防災のイベント一覧

イベントが5件見つかりました

表示順:

~住まいのプロが伝える、自然災害に対する備えと住まいづくり~

~住まいのプロが伝える、自然災害に対する備えと住まいづくり~
開催場所
浜松市防災学習センター
公共交通機関
遠州バス『学芸高校前』『山下町』下車すぐ、遠州鉄道『八幡駅』下車センターまで徒歩10分
料金
無料

水防団の活動拠点、平常時は眺望を楽しみながらひと休みできる憩いの場

水防団の活動拠点、平常時は眺望を楽しみながらひと休みできる憩いの場
開催場所
大井川川尻地区河川防災ステーション
友達・仲間と出かけよう、キッズ(小学生対象)、お金をかけずに楽しむ

[キッズ・ファミリー]吉田町神戸

吉田町防災公園 北オアシスパーク

のびのび楽しめる芝生広場、遊具や砂広場も

のびのび楽しめる芝生広場、遊具や砂広場も
開催場所
吉田町防災公園 北オアシスパーク
キッズ(小学生対象)、ファミリー(幼児連れ)、ファミリー(赤ちゃん連れ)、お金をかけずに楽しむ

地域と外部の支援者の連携のあり方を考える

地域と外部の支援者の連携のあり方を考える
開催場所
浜松市防災学習センター
公共交通機関
遠州バス『学芸高校前』『山下町』下車すぐ、遠州鉄道『八幡駅』下車センターまで徒歩10分
料金
無料

講師に高尾朋之さん(理学療法士)をお迎えし、転んでも骨折しないカラダ作りをします。 また、成年後見制度、おなか元気教室、救急と火災予防、役に立つ情報も提供します。

講師に高尾朋之さん(理学療法士)をお迎えし、転んでも骨折しないカラダ作りをします。 また、成年後見制度、おなか元気教室、救急と火災予防、役に立つ情報も提供します。
開催場所
千本プラザ
国道414号沼津市役所前交差点を西進、3つ目の交差点を左折・直進し、二股に分かれる道を右方向に進み、約200m
公共交通機関
沼津駅南口1番のりば 沼津港・びゅうお行 東海バスオレンジシャトルで「観音前」バス停下車、徒歩約2分 
料金
無料
シニアにおすすめ

イベント検索

キーワード検索

イベント開催日カレンダー

Loading...

イベント
アクセスランキング

  • 読み込み中です・・・

イベント投稿へのご案内

無料でイベント情報を掲載できます!
本ページと静岡新聞紙面でイベントを紹介しませんか?
コンサート、体験教室、マルシェ、フリーマーケットなど、様々なイベント情報を無料で掲載できます。