まつりのイベント一覧

イベントが95件見つかりました

表示順:

山田長政ゆかりの地で行う、日タイ友好のおまつりと「おついたちまり & 平成安倍の市」が共同開催!

山田長政ゆかりの地で行う、日タイ友好のおまつりと「おついたちまり & 平成安倍の市」が共同開催!
開催場所
静岡浅間通り商店街(長政まつり・おついたちまいり)、静岡浅間神社(平成安倍の市)
公共交通機関
・JR静岡駅からしずてつバス唐瀬車庫行(赤鳥居経由)で約10分、「中町」バス停下車、徒歩約3分
・JR静岡駅から徒歩約15分
料金
入場無料
友達・仲間と出かけよう、カップルにおすすめ、シニアにおすすめ、お金をかけずに楽しむ

シトラスリボンプロジェクトに共感した仲間でマルシェを開催。テーマは「家族になろうよ!」

シトラスリボンプロジェクトに共感した仲間でマルシェを開催。テーマは「家族になろうよ!」
開催場所
杉山フルーツ駐車場内(裏)
当日は、杉山フルーツ近隣の有料駐車場にお止め下さい(写真に位置図あり)
公共交通機関
吉原駅下車→ローカル線、岳南電車、吉原本町駅下車
歩いて13分ぐらい
料金
入場無料
友達・仲間と出かけよう

[まつり]浜松市西区舞阪町弁天島

OUTDOOR SMILE(アウトドアスマイル)

欲しいアウトドアが浜名湖 渚園に大集合!

欲しいアウトドアが浜名湖 渚園に大集合!
開催場所
浜名湖 渚園
東名浜松西I.Cより約20分
公共交通機関
JR弁天島駅より徒歩約15分
料金
中学生以上 前売800円、当日1,000円
※小学生以下無料
友達・仲間と出かけよう、カップルにおすすめ、キッズ(小学生対象)、ファミリー(幼児連れ)

[キッズ・ファミリー]富士宮市猪之頭

あさぎり高原まつり2023

魅力いっぱいのあさぎり高原で盛りだくさんのイベントをぜひ体感してみて!

魅力いっぱいのあさぎり高原で盛りだくさんのイベントをぜひ体感してみて!
開催場所
あさぎりフードパーク,まかいの牧場まきばの駅 富士ミルクランド,もちや 他
<あさぎり高原エリアまでのアクセス>
・東名富士I.Cより西富士道路経由で国道139号で約45分
・新東名新富士I.Cより西富士道路経由で国道139号で約35分
カップルにおすすめ、キッズ(小学生対象)、ファミリー(幼児連れ)、ファミリー(赤ちゃん連れ)、シニアにおすすめ

東アジア文化都市2023静岡県 Culture City of East Asia 2023 SHIZUOKA

東アジア文化都市2023静岡県 Culture City of East Asia 2023 SHIZUOKA
開催場所
八坂神社
新東名藤枝岡部I.Cより約20分、国道1号藤枝バイパス谷稲葉I.Cより約15分
公共交通機関
藤枝駅から藤枝市自主運行バス藤枝駅ゆらく線瀬戸谷小学校・瀬戸谷温泉ゆらく行き乗車、「本郷普門寺前」下車
料金
無料

東アジア文化都市2023静岡県 Culture City of East Asia 2023 SHIZUOKA

東アジア文化都市2023静岡県 Culture City of East Asia 2023 SHIZUOKA
開催場所
南伊豆町全域
新東名長泉沼津I.Cより国道414号(天城越え)経由で約2時間
公共交通機関
伊豆急下田駅より東海バス乗換て南伊豆町へ
料金
有料
12,000円~

東アジア文化都市2023静岡県 Culture City of East Asia 2023 SHIZUOKA

東アジア文化都市2023静岡県 Culture City of East Asia 2023 SHIZUOKA
開催場所
展示部門:三島市民生涯学習センター/舞台部門:三島市民文化会館
あああ
公共交通機関
あああ
料金
無料

東アジア文化都市2023静岡県 Culture City of East Asia 2023 SHIZUOKA

東アジア文化都市2023静岡県 Culture City of East Asia 2023 SHIZUOKA
開催場所
寺谷用水土地改良区事務所敷地内
公共交通機関
JR 浜松駅から徒歩 4 分
料金
無料

東アジア文化都市2023静岡県 Culture City of East Asia 2023 SHIZUOKA

東アジア文化都市2023静岡県 Culture City of East Asia 2023 SHIZUOKA
開催場所
大円寺
JR豊田町駅から約10分
公共交通機関
JR磐田駅よりバスにて気賀坂下車 約10分
料金
無料

3年に1度の大祭!長唄地踊りと14町の屋台曳き回し!<前夜祭/前売チケット発売>

3年に1度の大祭!長唄地踊りと14町の屋台曳き回し!
<前夜祭/前売チケット発売>
開催場所
飽波神社周辺および旧東海道藤枝宿周辺
国道1号バイパス谷稲葉I.Cより約5分。藤枝市役所北側100m
公共交通機関
JR藤枝駅よりしずてつバス中部国道線新静岡行きで、「千才(ちとせ)」「上伝馬」「勝草橋」バス停下車、徒歩約10分
※交通規制あり
料金
本部特別観覧席入場券/ 10月7日(土)分 1000円、10月8日(日)分 3000円
友達・仲間と出かけよう、シニアにおすすめ、お金をかけずに楽しむ

イベント検索

キーワード検索

イベント開催日カレンダー

Loading...

イベント
アクセスランキング

  • 読み込み中です・・・

イベント投稿へのご案内

無料でイベント情報を掲載できます!
本ページと静岡新聞紙面でイベントを紹介しませんか?
コンサート、体験教室、マルシェ、フリーマーケットなど、様々なイベント情報を無料で掲載できます。