トップページ >グルメ
桑高農園の桑高さんにお声掛け頂いて、
てんぷら『成生』に行ってまいりました。
鷹匠にオープンした当時気にはなっていたのですがなかなかチャンスがなく・・・
気が付けば予約の取れないお店になっていました。
念願の『成生』♡
皆さん!この焼きそば知っていますか???
普通の焼きそばに見えますよね。
この焼きそば『ソース後かけ焼きそば』なんです。
掛川市横須賀地区に昔から伝わる『焼きそば』
塩コショウで味付けされた焼きそばが運ばれて来まして、
テーブルに置いてあるソースを自分の好みでかけて食べるんです。
初めて聞いた時、理解出来ず、今回『小石屋』で頂きました。
誕生日に良い思いをした原田ですが、
なんと!メインディッシュの鴨の写真を撮り忘れました(笑)
なにやってるんだ~(涙)
でも!!!
チーズの写真はばっちり撮りましたよ♪
1月23日に誕生日を迎え、ミソイチになりました(笑)
『ミソイチ』って一般的???
久しぶりにジャンティーへ、的矢牡蠣を食べに行きました。
めちゃくちゃ美味しいシャンパンを入れて下さいました♪
いつも的矢牡蠣をダースで注文してしまうんですが・・・
今日は!!!生牡蠣がなかったんです(涙)
でも・・・気を取り直して!
アミューズから
パイの上に、小玉葱にチーズ。
お上品で小玉葱の甘さが口いっぱいに広がりました。
サントリーウイスキーセミナーにお邪魔しました。
ウイスキーというと、2軒目3軒目で飲むお酒というイメージがありましたが・・・
1杯目からでも、スッキリ美味しく頂けるんです。
今回の注目は、私が手にしている『三ケ日みかんハイボール』
用宗港のどんぶりハウス♪
静岡発そこ知りの取材に行っていらい好きで食べに行きます!!!
生しらすがあるときは、生しらすと釜揚げシラスのミックス☆
釜揚げも塩加減が良いんですよね。
ボリュームもあって最高です!!!
先日、豪華メンバーが集まりました。
三田村邦彦さん・遠藤久美子さん・寿司評論家の米川伸生さん
そして、静岡県鮨組合青年部の皆さんをお迎えして、
3月29日日曜日放送
『世界すし博がやっくる!
職人が挑む!これぞ厳選しずおか握り』
の収録を、焼津の松乃寿司で行いました。
トップページ >グルメ