トップページ > 2010年8月
夏!真っ盛りの金沢。やっぱり兼六園は押さえておかないと!
続きを読む " 夏の兼六園 "
2004年に金沢に誕生日した、21世紀美術館。
続きを読む " 21世紀美術館 "
金沢に到着して、遅い夕食を頂きました。地元のモノを♪まずは、能登産のもずく酢!普段食べているのに比べて、太く、歯ごたえがありました。そして、今の時期美味しいのは…
続きを読む " お気に入り♪ "
原田、初のFDAです!
続きを読む " ☆いよいよ☆ "
今日から、金沢へ取材です☆ちょっと暑い時期ですが、金沢を堪能してきます♪
先日、豊田町にある『香りの博物館』に行きました♪とても素敵な雰囲気の博物館でした。2階には、香りの歴史や香りと美術品の展示がしてありました。ここでは、なんと!
続きを読む " 世界に一つだけ… "
旬の味♪
続きを読む " ☆旬だから☆ "
少し前に登場した、金時草はコレです☆
金沢には、加賀野菜がたくさんあります。私たちが行った時期は、加賀キュウリが、旬でした☆
続きを読む " 加賀野菜 "
続きを読む " 東茶屋街を・・・ "
続きを読む " 初体験!!! "
続きを読む " 箔座パート② "
清水エスパルスと横浜F・マリノスの試合。1-1で前半終了。
続きを読む " アウスタ観戦 "
取材してから、初のアウスタ観戦♪
続きを読む " アウスタ "
東茶屋街の『箔座』に、『金の蔵』があるんです!
http://www.hakuza.co.jp/
続きを読む " 金の蔵 "
先日、ユニチャームの工場に行きました!
続きを読む " 紙オムツ "
静岡のプラムもそろそろ終わりです。清水の杉浦さんから連絡があり、慌ててスタッフと駆け付けました!
続きを読む " 太陽 "
金沢は、東茶屋街にある『自由軒』をご存知ですか?並ぶ店としても有名! この日は、並ばずにお店に入ることが出来ました。
続きを読む " この味♪ "
サタデースペシャル、愉快!痛快!阿藤快!月に一度、復活します☆
続きを読む " 復活!あとかい! "
そろそろネイルの付け替え時期。富士山にも登ったので、新しいデザインにしてきました。
続きを読む " さっぱり♪ "
富士山登頂し、死にそうな私でしたが…せっかく登ったので、お鉢まわりをしました。一周90分かかるんですね(笑)
続きを読む " お鉢まわり "
さて、9合目を出発し、9.5合目。そして頂上まで。2.3歩進んでは、休憩の繰り返し。正直、頂上に着くか不安でした。だって本当に遠く、長かったんです!しかし、何とか!御来光に間に合いました☆
続きを読む " 御来光 "
九合目からの景色!幻想的です♪
夜7時に五合目を出発して、無事八合目です。
続きを読む " ただいま、八合目。 "
本日、人生初の富士登山に挑戦!
続きを読む " ☆富士登山☆ "
次のカテゴリー「2010年9月」へ
前のカテゴリー「2010年7月」へ
トップページへ戻る
SBSアナウンサー原田亜弥子のオフィシャルブログです。自称『SBSのバラエティーアナウンサー』。美人だかブスだか分からない顔で、どんな人の心も開いてみせます♪このブログを気軽にアクセスして、読んで下さい☆お待ちしております♪
Soleいいね!
静岡発そこ知り
樹根爛漫
アナブロ
この投稿をInstagramで見る 原田 亜弥子(@ayakonanishiteru)がシェアした投稿 - 2020年10月月24日午前3時34分PDT
原田 亜弥子(@ayakonanishiteru)がシェアした投稿 - 2020年10月月24日午前3時34分PDT