静岡の桜開花情報・お花見特集2021【河津桜・早咲き桜・ソメイヨシノ】のイベント一覧

- <河津桜 約30本>
公園内を散策しながらお花見が楽しめる!
【公園】 - 開催場所
- 静岡市清水森林公園 やすらぎの森
- 車
- ・新東名新清水I.Cより国道52号、県道75号、県道196号経由で約30分(約18km)
・東名清水I.Cより国道52号、県道75号、県道196号経由で約40分(約22km)
- 公共交通機関
- JR清水駅(または興津駅)から静鉄バス「但沼車庫前行き(大平連絡)」に乗車後、「但沼車庫」で下車。デマンドバス(要予約)に乗り換えで「和田島車庫」にて下車、「大平系統」に乗り換え、「西里温泉前」にて下車、徒歩約5分
※乗り換えが多いため、予め電話での確認をお勧めします
・しずてつジャストラインお客様センター・TEL.0120-012-390(平日8:00~19:00)
・ココバス(デマンドバス)/TEL.054-396-3900(月~土曜日8:00~20:00)
※日曜・祝日、年末年始は運休
- 友達・仲間と出かけよう、キッズ(小学生対象)、ファミリー(幼児連れ)、シニアにおすすめ、お金をかけずに楽しむ

- 伊東の伊豆高原駅前を彩る淡いピンク色のおおかん桜
- 開催場所
- 伊豆急行 伊豆高原駅周辺
- 公共交通機関
- 伊豆高原駅周辺
- 友達・仲間と出かけよう、カップルにおすすめ、ファミリー(幼児連れ)、ファミリー(赤ちゃん連れ)、シニアにおすすめ、お金をかけずに楽しむ

- 「孝養桜」の“命”引き継ぐ三代目
- 開催場所
- 慶寿寺
- 車
- 藤枝バイパス・野田IC下車約2km
- 公共交通機関
- JR島田駅よりコミュニティバスで天徳寺行き「慶寿寺入口」バス停下車、徒歩約1分
- 友達・仲間と出かけよう、シニアにおすすめ、お金をかけずに楽しむ

- 温泉街を散策しながらお花見が楽しめます
- 開催場所
- 修禅寺,修禅寺温泉街
- 車
- 東名沼津I.Cまたは新東名沼津長泉I.Cより伊豆縦貫道経由で約38分
- 公共交通機関
- 伊豆箱根鉄道修善寺駅から修善寺温泉行バス(約8分)終点下車、徒歩約3分
- 友達・仲間と出かけよう、カップルにおすすめ、ファミリー(幼児連れ)、シニアにおすすめ、お金をかけずに楽しむ

- <カケガワザクラ、四季桜、しだれ桜、ソメイヨシノ 約150本>
山内一豊と、内助の功で知られるその妻千代ゆかりの掛川城。本格木造復元された天守閣が桜で包まれます。 - 開催場所
- 掛川城天守閣・御殿
- 車
- 東名掛川I.Cより約5分
- 公共交通機関
- JR掛川駅より徒歩約7分
- 料金
- 天守閣入館料/大人410円、小中学生150円
- 友達・仲間と出かけよう、カップルにおすすめ、シニアにおすすめ、お金をかけずに楽しむ

- <河津桜 約200本>
早咲き桜の隠れた名所!川根本町元藤川地区に約200本の河津桜 - 開催場所
- 大井川河川敷
- 公共交通機関
- 大井川鐵道 駿河徳山駅より、徒歩約20分
- 友達・仲間と出かけよう、シニアにおすすめ、お金をかけずに楽しむ

- <ソメイヨシノ> 今年は開花が早いとの予報があります。桜トンネルや桜天井の歩道散策で心が弾みます。
- 開催場所
- 中部(なかべ)三叉路一帯。消防署および竜神モニュメント付近。
- 車
- 新東名浜松浜北I.CよりR152を天竜・水窪方面へ。途中、大井橋信号を左折して橋を渡り、R473を佐久間方面へ。天竜消防署佐久間出張所付近。愛知から三遠南信佐久間道路も利用できます。
- 公共交通機関
- JR飯田線 中部天竜駅下車、B型鉄橋を渡って駅から徒歩2~3分ほど。
- 友達・仲間と出かけよう、カップルにおすすめ、シニアにおすすめ、お金をかけずに楽しむ

- <ソメイヨシノ約100本> 今年は開花が早い予報があります。ダム湖岸広場を取り巻く満開の桜を堪能してください
- 開催場所
- 佐久間ダム湖岸広場
- 車
- ・新東名浜松浜北I.CからR152北上、途中西渡大井橋信号左折して橋を渡りR473を佐久間方面へ約60分
・三遠南信鳳来峡からR151で飯田方面、東栄I.C~佐久間川合I.C~原田橋~約50分。
- 公共交通機関
- JR中部天竜駅から徒歩40分。バス、タクシーは駅にはありません。
- 友達・仲間と出かけよう、カップルにおすすめ、シニアにおすすめ、お金をかけずに楽しむ

- <ソメイヨシノ> 今年は開花が早まる予報があります。浜松市天竜区佐久間町で最長の桜並木【ドライブ】
- 開催場所
- 相川桜並木通り
- 車
- 新東名浜松浜北I.CからR152北上、大井橋を左折R473で浦川方面へ。約50分。三遠南信鳳来峡~R151~東栄町横引右折~県道1号を浦川方面。約40分。
- 公共交通機関
- JR飯田線上市場駅約5分
- 友達・仲間と出かけよう、カップルにおすすめ、シニアにおすすめ、お金をかけずに楽しむ

- 幕末の悲劇のヒロインで有名な「唐人お吉」が投身した淵に咲く桜
- 開催場所
- お吉が淵
- 公共交通機関
- 伊豆急行下田駅より松崎、加増野、須原行きのバスで約10分「お吉ヶ淵」下車
- 友達・仲間と出かけよう、カップルにおすすめ、キッズ(小学生対象)、ファミリー(幼児連れ)、シニアにおすすめ、お金をかけずに楽しむ