ロシア145選手のデータ改ざん WADA内部報告書が指摘
(2019/12/3 21:39)-
【モスクワ共同】ロシアのドーピング検査データ改ざん問題で、世界反ドーピング機関(WADA)が、ロシアから提供を受けた少なくとも145選手のデータに改ざんがあったと判断していることが分かった。ロシアのタス通信が3日、入手したWADAの内部報告書の内容として報じた。改ざん規模が判明したのは初めて。
WADAはロシア選手団を東京五輪・パラリンピックを含む主要大会から4年間除外する処分案を発表。9日に開く常任理事会で処分案を審議する。潔白を証明できた選手のみが個人資格で出場を認める見通しが強まっている。
全国・海外スポーツの記事一覧
- 高校ラグビー、組み合わせ決まる 大阪桐蔭は2回戦から登場(2019/12/7 15:38)
- NBA、八村14得点も連勝逃す ウィザーズ、敵地でヒートに敗戦(2019/12/7 12:44)
- 副村長に小谷実可子さん起用か 東京五輪の選手村、シンクロで銅(2019/12/7 11:28)
- ボクシング協栄ジムが活動休止へ 世界王者13人輩出の名門(2019/12/7 10:55)
- NBAニックスが監督解任 昨季は最下位、今季も低迷(2019/12/7 10:47)
- W杯女子滑降、レデツカが初勝利 平昌冬季五輪で「2冠」(2019/12/7 10:34)
- S大回転でオデルマットが初勝利 アルペンW杯男子(2019/12/7 10:16)
- 佐藤幸椰、小林陵侑ら5人本戦へ スキーW杯ジャンプ男子個人(2019/12/7 09:44)
- スケート、吉永や林ら準決勝へ ショートトラックW杯(2019/12/7 09:22)
- ジャンプ、高梨は予選5位 W杯女子開幕戦(2019/12/7 08:59)