女子ゴルフ、3月から37大会 賞金総額41億円
(2020/12/23 19:11)-
日本女子プロゴルフ協会は23日、来年のツアー日程を発表し、大会数は今年の当初予定と同じ37となった。賞金総額は約2億円増の41億4千万円で1年間での最高額を更新した。新型コロナウイルスの影響で総額約17億3千万円の14戦にとどまった今年とシーズンは統合される。
東京五輪の女子競技と重なる北海道meijiカップは今年に続いて休止されるが、男子競技があるその前週は新規大会開催を目指し交渉中という。
シーズンは3月4日開幕のダイキン・オーキッド・レディース(沖縄県)で再開し、最終戦は11月28日までのツアー選手権リコー杯(宮崎県)になる。
ゴルフの記事一覧
- 22歳小祝さくら、逆転で3勝目 女子ゴルフ最終日(2021/3/7 15:40)
- アーンストが首位キープ 米女子ゴルフ第3日(2021/3/7 10:14)
- 松山英樹、9打差35位に浮上 アーノルド・パーマー招待第3R(2021/3/7 09:36)
- 西郷真央と森田遥が首位を維持 ダイキン・オーキッド第3日(2021/3/6 17:02)
- 野村、畑岡、山口は予選落ち 米女子ゴルフ第2日(2021/3/6 09:56)
- 松山英樹、53位で予選通過 米アーノルド・パーマー招待(2021/3/6 09:08)
- 西郷と森田が首位、渋野5位 女子ゴルフ第2日(2021/3/5 18:37)
- 畑岡、野村ともに86位と出遅れ 米女子ゴルフ第1日(2021/3/5 11:03)
- 松山英樹は9打差87位スタート 米男子ゴルフ第1日(2021/3/5 09:09)
- 19歳西郷が首位、渋野20位 女子ゴルフ、国内ツアー今年初戦(2021/3/4 18:09)