<リオ五輪>飯塚“ショータイム” 沿道に名前ちなみ横断幕も
(2016/10/24 07:53)-
リオデジャネイロ五輪陸上男子で銀メダルを獲得した飯塚翔太選手(25)の故郷・御前崎市で23日に行われた凱旋(がいせん)パレード。人口3万人のまちに、1万1千人(市発表)の大観衆が集まり、惜しみない声援と拍手を送った。「地元の温かさ」(飯塚選手)に見守られながら、日本陸上界の歴史を塗り替えた同市のスーパースターは4年後の活躍を誓った。
「感動をありがとう」「おめでとう」。沿道を埋めた観客からは次々と声援が飛んだ。翔太の名前にちなみ「ショータイム」の手作り横断幕を掲げた親戚の姿も。
小学生時代の飯塚選手を育てた陸上クラブ「小笠AC」監督の恩田勝美さんはパレード後の式典で、飯塚選手の弟で藤枝明誠高3年の拓巳君の名前を挙げ「2人で東京五輪に出場してほしい」とエールを送った。
リオでかなわなかった200メートルでの決勝進出、400メートルリレーでの金メダル、世界中にファンをつくる―。飯塚選手はパネルに4年後の目標を書き、会場に向かって宣言すると、ひときわ大きな拍手が送られた。
リオ・パラリンピックのマラソンで、同市出身の岡村正広選手も念願の銅メダルに輝いた。柳沢重夫市長は「2人は御前崎市の名誉」とたたえた。
リオ五輪の記事一覧
- <リオ五輪>飯塚選手、御前崎で凱旋パレード 沿道に1万1千人(2016/10/24 07:47)
- <リオ五輪>「団体金が最大目標」 水鳥五輪監督語る 静岡(2016/10/22 08:22)
- <リオ五輪>沼津ゆかりの選手が活躍報告 パラ選手も(2016/10/19 08:52)
- <リオ五輪>「声援が力に」飯塚選手笑顔 5選手を知事表彰(2016/9/27 08:20)
- <リオ五輪>陸上・飯塚選手、母校で「銀」報告(2016/9/26 17:45)
- <リオ五輪>水谷「五輪影響力感じる」 祝勝会(2016/9/26 08:00)
- <リオ五輪>河合楽器で金報告 静岡市出身の水鳥五輪監督(2016/9/23 08:03)
- <リオ五輪>飯塚選手に市民栄誉賞 御前崎市(2016/9/15 08:03)
- <リオ五輪>陸上飯塚「僕を抜く選手出てきて」 県内若手に期待(2016/9/9 08:30)
- <リオ五輪>飯塚選手SBS生出演 走りの原点は浜岡(2016/9/9 08:20)