移転の常盤山部屋、初公開 貴景勝、隆の勝らが稽古
(2021/2/23 18:34)-
大関貴景勝らが所属する常盤山部屋が23日、東京都板橋区への移転後で初めて報道陣に稽古を公開し、師匠の常盤山親方(元小結隆三杉)は代表取材に「心機一転、自分のできることをやって3月の春場所を迎えるだけ」と心境を語った。以前の台東区の部屋からは今月中旬に引っ越し。稽古場や幕下以下の力士らが生活する大部屋も広くなったという。
左足首の負傷で先場所を途中休場し、春場所(3月14日初日・両国国技館)でかど番の大関貴景勝はすり足や立ち合いの確認などで調整。取材には応じなかった。
関脇で2場所連続勝ち越し中の隆の勝は「新鮮な気持ち。やることは変わらない」と意気込んだ。
相撲の記事一覧
- 正代、聖火ランナー辞退「残念」 夏場所のコロナ対策で(2021/3/4 16:03)
- 横綱鶴竜、春場所出場を明言 4連続休場中、進退懸け(2021/3/3 15:42)
- 大関正代、聖火ランナー辞退 相撲協会「場所前の外出不可」(2021/3/3 12:37)
- 大関正代、春場所へ好感触 稽古で相撲、狙う2度目のV(2021/3/2 16:49)
- 大栄翔、三役での好成績決意 大関候補、突き押し貫く(2021/3/1 16:02)
- 照ノ富士、大関復帰へ意欲 「今場所で決めないと」(2021/3/1 11:18)
- コロナ全休、幕内は据え置き 春場所、十両1枚降下(2021/3/1 06:57)
- 貴景勝、17キロ減の166キロ 白鵬158キロ、関取衆体重(2021/3/1 06:54)
- 先場所Vの大栄翔が三役復帰 白鵬、初の幕内100場所目(2021/3/1 06:49)
- 西川登輝ら35人、体格基準パス 春場所の新弟子検査(2021/2/26 16:36)