Q&A よくあるご質問
しずおかランニングパトロールとは・活動の原則
- Q. しずおかランニングパトロール(以下SRP)とは何ですか?
- A. オリジナルのTシャツ・ビブスを着て、ランニングやウォーキングをしながらあいさつなどの声掛けを行うことで、街の防犯に貢献するとともに、個々の健康づくりに生かしていただく活動です。
- Q. 防犯活動とはどのような活動ですか?
- A. ランニングをしながら、すれ違う人たちにあいさつや声掛けをしていただきます。「見守る目」が街にあるとアピールするだけでも防犯につながり、地域の体感治安は向上します。
SRPの目的は「犯罪の予防」です。登録ランナーに事件事故の解決、容疑者などの検挙・保護をお願いするものではありません。事件・事故に出くわしたり、不審者・不審物を発見した場合には速やかに警察への通報をお願いします。
SRP活動について
- Q. 活動はどのように行われますか?
- A. SRPの活動形態は(1)「定例SRP」と(2)「自主SRP」の2種類です。(1)(2)ともに活動後には簡単な活動報告をご提出いただきます。
-
- (1)定例SRP
- 定例SRPは月1回、エリアごとに所定の場所1カ所に集合してグループランニング・グループウォーキングを行います。活動日や集合時間は事前にSRP公式サイトでお知らせします。30分程度のランニングやウォーキングを目安とします。
-
- (2)自主SRP
- 登録ランナー同士やご友人などで集まり、個別に日時・場所を設定していただきます。登録ランナーを含む3人以上のグループでのランニングについてSRP活動と認定します。夜間、薄暮時に走行する場合は自発光式反射材を着用するなど交通事故防止に細心の注意を払ってください。
-
- Q. 定例SRPには毎回参加しなければなりませんか?
- A. ご自身の登録するエリアの定例SRPには出来る限り都合を付けてご参加ください。ただし強制するものではありませんので、無理のないようにご協力ください。
- Q. 活動日時や集合場所など事務局からの連絡はどのように行われますか?
- A. SRP公式サイトで発信いたしますのでご確認ください。ご不明な点などございましたら、静岡新聞社・静岡放送地域ビジネス推進局企画推進部内SRP事務局<電054(281)9009>までお尋ねください(平日午前9時―午後5時)。
- Q. エリアメンバー間の同報連絡はどのように行いますか?
- A. 拠点担当等からの同報連絡(一斉連絡)には、SRP公式サイトをご利用ください。専用投稿フォームを設けますので、スマートフォンやパソコンから送信してください。事務局にて確認後、SRP公式サイトに掲載します。
※登録ランナー同士の連絡手段については、事務局から特には設定しません。
ランニングについて
- Q. ランニングコースはどのようなところですか?
- A. 定例SRPのコースは各エリア内で、拠点担当を中心に設定いただきます。自主SRPについては、発起人を中心に設定いただきます。なお、設定にあたっては安全に走行できるルートを優先してください。
- Q. ランニングのペースはどのくらいですか?
- A. エリア定例SRPは1キロ7~8分のゆったりとしたペースを想定しています。初心者でも比較的無理なく走っていただけるペースです。自主SRPではもちろん個々のペース設定をしていただいて結構ですが、SRPの趣旨を踏まえて周囲に目を向けられるゆったりとしたペースでの走行を心掛けてください。
- Q. ランニング初心者でも大丈夫ですか?
- A. ゆったりとした走行で実施しますので初心者の方でも十分ご参加いただけますが、全体のペースに合わせて無理をされることのないようご注意ください。
登録料について
- Q. 登録料は何のためでしょうか?
- A. ボランティア保険への加入費用のほか、活動時に着用するオリジナルTシャツ・ビブスの費用の一部をご負担いただくものです。
- Q. ボランティア保険の適用範囲は?
- A. エリア定例SRPや自主ランニング(SRP登録メンバーを含む3人以上)など、事務局が認める活動中のトラブルに適用します。
(SRPマニュアル)