代表・榊󠄀原清一が、(公)調布青年会議所主催「~未来の事業を掴み取れ~調布ファンディング」にて、審査員をつとめました

株式会社EMOLVA
若者の挑戦がまちの未来を動かす― 調布からはじまる、新しい価値創造の一歩 ―

企業SNSマーケティングの総合的なコンサルティング事業を展開する、株式会社EMOLVA(東京都港区、代表取締役:榊󠄀原 清一)が、公益社団法人調布青年会議所(東京都調布市、理事長:山城 拓也)が主催する「~未来の事業を掴み取れ~調布ファンディング」にて、審査員をつとめました。




調布市では、これからの時代を担う若い世代の挑戦と創造力を原動力に、地域の新たなにぎわいと価値を生み出すことが期待されています。人口減少や地域経済の変化といった課題に直面する中で、今求められているのは、既存の枠にとらわれない発想と、行動力をもって未来を切り拓く力です。
こうした背景を受け、今回、調布を舞台に若手が主体となって地域課題に向き合い、自らのアイデアを事業計画に落とし込み、ピッチコンテスト形式で発表する「調布ファンディング」が開催されました
新しい視点でまちの可能性を広げ、挑戦を通じて調布の未来を創る――
このコンテストが、次代を切り拓く力強い一歩となることを目指しています。



【主催】公益社団法人調布青年会議所

≪1部≫チーム事業構築
調布がより活性化するための事業計画を、簡易事業計画書をもとに作成。

≪2部≫事業発表・結果発表 
1.事業計画を4名の審査員に対してプレゼン
2.審査員からの質問に回答
3.各審査員から、フィードバックもらう




【審査員】:
石川 直宏(FC東京 コミュニティジェネレーター)
高木 慶太 (調布青年会議所シ二アクラブ)
榊󠄀原 清一(株式会社EMOLVA 代表取締役)
山城 拓也(公益社団法人調布青年会議所 理事長)

【チーム名・事業内容】
「Jindaiji Creative Association」
蕎麦グルメイベント:そばをはじめとする調布名物によるグルメフェスを定期開催し、調 布の知名度をあげて、商業的に発展させる。

●「チーム青山学院」
TEMPLE inn 調布事業:調布市内の5つのお寺と協力し、お寺を民泊施設として整備することで、調
布市内にて宿泊可能とし、滞在率を向上させる。

●「チームももたろう」
深大寺そばコンテスト:サッカー開催時に味の素スタジアムでブースとして出展し、観客が投票。調布の一つの文化である「そば」をより一層周知する。

●「~KATOコレギウムCHOFU~」
音楽イベント:神代植物公園内で、地元のミュージシャンやアーティストと協力し音楽イベントを開催し、植物園を「鑑賞する 場」から「体験する場」へと発展させ、地域のつながりを深める。

参加された皆様と

■審査員 / 株会社EMOLVA 代表取締役 榊󠄀原清一について■



【経歴】
静岡県浜松市出身。
東京理科大学に入学、 その後、 東京理科大学院 理工学研究科機械工学専攻に進学、材料力学領域においてWebを活用する研究を行う。
2009年 / 新卒としてサイバーエージェントにインフラエンジニアとして入社。 その後、ソーシャルゲームのWebアナリストを経験。企業SNSの運用代行コンサルや、インフルエンサーのキャスティングPRなどを行う。
2015年 / SNSマーケティング商社「株式会社EMOLVA 」を設立、 代表取締役社長を務める。




【実績】
●自身も50万人以上のフォロワーを持つインフルエンサーとして活躍している。
●500社以上の企業にSNSマーケティングサービスを提供しており、顧客はベンチャー企業から中小企業、大手企業、地方自治体、さらには国まで多岐にわたる。
●採用においても、SNSを活用して1.2万人以上の入社希望者を集めた実績を持つ。
●インフルエンサーマーケティングにも注力し、140万人のインフルエンサーおよび1万人以上の一般モニターと提携。各種芸能事務所・タレントとも連携し、総合的なマーケティングを展開している。
【活動内容】
●2021年 / 公益社団法人東京⻘年会議所に入所。
・渋谷区委員会 広報幹事 - 渋谷区 Xアカウント運用責任者 -
・広報戦略委員会 副委員長
・会員拡大委員会 総括幹事
・東京ブロック協議会 広報・ブランディング委員会 副委員長副委員長
●2024年 / 東京韓国青年商工会に入所。
●YouTube番組「年収オークション」、「人財版 令和の虎」「令和の虎」「青い令和の虎」にて虎として出演中。
【SNS】
・X:https://x.com/sakakibara_sns
・Instagram:https://www.instagram.com/seiichi_sakakibara
・TikTok:https://www.tiktok.com/@seiichi_s
・YouTube:https://www.youtube.com/@anime-sakakibara

■株式会社EMOLVA
・HP:https://emolva.tokyo/
・事業内容:企業のInstagram、TikTok、X(旧Twitter)、YouTubeなどのSNSアカウント運用代行や、インフルエンサーを活用したプロモーションを含む、SNSマーケティングの総合的な戦略立案から実行までを手がけている。



企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

アットエス全体アクセスランキング

  • 読み込み中です・・・
その他のアクセスランキングTOP10
stat_1