりました。
HappyBirthDay(*^_^*) イベント大好きなSoleいいね!
今日は毎週水曜日レギュラーの本田淑美先生の誕生日☆
放送後にみんなでお祝いしました(*^_^*) 由比港漁協青年部の皆さんもスタジオに遊びに来てくれました(*^_^*)
サクラエビ漁に密着!
2人とも、船酔いせずピンピンしての取材。 サクラエビのプールに飛び込みたい(*^_^*)
サクラエビが不漁!? なんて言われていましたが・・・この日はたくさん獲れた気がしました(*^_^*)
サクラエビ漁に行ってきました!!! 自分でもびっくり!初体験だったんです(*^_^*)
今年は、サクラエビが不漁で5月3日の『サクラエビ祭り』が中止になってしまいました。残念。。。
ということで、久しぶりの漁に同行! どんな漁になるかハラハラドキドキでした。
そして今回、私原田と、
『Soleいいね!』毎週水曜日の『MOGUMOGU楽ッキング』でおなじみの本田淑美先生とサクラエビ漁に出ました☆
続きを読む " 駿河湾の宝、サクラエビ漁初体験!!!獲れたてのサクラエビに感動~こんなに甘いなんて、感激です(*^_^*)@由比港 "
焼津の久星商店にお邪魔しました。 ふわっと、鰹節の良い香りが漂っています。
そうココは、今では珍しい『手火山式焙乾法』でなまり節を作っている『久星商店』。
続きを読む " きっかけは、息子さんの『お魚に感謝してくださいね』という一言!奥田政行シェフも絶賛☆静岡は焼津が生んだ『骨まで食べられるお魚ボーン』 "
水曜日のSoleいいね!『MOGUMOGU楽ッキング』。本田淑美が簡単でおいしい料理を紹介して下さいます。
そして今日は、スタジオがとっても賑やか☆ ギャラリーに囲まれての放送でした。
上段 左から:増田美香ちゃん 私、原田亜弥子 本田淑美先生
下段 左から:岩崎源太さん 伊藤佐和子さん 原正英さん 山本剛史さん
ちなみに原正英さんは由比のサクラエビの漁師さん。以前Soleいいね!に出演して下さいました(*^_^*)
そうそう!みなさん、今年の『由比のサクラエビまつり』中止になってしまいましたね。
不漁で中止ということです(涙) でも全く食べられないということではありませんので・・・みなさんご安心くださいね。
ホワイトウイングスの工場に潜入!
クリーニング博士に会ってきましたよ(*^_^*)
皆さん知ってましたか?
クリーニングには大きく分けて、水洗いとドライクリーニングがあるんですが・・・
ドライクリーニングって!!!
皆さん!静岡県内で『鯉のぼり』が作られていたってご存知でしたか???
全国的にも作っているところが少ないんですが、静岡県小山町で作られているんです。
創業昭和36年の有限会社小林捺染工所。
節句用品の「鯉のぼり」等を生地から染色・裁断・縫製・金箔加工の一貫生産を行っていて、年間20万匹にのぼる鯉のぼりを作っているんです。
4月6日の静岡コレクション! 本当に華やかでした☆
テレビや雑誌で見るモデルの皆さんをマジかで見られるんです(*^_^*)
続きを読む " モデルの梅本静香さん、佐藤かよさん、オードリー亜谷香さんと共演しちゃいました!静コレ最高(*^_^*) "
今日から始まった本田淑美先生の料理コーナー☆
私自身も大変勉強になるコーナーです!
主婦2年目くらいなんですが・・・ん。。。なかなか料理が上手にならないものです。
なんと今回、Soleいいね!NEWフェイス・増田美香ちゃんと料理対決!?
今日からリニューアルスタートしたSoleいいね! なかなか2人で仕事をすることのない、小嶋くん。
今日はスタジオの外からスタートしました☆
なんと!スタジオも新しくなったんです!!! じゃ~ん!!!
本日無事Soleいいね!の放送を終えました。 ここで重大発表☆
キノピーこと木下歌織さんが卒業!
コトブキさんにアニメ大好きキャラを見いだされ、映画コーナーのアニメ・マストコメンテーターでした♪
1年間お疲れ様でした☆
そしてもう一つの重大発表☆
実は・・・Soleいいいね!のスタジオが変わるんです(*^_^*)
3月22日土曜日、23日日曜日、静岡市葵区青葉シンボルロード・葵スクエアで『SBSラジオパーク』が行われました(*^_^*)
たくさんのリスナーの方に来て頂きまして、ありがとうございました☆
土曜日は『パーソナリティー大集合!』ということで、SBSラジオのパーソナリティが集まれるだけ集まっちゃいました!
『カラオケ歌合戦』では、みんなラジオなのに!衣装着て来てって誰も言ってないのに! みんななりきっちゃいましたよ~!
東日本大震災から3年が経ちました。
毎回お邪魔しているのが『サルコヤ楽器』
ここで『きっとツナガル つながり隊』の皆さんにお会いしました。
ピアノ教室のお友達そして家族の方が集まって、クミコさんの『きっとツナガル』を歌って下さいました。
歌によって勇気づけられ繋がっていきたい。そんな気持ちになりました。
そして、『サルコヤ楽器』で忘れてはいけないのが・・・