ナンバーカード 1 熱海市

監 督
名前 | 稲葉 高士 |
---|---|
所属 | 初島中教頭 |
大会への意気込み | |
第10回大会の2時間28分13秒を更新すること。 |

コーチ
名前 | 出口 貴之 |
---|---|
所属 | 熱海中教員 |
大会への意気込み | |
2時間30分を切る! |

主 将
名前 | 栗木 崇 |
---|---|
所属 | 熱海市教委 |
大会への意気込み | |
昨年の記録を大きく更新して、チームに貢献したい。 |

選 手
名前 | 鈴木 芽吹 |
---|---|
所属 | 泉小6 |
大会への意気込み | |
ライバルは伊東市の小学生2人。 |

選 手
名前 | 四之宮 豪 |
---|---|
所属 | 泉小6 |
大会への意気込み | |
ライバルは芽吹くん! |

選 手
名前 | 太田 萌絵 |
---|---|
所属 | 熱海第一小5 |
大会への意気込み | |
自分のベストの走りをして、少しでも区間上位を目指す。 |

選 手
名前 | 松本 麻鈴 |
---|---|
所属 | 多賀小6 |
大会への意気込み | |
なるべくペースを落とさないように走る。 |

選 手
名前 | 千葉 一樹 |
---|---|
所属 | 熱海中1 |
大会への意気込み | |
前にいる選手を抜くこと。 |

選 手
名前 | 徳田 勝幸 |
---|---|
所属 | 熱海中2 |
大会への意気込み | |
区間で順位を上げる。 |

選 手
名前 | 五十嵐勇人 |
---|---|
所属 | 多賀中3 |

選 手
名前 | 鈴木 海都 |
---|---|
所属 | 小嵐中3 |
大会への意気込み | |
力を100%出し切り、熱海市のために貢献したい。 |

選 手
名前 | 野口 桃香 |
---|---|
所属 | 静大附属静岡中1 |
大会への意気込み | |
自分のベストを更新する。 |

選 手
名前 | 榎本 陽香 |
---|---|
所属 | 泉中1 |
大会への意気込み | |
同じペースで同じ走り方。 |

選 手
名前 | 立見 真央 |
---|---|
所属 | 熱海中2 |
大会への意気込み | |
自己ベストを出し、チームに貢献する。 |

選 手
名前 | 福井 健太 |
---|---|
所属 | 三島南高3 |
大会への意気込み | |
自分に負けないように頑張る。 |

選 手
名前 | 山田 航洋 |
---|---|
所属 | 清水東高2 |
大会への意気込み | |
初めての距離、2年ぶりの参加で不安はあるが頑張る。 |

選 手
名前 | 杉崎 真琴 |
---|---|
所属 | 三島北高1 |
大会への意気込み | |
力まずリラックスして自分の走りをする。 |

選 手
名前 | 水口 直俊 |
---|---|
所属 | SOLICリゾートフィットネスクラブ |
大会への意気込み | |
視界に見える選手は抜くように頑張る。 |

選 手
名前 | 望月 達矢 |
---|---|
所属 | 東海医療学園専2 |

選 手
名前 | 柏原 健太 |
---|---|
所属 | JR東海 |
大会への意気込み | |
熱海市の躍進に貢献する。 |

選 手
名前 | 村松 夏子 |
---|---|
所属 | 東海医療学園専教員 |
大会への意気込み | |
1つでも上の順位になる。 |

選 手
名前 | 出口 貴之 |
---|---|
所属 | 熱海中教員 |
大会への意気込み | |
1秒でも速くタスキをつなぐ。 |