バレー男子 五輪代表争い再スタート 李、富田「食らいつく」
(2020/3/29 08:07)-
バレーボール男子日本代表の合宿に参加している東レのセンター李博とウイングスパイカー富田将馬(沼津市立高中等部出)が28日、三島市の東レ体育館で取材に応じた。東京五輪の1年程度の延期を受け、代表の座を巡るサバイバルレースはさらに混戦となる見通しだが2人は「食らいつく」と意欲を語った。
セッター藤井直伸、センター高橋健太郎も含め東レ勢4人は、2月末から都内での合宿に参加。李と富田は27日に一時帰静し、週明けに再び合宿に合流する。矢島久徳強化委員長(三島市在住)によると、延期後の五輪に向けて再スタートを切った代表は、ネーションズリーグ(今夏開催見込み)を照準に4月22日まで合宿を続け、5月上旬に再び招集する見通しという。
29歳とベテランの域に入る李は「1年延期なら頑張れる。若手が成長するので2年は厳しい。常にアピールし続けるのは変わらない」と冷静だ。さらに「試合がない間は基礎練習が積める。相手にデータを取られても困らないよう、コースにスパイクを打ち分ける技術を磨く」と、技で若手に対抗する。
22歳で初の代表合宿を経験した富田は「新しいことばかりで心身ともに疲れたが、ようやく慣れてきた。高いレベルでは、スパイクのミスやブロックに封じられることが多かった」と力不足も感じただけに、「(延期で)チャンスが広がった。練習で多くを吸収できる」と目を輝かせる。
東レの篠田歩監督は「ベテラン勢は下からの追い上げが厳しくなる。富田には大チャンス。4人とも代表に残るのが理想だが各自が頑張るしかない」と、静かに見守る。
東レアローズ男子の記事一覧
- 東レ、VC長野に連勝 Vリーグ男子(2021/2/21 09:00)
- 東レ、VC長野下す Vリーグ男子(2021/2/20 09:27)
- 東レ、サントリーに敗れる Vリーグ男子(2021/2/14 09:01)
- 東レ、地元で連敗 追い上げ及ばず Vリーグ男子(2021/1/25 09:00)
- 東レ、新年初の地元戦で逆転負け Vリーグ男子(2021/1/24 09:29)
- バレー男子東レ、活動を再開 昨年、新型コロナに選手感染(2021/1/8 10:00)
- 東レ、活動再開 バレーボール・Vリーグ男子(2020/12/30 09:18)
- 新たに2選手が新型コロナ陽性 男子バレー・東レ(2020/12/12 09:51)
- バレー男子東レ、全日本選手権を辞退 選手1人がコロナ感染 (2020/12/9 18:00)
- 東レ戦、コロナで中止 Vリーグ、対戦サントリーに感染者(2020/12/6 10:02)