関学大が5年連続甲子園ボウルへ アメフト、立命大に逆転勝ち
(2020/11/28 17:30)-
アメリカンフットボールの関西学生トーナメントは28日、大阪府吹田市の万博記念競技場で決勝が行われ、関学大が立命大に16―14で逆転勝ちし、第75回甲子園ボウル(12月13日・甲子園球場)への5年連続54度目の出場を決めた。
関学大は1点を追う試合終盤の攻撃でQB奥野の巧みなパスを軸に前進し、終了間際に逆転FGを成功させた。立命大は敵陣深く攻め込んでからインターセプトに遭うなどして勝機を逃した。
新型コロナウイルスの影響で全日本大学選手権が中止となり、その決勝として行われてきた甲子園ボウルは関東、関西の代表による顔合わせで開催される。
全国・海外スポーツの記事一覧
- NBA、八村塁はバックス戦欠場 新型コロナ感染防止規定対象で(2021/1/21 12:39)
- 水球シンガポール監督に青柳勧氏 元日本代表主将、欧州でも活躍(2021/1/21 11:42)
- IOC古参委員「五輪中止せず」 無観客も、再延期や共催は困難(2021/1/21 11:18)
- スノボ、村瀬・岩渕・国武決勝へ W杯スロープスタイル(2021/1/21 09:50)
- 東京五輪の状況「複雑化」 ワクチン遅れ影響と米紙(2021/1/21 08:59)
- 東京五輪、中止より無観客開催を パリ組織委会長、延期は否定(2021/1/21 05:57)
- 卓球、東京が彩たまに快勝 Tリーグ後半戦、今季初の有観客(2021/1/20 21:50)
- 高校スケート、21日開幕 無観客、出場辞退も(2021/1/20 18:50)
- 松井維新代表、五輪延期に言及 首相は開催に重ねて意欲(2021/1/20 17:12)
- スーパーボウルで初の女性審判員 サイドラインで反則チェック(2021/1/20 16:13)