やまなしソーシャルイノベーターシンポジウム2025を開催!

山梨県
~山梨で、社会起業の火を灯す~ 8 月26 日(火)13:30~16:30 @県立やまなし地域づくり交流センター

 



 
 山梨県(知事:長崎幸太郎)は、社会課題に向き合うビジネスや、地域での挑戦を後押しする山梨発のローカル・ゼブラ※1育成プロジェクト『YAMANASHI Impact Challenge』※2を実施するに当たり、プロジェクトのキックオフとして『やまなしソーシャルイノベーターシンポジウム2025』を開催します。
 このイベントでは、全国・山梨で活躍するローカル・ゼブラ企業や社会課題解決事業の実践者とともに、山梨ゼブラの今と未来について一緒に考えます。
 社会起業家をはじめ、事業を通じた社会課題解決に興味のある皆さま、社会課題解決事業に関わる支援機関・金融機関・企業の皆さまに、新たな気付きを届ける魅力的なプログラムになっておりますので、是非ご参加ください。

▼事業ホームページ:山梨県/ソーシャルイノベーター(社会起業家)の創出

【開催概要】
1 日  時:令和7 年8 月26 日(火)13:30~16:30
2 場  所:県立やまなし地域づくり交流センター (甲府市丸の内2-35-1)
3 参加費 :無料
4 開催方法:会場(50 名程度)・オンライン
5 申込方法:以下URLよりお申し込みください
       https://forms.gle/Wq1FL2ALVKCBHcc47
       ※報道機関の皆さまにおかれましてもこちらからお申し込みください
6 プログラム
 (1) 基調講演1 『ローカル・ゼブラと地域経済』
     講師:株式会社Zebras and Company 阿座上 陽平 氏
 (2) 基調講演2 『地域の社会課題解決とグリーンイノベーション』
     講師:一般社団法人ゼロ・ウェイスト・ジャパン 坂野 晶 氏
 (3) パネルディスカッション
     『山梨ゼブラの今と未来』
     講師:株式会社ジブラボ    桐山 祐輔 氏
        KEIPE 株式会社      赤池 侑馬 氏
        株式会社MISO SOUP   北川 智博 氏
 (4) ネットワーキング

7 講師プロフィール
(1)基調講演






(2)パネルディスカッション







※1 ローカル・ゼブラとは
社会課題解決と経済成長の両立を目指す企業(ゼブラ企業)の中でも、地域の未来に希望を
見いだし、ビジネスの手法で地域課題の解決にポジティブに取り組み、社会的インパクトを創出する企業(中小企業庁R7年度ローカル・ゼブラ政策「地域実証事業」説明会資料より)

※2 『YAMANASHI Impact Challenge』とは
起業を目指す方、地域で社会課題解決事業に取り組んでいる方、支援者の皆さまに向けて、学び・伴走・マッチング・資金調達・ネットワークづくりを一気通貫で支援する、山梨発のローカル・ゼブラ育成プロジェクト。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

アットエス全体アクセスランキング

  • 読み込み中です・・・
その他のアクセスランキングTOP10
stat_1