7月27日(金)放送
静岡にある個人経営のオリジナルビアガーデン
新城)おはようございます。
@SのCEI、チーフ・エグゼグティブ・インフルエンサー、新城です。
今日も、静岡の絶対知っておきたい情報をプレゼンさせていただきます。
お相手は…
ベビーフェイスでも38歳なのでお酒は飲める…
森田)@S編集長の森田です。宜しくお願いします。
新城)ところで…私の3大「屋上でしたいこと」といえば、
「OLさんとバレーボール」「未成年の主張」と、あと1つ何だと思いますか?
そう「ビールを飲む」です!
ということで、本日のテーマはこちら!
Kenta Shinjo
2 original beer gardens managed privately in Shizuoka
静岡にある個人経営のオリジナルビアガーデン
新城)今回ご紹介するのはこちら!
【静岡にある個人経営のオリジナルビアガーデン】
・GROW STOCK(静岡市葵区紺屋町)
・海鮮BBQ ととや新兵衛(焼津市鰯ケ島)
まずは、ウェイウェイできるビアガーデン「GROW STOCK」から!
GROW STOCK(グローストック)(静岡市葵区紺屋町)
GROW STOCK(グローストック)(静岡市葵区紺屋町)の詳細情報はこちら
・ビアガーデンは9月中旬まで
・ビール約100種類常備
・キャンピングコース¥5000(税別)
(2時間飲み放題・BBQ串3種類・BBQ肉料理・パスタ・デザート)



静岡市初の地ビール醸造所『AOI BEER』の直営店。
世界中のビールも約100種類、常備しているんです。
店長いわく、ビールが苦手な人でも飲めるビールが必ずあるとのこと。
飲み放題付きのキャンピングコースがオススメ。ビアガーデンでは通常は樽生ビール3種のところ、5種飲める!
新城)ビール好きなら飲んでみてほしいものが、こちら。

全国的にも珍しい! クローネンブルグブラン 1026円

アルコール度数14%! サミクラウス 1836円
森田)クローネンブルクブランは国内では樽生で飲める場所は数少ない、珍しいビール。
フルーティで【桃】の様な香りが特徴。
サミクラウスは長期熟成ビール。通常ビールのアルコール度数は4~5%程度だが、これは14%!
「サミクラウス」はスイスの方言でサンタクロースの意味。
新城)そして、GROW STOCKの店長さんがこちら!

・とにかくタフ ・とにかく野球好き(小1から25年間)
・ポジション:サードとピッチャー
・毎年お客さんと焼津マラソンに参加
・悩み:1日24時間じゃ足りない!
新城)そんな平尾店長に、ビアガーデンで女子にモテるためのアドバイスを聞いてみた。

新城)この2リットル入るお店自慢のブーツグラスでビールを飲むこと!
これを飲み干した後に、好きな女子の目を見て告白すればOKなはず。
勇気のある方は試してみてください!
では続いて、「海鮮BBQ ととや新兵衛」を御紹介。
海鮮BBQ ととや新兵衛(焼津市鰯ケ島)
海鮮BBQ ととや新兵衛ビアガーデン(焼津市鰯ケ島)の詳細情報はこちら
・ビアガーデンは金~月限定(要予約・10月までを予定)
・ビアガーデンコース4500円(税込)
・4名~焼津駅より無料送迎可(要予約)


4500円のビアガーデンコースは枝豆・ぶりのたたき・カキやホタテなど厳選素材8種のBBQ、飲み放題。
そして、なんといっても景色が良い!こちら見てください。

感激したカナダ人観光客達が、予定を大幅に変更して長時間パーティーした事もあるそうです!
新城)更に、「ととや新兵衛」は海外の物産展でも活躍しているんです!


新城)2014年に、香港の物産展で焼き鯖寿司の実演販売を行ったそうなんですが、
焼き鯖寿司はすごい人気で、最終日の午前中には完売し、材料がなくなってしまったそうです。
その際、現地の女性スタッフのたくましさを目の当たりにしたんだそう。
材料がなくなったので杉山さんは時間をつぶしていたそうなのですが…
なんと…現地の女性スタッフが残っていた備品を売りさばいてくれていたそうなんです!
お寿司の容器、割りばし、試食用の皿、紙コップから、マジックペン、輪ゴム、使い捨てマスクや手袋まで販売!
杉山さんは「まだまだ自分はアマちゃんだな」と思ったんだそう。
以上、「静岡の個人経営のオリジナルビアガーデン」でした。