磐田、清水JY決勝進出 サッカー静岡ユース(U-15)選手権
(2020/10/18 09:47)-
サッカーの静岡ユース(U-15)選手権(県サッカー協会など主催、静岡新聞社・静岡放送後援、スルガ銀行特別協賛)が17日開幕し、エコパスタジアムなどで1回戦2試合を行った。磐田ジュニアユースが5-2で県選抜のチームFFFを、清水ジュニアユースが5-1でチームSSSを下し、決勝に進出した。
毎年開催されてきた静岡国際ユースU-15大会の代替大会の位置付け。18日にエコパスタジアムで正午から3位決定戦、午後3時から決勝を行う。
▽1回戦
磐田ジュニアユース 5(2―2 3―0)2 チームFFF
▽得点者【磐】キオミド(遠野)白石(なし)中村(なし)鈴木(白石)谷沢(なし)【F】植田(高木)高田(なし)
清水ジュニアユース 5(4―1 1―0)1 チームSSS
▽得点者【清】江口2(岩本)(なし)竹沢(仲野)福地(江口)渡辺(仲野)【S】花城(岡谷)
■後半一気に3点 磐田JY
磐田ジュニアユースが鋭い出足でリズムを呼び込んだ。2-2で迎えたハーフタイムに「前線からプレスを掛けていこう」(中森監督)と意思統一を図り、後半一気に3得点。県選抜のチームFFFを突き放した。
決勝点となった後半12分の3点目は狙い通りだった。最終ラインでパスをつなぐ相手を攻撃陣が激しく追い込むと、苦し紛れにクリアされた球がボランチ中村の目の前に。ノートラップで丁寧にゴールに蹴り込んだ。
最後まで粘り強く相手を追いかけ回した中村は誇らしげだ。「グラウンドは雨でスリッピーになっていた。相手のミスを誘うことができた」
決勝で対戦する清水ジュニアユースには約1カ月前の東海リーグで1-8の大敗を喫している。主将の白石は「今度は自分たちがやり返したい」と力強かった。
学生スポーツの記事一覧
- 静岡県高体連、新人大会「延期か中止」 全国選抜選考に影響も(2021/1/13 07:39)
- 聖隷、全国常連校の壁厚く力負け 全日本高校バレー男子(2021/1/7 09:52)
- 全日本大学女子サッカー 静岡産大が準優勝(2021/1/7 09:34)
- 富士見、雪辱許す 全日本高校バレーボール女子(2021/1/6 10:42)
- 聖隷、流れ呼び初戦突破 全日本高校バレー男子(2021/1/6 10:40)
- 常葉大、攻撃的守備再構築で8強目標 サッカー全国大会6日開幕(2021/1/5 12:00)
- 静岡産大初の決勝 大東大に2―1 全日本大学女子サッカー選手権(2021/1/5 08:53)
- 全日本高校バレーボール 1月5日開幕、静岡県勢初戦(2021/1/2 08:32)
- 箱根駅伝区間エントリー 静岡県勢(2020/12/30 08:20)
- 東海大翔洋、秋田工に屈す 全国高校ラグビー、初戦で敗退(2020/12/29 09:46)